【世界遺産】草原

世界遺産検定二級の出題範囲の「草原」に関する世界遺産をまとめました。

ンゴロンゴロ自然保護区

・タンザニア
・火山噴火で誕生した巨大クレーター
・クレーターの底に
 沼地、アカシアの森、サバナがある
・マサイ族
・オルドゥヴァイ渓谷で人類の化石
 アウストラロピテクス・ボイセイの化石
・登録基準:4,7,8,9,10/1979年2010

ンゴロンゴロ自然保護区
オルドゥヴァイ渓谷
位置

W-アリル-ペンジャーリ国立公園群

・ニジェール、ブルキナファソ、ベナン
・W地域公園
・スーダン・サヘル・サバナの主要地をカバー
・ニジェール川がW型に湾曲してることが由来
・リカオンやチーター、セーブルアンテロープ
 アフリカゾウ、マナティ、コリンガゼル
・登録基準:9,10/1996年2017

W-アリル-ペンジャーリ国立公園群
W-アリル-ペンジャーリ国立公園群
位置

フフシル(青海可可西里)

・中国
・世界最大で最高度の高原
・標高4500m以上で常に0度以下
・1/3固有種で絶滅危惧種のチベットカモシカ
・登録基準:7,10/2017年

青海フフシル
位置

ガランバ国立公園

・コンゴ共和国
・キタシロサイは角が漢方薬で乱獲
・登録基準:7,10/1980年

ガランバ国立公園
位置

サリアルカ:北部カザフスタンの草原と湖群

・カザフスタン
・絶滅危惧種を含む水鳥の楽園
・ウイ科のサイガは密猟で絶滅危機
・登録基準:7,10/1980年

サリアルカ
位置

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?