写真(無料)+撮影ノウハウ(有料)ってどうだろう

この記事を読んで、自分なりに思うこと。
noteの面白い使い方をまとめてみた。(投げ銭、ファンクラブ型など)

僕は自分がクリエイターになるっていうよりも、まず最初に自分が運営している海とダイビングのウェブメディア・ocean+α(オーシャナ)でこのnoteというサービスをどう使えるか​を考えちゃうんだけど。

今のところ一番あり得そうなのは、プロだから撮れる写真を無料で見せておいて、その撮影ノウハウを有料限定で載せる、とかかなあ。
(オーシャナだから主にダイバー向けの水中写真ってことになる)

ノウハウってのは、具体的には、その写真を撮影した場所、その時のシーズン・コンディション(海況)、撮影機材、メタデータ、撮影者として気をつけた点、など。

そういう風に、一つの投稿の中でコンテンツを有料・無料と切り分けられて販売もできるのはやっぱり便利そう。

実際やってみないとなんとも言えないところだから、ちょっとやってみようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?