見出し画像

投資初心者の練習帳【22日目】


現在の保有銘柄

  • さくらインターネット(3778)
    2023/12/27 2,047.5円 200株 | リスク : 1.613%

  • QPS研究所(5595)
    2023/12/27 1,013円 200株 | リスク : 3.417%

  • ヒューマンテクノロジーズ(5621)
    2023/12/28 1,350円 100株 | リスク : 0.797%

  • GENDA(9166)
    2023/12/27 2,925円 100株 | リスク : 0.886%

  • iSpace(9348)
    2023/12/29 929円 200株 | リスク : 0.431%

現在投資資金 : 1,760,838円
投資総額 : 1,225,400円
評価額 : 1,303,500円(+78,100円)
総資金に対する投資割合 : 69.56%
トータルリスク : 7.10%

本日の取引

  • 地盤ネットHOLD(6072)
    216円 200株 買い
    〇理由〇
    昨日ストップ高で、今朝の気配値も上がり調子だったので、跳ねるかと思い様子を見ていた。
    跳ねた後、下げてきていたので、Entry。

  • 地盤ネットHOLD(6072)
    191.4円 200株 売り 38,280-43,200=-4,920円(11.39%)
    〇理由〇
    思惑外れ、全力で売られる。仕事多忙で気づけず。
    引け後に大幅に下げているのに気づき、時間外取引で少し上げたので、ロスカット。大失態。とても反省している。

思うこと

チャートを交えて考察していきます。
ピンクの線がエントリーライン、青線がロスカットラインです。
移動平均は、5,25,75,200で設定してあります。

【さくらインターネット】

陰線で下げました。
長期で見た場合は、カップウィズハンドルを形成中と見れますが、短期で見ても、綺麗なカップウィズハンドルを形成しているようにも見えます。
地合いもあまりいい状態ではなく、かつ直近高値で掴んだ人達が売りに来る時期でしょうから、下げるのは当然ですね。

さくらインターネットの日足チャート

元のレンジに戻ってしまうのだとしたら考え物ですが…。どうなるでしょうか。

【GENDA】

一時3000円を突破したのですが、陰線です。
やはり、切りのいい数字はしこりになりやすいんですかね。
徐々に安値は切りあがっています。5日線も上向きですし、しっかりHoldします。

GENDAの日足チャート

公式HPには震災による影響等の記載は無さそうです。
店舗は順調に増えていっているようで、安心です。

【QPS研究所】

思った通り、調整が入るようです。
短期で見るとここは確かに売り場だと思います。
押し目買いするならこの後数日後という所でしょうか。

QPS研究所の日足チャート

出来高は下がってきていますし、資金が抜けてきたかなと感じます。
過熱感が無いので、ここからはゆっくりじっくりと長い目で見て上がっていってくれるんじゃないかなと思っています。

【ヒューマンテクノロジーズ】

上場8日目です。4日連続で下げました。
今日は陰線です。

ヒューマンテクノロジーズの日足チャート

今日の取引は、なんだか変な感じでした。

ヒューマンテクノロジーズの分足チャート

朝から窓を空けて売られて、後場から思いっきり戻ってくるという。
完全に遊ばれているチャートですね。
今日の出来高は18万株程度と、ピークに比べて1/10に下がってしまっています。
ここらで潮時なのかもしれませんね…。
週明けの様子を見て、ロスカットも考えます。残念ですが。

【iSpace】

ドンと出来高が増えて、急上昇しました。
材料が出ているわけではなさそうですが…。
まぁ、年末に仕込んだ時の目論見が当たってるという事ですかね。
直近高値は、政府からの支援金120億円が投入された時の上昇ですが、その時の出来高を超えているんですね。
近々打ち上げ予定のH3ロケットとか、そういう話から連想で買われているのか…。QPSの資金が抜けた分がこっちに回ってきているのか。
思惑が読み取れませんね。

iSpaceの日足チャート

このままレンジを上抜けるのか…それとも元のレンジへ逆戻りか…。
材料が無いので、戻りそうではあります。理由なく上がる事は無いでしょうから。

次のミッションであるHAKUTO-Rのミッション2は、今年冬頃を予定しているはずなので、動き始めるにはまだ早いですよね。
確かに、ローバーやランダーの開発は順調に進んでいるという情報もあります。株探の記事にもなったのかな?それが理由で資金が集まってきたんでしょうかね。
とりあえず、弱そうではありますが、連休明けを待ちたいと思います。
ドキドキですね。

【地盤ネットHOLD】

ここは…失敗しました。
デイトレできる状況ではないのに、短期売買用の銘柄に手を出してしまっている自分が居ました。

地盤ネットHOLD

長い上髭大陰線です。
昨日仕込んだ人が、今日利確したんでしょう。
過去の地震直後の値動きを見ても、確かにこういう動きでした。
持って二日という所です。おそらく連休明けは下げて、元のレンジに戻りそうな気がします。

そもそもこの銘柄自体が、超長期で放置されている銘柄なので、それに触った時点でダメだったという事でしょうか。
デイトレードするのであれば、まだ触れるくらい。
私のように、スイングでと思っている人間は、掴んではいけない銘柄だったようです。

本日の気づき

資金の移ろい

12月下旬辺りから、自分の得意分野の銘柄群や、ポートフォリオに組み込んでいる銘柄の値動きを地道に見てきました。
さくらインターネット、ジェイ・イー・ティー、QPS研究所と、大きく資金が流入した銘柄も見てきましたが、この3銘柄だけでも、資金が流入した事や、資金が抜けていっている事が見て取れます。

もちろん、今日手を出した地盤ネットHOLDなんかは、見向きもされていないフェイズにいる銘柄です。
過去何度も、地震が起きた時に急激に資金が流入し、短期の思惑買いをこなした後、再度投資家から見向きもされず株価は元のレンジに戻っていくという経過をたどっています。今回も恐らくそうなんでしょう。

投資行動を行うにあたって、投資しようとしている銘柄が、どういう状況にあるのかは、十分確認すべきです。
上場後急激に伸びて、その後資金が一気に抜けて、投資家の興味から外れて放置された後なのか…、今この瞬間、投資家たちが注目している最中なのか…、はたまた、まだ見つかっていない小さな初動なのか…。

なんとなく、チャートを見ればわかりそうです。
例えばiSpaceは、IPO後政治家等からも注目されて急騰し、その後調整されて、打ち上げ失敗のニュースで大きく下げてその後放置されている銘柄ですね。
放置されたのち、ここ数日は、テーマ株という事で注目が集まっているようです。
チャートを見ると、こうです。

iSpaceの日足チャート

IPO後急騰、そして、4月末のHAKUTO-R ミッション1の着陸失敗ニュースで大きく下げ、その後持ち直し、その後は徐々に出来高が減り、乱高下をしながら、結局放置となりました。

こう考えると、テーマ株だからといって、急激に投資家の注目が集まるかというと否な気がします。
のんびりと見守りましょう。

材料のインパクトか、相場の地合いか

暫く相場を見ていますが、株価は3種類の値動きの仕方をしているんだなと感じています。

  • 好材料、悪材料をきっかけとした値動き
    スパイク状に動き、出来高もすごい。数日で終わる。

  • 地合いや、銘柄としての勢いを参考にした値動き
    多少息が長い動きをする。4日連騰とか、徐々に2週間かけて上がっていくとか…。

  • 本来の企業がどの程度成長しているかを見た値動き
    長期でチャートを見た時に、着実に上がっていって、気づいたら2倍になってたとか、そういう上がり方。

上二つは、超短期~短期の投資による激しい値動きです。
下一つは、中期~長期投資における緩やかな値動きです。

短期取引を前提として銘柄を選ぶ場合、地合いと材料のバランスを考えて投資しなければならないと思いました。
材料によっては強烈な上昇を巻き起こす事もありますが、そこまで強くない材料もあります。

地震と一つとっても、相場を大きく動かすほどのインパクトだったのか…。結局、今回の地震による値動きよりも、地合いや投資家の思惑による値動きが大きいと感じます。

企業がIRを公開しても、動かない銘柄は沢山あります。
例えば、QPS研究所から本日場中に出たコメントで、QPS研究所の衛星が撮影した画像を提供しましたよというのがありました。
しかし、その影響よりも、利確売りの方強いんですね。

ノイズの中にあるトレンドを見極めるのも難しいですし、地合いの悪さに紛れて、上昇のきっかけが隠れて見えなくなってしまって、乗り遅れたなんて事もありそうです。
個別の銘柄、相場、色んな指数をしっかりと確認すべきだなと思いました。

利益確定後のメンタル

今日、地盤ネットHOLDの株式に手を出しました。
お試しで前日に、机上でヒット&アウェイを試した銘柄です。
前日ストップ高で買っていたら…なんて考えてチャートを見ていたんですよね。
そんで、予定通り上がっているわけです。もし昨日Entryして持っていたら、今朝の段階で利確したら儲けなんですよ。
でも、Entryしてないから、利益なんて得ていないんです。
しかし、私は思ったんですね。

「机上とはいえ、今利益が出ている。一度利確したという体で、再度Entryしてみたら、もっととれるんじゃないか。今は押し目。そろそろ上がるだろう。」

ちなみに、前日もしも200円で200株仕込んでいたとして、今日見ていた時の株価で利確したとしたら、大体5000円くらいの利益になっていたんですよね。そういう机上の空論をしていたわけですよ、頭の中で。
そして、その利益を得た気分になっているわけです。
「ほら、銘柄は間違ってなかったんだ。張ってれば取れるじゃん。」
そして、気を大きくしている訳です。

そして、もっと欲しいと深追いして、見事叩き売られるわけです。
欲を出した人間の末路です。笑ってやってください。

この銘柄で2単元5000円も利益が出たら、なんと10%以上取れている訳。普通だとありえない上昇率です。
しかも、1日5000円毎日利益出てたら、1か月10万ですよ。
10%という上昇率のインパクト、1日5000円という金額のインパクトをもっと感じるべきでした。

10%の上昇というと、相場全体を見てもなかなかありません。
上昇率ランキング上位に食い込むレベルです。
ですが、投入資金が少ないから、額面は少ないんです。
それで物足りなく感じちゃって、もっとと思ってしまう。
今回はまさにそんなメンタルになってしまっていました。

短期でトレードする銘柄なのであれば、小額の利益を積み重ねるしかないんだと肝に銘じなければなりません。
張っている金額は、大したものではないのです。

上昇している時に入って、上昇中に利確する。
少額でも利確する。
小額であれ利益を得た快感で、感情が高ぶってしまっているので、クールダウンの為に取引を休む。

これを徹底していきます。

隣の芝が青い part 2

ブルーイノベーション…上げてるんですね。

ブルーイノベーションの日足チャート

ああ…買いたい…。でも時既に遅いかも。
ヒューマンテクノロジーズを切って、こっちに乗り換えるか…。
それとも…。悩みます。

楽天も…上げてるんですね…。

楽天グループの日足チャート

あー、良いチャートです。新NISAに向けて積極的にアピってましたもんね三木谷さん。
株主優待も魅力だし…。買いたい…。

本日のヒット&アウェイ練習

地盤ネットHOLDの取引に気を取られ、銘柄を調べられていません。
継続して銘柄選定を行っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?