サインツールについて

相場環境が変わっても勝ち続けるって視点だと、
ツール+裁量で勝率を安定させるのが一番良い。

ツールに求める条件
・相場の本質を捉えたロジックである。
・エントリー条件や避けるパターンが明確である。

裁量に求める条件
・メンタル管理
・相場環境の認識

僕はこれまで何十万もサインツールを買って騙されてきた。
こんなサインツールは失敗するよパターンをまとめる。

・バックテストの結果勝率が62%以上あるツール
・リペイントした結果の勝率表示するサインツール
・パラメーターが変更可能なサインツール

で、結局どんなサインツールがいいのか?

僕が裁量以外で使っているツールは、TYTNSです。

理由はいくつかあるけど、
・パラメーターを変更しなくていい。
(長期間の運用に自信がある証拠)
・バックテスト 結果が優秀
・自動売買化を想定したサインツール

勝てるツールのこと、人に言いたくないし、
ツールに頼るときがあるなんて言いたくない。

僕は1日に何時間も相場を見てきたし、
意味わからないくらいインプットしたし、
わけわからないサインツールも色々買ったし、
とにかくたくさん遠回りもしてきた。

何かで成功するには一定の努力は必要だし、
裁量を身につけて勝てるようになるべきだと思う。

だけど、ちょっとの努力で勝てるようになって、
それがきっかけになって裁量がよくなっていくならいいな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?