見出し画像

冷蔵生活。

休日は部屋で冷蔵生活。
タンクトップで冷えた身体を手でこすりつつ
寒いなぁ寒いなぁと思いながらそんな悦楽。
悦楽なんて言葉を使ってますが意味は良くわかってません。
部屋は涼しいがトイレは暑い。クーラーも扇風機もついてないし気休めで空調つけたとて、うるさいだけでね…イライラするだけ。

そういえばちょっと脱線するけどトイレ空調の煙突?みたいなのに特徴的な奴あったなあ…最近みないけど…ってのわかるかな?

臭突?(そんな名前だったんだ^ ^)

これって最近、巷で見ないけど汲み取り式トイレの奴なのかな?浄化槽だと使わないのかな?
ウチも昔水洗トイレに換わるタイミングで無くなった記憶あるなぁ…

以上トイレの煙突の話でした〜違。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?