見出し画像

発達障害で良かったこと

めちゃくちゃちっぽけなことです。
でも、とても嬉しかったので、文字で残しておこうと思います。


発達障害に対する恨み

私はおそらく父方の遺伝で発達障害です。
頑張って情報を集めた限り、まあ間違いないだろうと思います。
父親のことが嫌いなのでもうこの時点で気分は最悪です。
私の発達障害はADHDがメインでASDの傾向もあります。
カウンセラーさん曰く、心理検査で出た結果ないし、私の自覚よりもASD傾向は強く出ているそうです。
コミュニケーションが苦手すぎて関係が長続きする人はあんまりいないので、付き合いが長い人がほぼいないです。
原因は空気が読めないところと喋りすぎることがメインでしょうか。
色々調べていくと、人と話すことが心を安定させるためにいいらしいんですが、私は通話しない方が関係が長続きしやすいので、大変複雑です。
最近人の話を聞くことがだいぶできるようになってはきてるんですけど、
まあ、暴走するときはしますしね……。
発達障害由来のもの以外も含まれますが、親戚の集まりではいじりのネタにされますし、学生時代ならいじめの対象になりますし、ずっと小学生の頃から自分は呪われているんだと思っていました。
数年前心理検査をして初めて呪いの正体が発達障害だとわかりました。
カウンセラーさんから子どもの頃に発達障害だとわかって、訓練やケアが受けられていたら、生きづらさはまだマシだっただろうねと言われたのが頭の中をぐるぐる。
仕事の関係で、発達障害のある子どもを早い段階で発見して生きづらさを軽減して大人になっていけるように今小児科がある病院でできること、みたいな講演会を見たんですが、こんな時代に生まれていたら……って思って涙がでました。
これらを中心にして私は自分が発達障害であることを否定的に思っているタイプです。
肯定的に思ってるタイプの人がいるかはわからないんですけど……。

小さい嬉しかったこと

メインの話なんですが、少しぼかし入ります。
先日知人から連絡がきて、相談したいことがあるとのことだったので、あえて私を指名しての相談ってなんだろ?って不思議に思いながらOKしました。
相談内容は知人の仕事で部下にADHDの人が新たに配属されたものの、どう接したらいいのかわからなくて困っているらしいです。
知人のわかる範囲で発達障害だと公言しているのが私だけだったため
相談相手に選ばれました。
話を聞いて、私が部下の人ならどう考えて行動するか、とかを言うと、
「それ!まさにそれ!なるほどね!そう考えるんだ!納得した」
「そっかー、それは確かに早めに確認した方がいいな……」
「そうそう!そういうことがあったの!なんでわかったの!?」
こんな感じで、納得とかびっくりとか何かしらやることを考えついたとかそんな反応が返ってきました。
自分の特性と知人の話を比較しながら返事してるだけで、具体的な解決方法とかは言えるわけではないのですが、知人の反応を見るに役に立てたようで嬉しかったです。
知人からはかなり助かったと言ってもらえました。
いつもマイナス面でしかない発達障害が役に立った瞬間でした。
発達障害であることに関して、怠けるための言い訳とかマイナスの評価としてしか周りから言われてこなかったので、嬉しかったです。
大人の発達障害が増えていると言われている現在において、当事者だからできることができたんじゃないかな、と思いました。
頼ってもらえるの嬉しいですし、今後も困ったらまた相談させて欲しいと言ってもらえたので役に立ててるようですし、本当に嬉しかったです。
もし神様に発達障害を取り除いて欲しいかって聞かれたら取り除いて欲しいんですけど、「発達障害の特性を持っている自分」をもう少し肯定してもいいのかなって思えた出来事でした。

まとめ

今回の件で大人のADHDが増えてる中、具体的なことがわからなくて、当事者とどう接すればいいのか、何を気をつければいいのか、わからない人が多分いっぱいいるんだろうなって思いました。
そう考えると、私の生きづらさの見方も変わってきました。
どう接していいのかわからないからプライベートだし関わるの避けようとか、距離を置こうとかって自然と起きることなのかなーって思いました。
その辺は時間をかけてゆっくり受け止めていきたいです。
手遅れな案件いっぱいあるんですけど、ここ自分で改善する努力できそうだなとか、通院で困ってることの伝え方をもっと変えたらちゃんと伝わるかなとか、前からぼんやりやったり考えてたりしていたことを、ぼんやりからくっきりに変えていくやる気ができました。
今、虚無感が強くて行動に移すまでに時間はかかりそうとはいえ、新しい見え方を得られたのは良かったなと思います。
知人、相談相手に私を選んでくれてありがとう。
こんな感じで発達障害で良かったと感じたことでした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?