見出し画像

Twitterを使って初日から収益を生み出す脱SEOの手法を公開【アフィリエイト】

こんにちは犬塚です。

今回は「Twitter」を使ったアフィリエイトの手法を解説していきたいと思います。

昨今はGoogleの検索アルゴリズムの頻繁なアップデートにより、今までSEOアフィで爆益していた方たちも次々と脱落してしまうような、”非常に厳しい現状”です。

「SEOアフィはオワコン」

多くのアフィリエイターさんがTwitter上でこんな言葉を吐露しているのを見かけるほどです。

そんな状況の中で、まだまだ未開拓で大きなポテンシャルを持っているのが「Twitter検索からの流入」です。

このnoteを読んでいただいている方は、一度くらいはTwitterで何か検索したことがあるのではないでしょうか。
そしてGoogle検索とTwitter検索では、”求めている情報の性質”だったり”検索の仕方”が全く異なります。

今回はその2つに触れながら、私が実際にTwitter検索を用いて収益を上げた”具体的な方法”を公開します。

■初心者でもすぐに結果が出る手法

一般的にSEOアフィリエイトではブログを立ち上げて、流入があるまで1ヶ月程度、収益が発生するまで数ヶ月、といったように、結果が出るまでにかなりの時間を要します。
しかしTwitter検索では手法を知って実行さえしてしまえば、即日で結果が出るほどのスピード感を持ちます。

具体的には後ほど公開しますが、「Twitterで収益性の高いキーワード」さえおさえてしまえば、初心者でも非常に再現性の高い手法になってます。
重要なのはとにかく”発想力”です。

■有料にした理由

今回はかなり再現性の高いやり方だと考えているので、有料とさせていただきました。。
有料としている以上、曖昧なノウハウではなく「具体的に私が収益をあげた方法」を公開します。

980円なので、少し豪華なランチ1回分でしょうか。
個人的には”実行”さえできれば数日で回収できるほどの内容だと思っています。

それでは本編の解説をしていきます。

Twitter検索ユーザーの性質

冒頭でも説明した通り、GoogleとTwitterではユーザーの検索の性質が異なります。ここではTwitterの検索ユーザーが持つ2つの大きな特徴を解説します。

①共感

自分と同じような考えや意見、状況の人を探したりする傾向です。

「他の人はどう思ってるんだろう?」
「他の人はどんな状況だろう?」

こんなことを思って検索をします。

例えばちょっと前のことですが、サッカー日本代表が親善試合をやっている最中、こんなワードが多く検索されていたそうです。

「浅野 ヘタ」

FWの浅野選手がミスばっかりするものだから、そう思ったユーザーが検索したんでしょう。
どちらかというとネガティブな言葉が入りやすいのも特徴です。ポジティブな感情でわざわざ検索しようと思う人は少ないです。

あとは”就活”なんかもいい例ではないでしょうか。

「就活 無理 死にたい 内定 最終面接」

就活が上手くいってない学生はこんなキーワードで検索をして、他にも上手くいってない人を探し心を落ち着かせようとします。

もう1つ、最近の例を挙げておくと「持続化給付金」なんかもまさにそれです。

持続化給付金がなかなか振り込まれない人は、「他の人は振り込まれているのか」、「自分と同じ状況の人はいないか」気になって気になって仕方なかったでしょう。

それ以外にも何か商品/サービスの口コミやレビューなどが、”ネガティブな言葉”と掛け合わさり検索されることが多いです。

②情報の”リアル”さ

Googleで検索上位に表示されるページには、当たり障りのない「表向き」な情報しかないことがほとんどです。そのためTwitter上にある、忖度のないリアルな意見や体験談などを求めて検索するユーザーが多いです。

・口コミ/体験談
・暴露
・グレーな情報

口コミ/体験談の例を言うと、「ヒゲ脱毛」なんかはそれにあたります。
ヒゲ脱毛しようか迷っている人は、実際にヒゲ脱毛をした人の「ヒゲは実際になくなるのか」、「痛みはどうなのか」といったリアルな情報を求めます。

もちろんGoogleでも検索するでしょうが、そこにあるのは

「ヒゲ脱毛すればヒゲのない快適な未来が待ってる」
「麻酔をすれば痛みはほとんどない」

といった脱毛を勧める内容しかありません。
よりリアルな情報はTwitterで検索するんです。

「暴露」に関しては「〇〇の元カノ」みたいな芸能人の裏ネタ情報、「グレーな情報」は違法な海賊版サイトの情報なんかを指しています。

Twitterで実際に稼いだ手法

ここからが本題になります。
ここでは私が上記で解説した「Twitter検索の性質」を利用して、収益をあげた具体的な手法の1つを紹介します。

■収益の目安

私がこの手法で稼いできた収益の目安として、だいたい「月数万円」が目安になります。トレンドにも若干左右される手法なので振り幅はありますが、副業の収入としてそこそこ満足できる収益はあげられると思います。

ちなみに上手くトレンドに乗った時のASP管理画面のスクショをお見せします。

画像1

この5月18日の報酬は全部で13,630円でした。

もちろん毎日続くわけではありませんが、Twitter上でテンプレのツイートをするだけの1日数分の作業でこの収益は悪くないと思います。

それでは、具体的な手法の解説にいきたいと思います。

ここから先は

2,345字 / 1画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?