見出し画像

団体戦が苦手

僕は団体行動が苦手である
小さい時から今でもホントに病的に苦手。大人になってから気が付いたけど、自分はいわゆる発達障害なんだと思う。人が他人に言われたくない事や弱点を猛禽類のような正確さで見つけ出し、何かケンカやトラブルになると寸鉄人を刺すようなセリフで相手にダメージを与えるのがとても得意な嫌な子供だったので、ともかく学校の教師達からは蛇蝎のごとく嫌われていた。
今でも教師を仕事にしている人とあまりうまく付き合いができないこともあるし、リーダー的な立場の人からの言われた事を素直に聞けないのは自分でもちょっと問題ありだと思ってる。
人に強制されると絶対できないくせに、自分からやりたいことがあると何時間でも文字通り寝食を忘れて集中しちゃう。寝るのも飯食うのもホントにもったいないんだ。
その状態に自分を持って行くのが好きで、でもそれは他人と一緒だと周りに迷惑かけちゃう。みんなには各自の考えがあるだろう。もちろんお腹も減るし夜は寝たいはずだ。

記憶力が異常で特にいろんな事件があると相手のセリフからその時の風の匂い、微妙な間まで恐ろしく詳細に身体に染み込ませることができる。いや勝手に脳に焼き付けられちゃうんだ。かけ算九九みたいなのは普通に苦労して覚えるのに。

なんか気に障るとすぐ顔に出たり言い返したりする。さすがに、これは治らないって言ってるとだんだん仕事もなくなっちゃうので、なるべく我慢して、波風立てないようにしてる。言いたい事は言わずにお腹にしまっている事だってかなり多い。僕がそう言うとみんなビックリする。あんなに自由に言いたいこと言ってて、こいつ今更何言ってるんだ?ってさ。

旅行は好きだな。家じゃないどこか、ここじゃないどこかに行きたいっていつも思ってる。毎日同じ人に会って同じ仕事するのもすごく苦手。

問題あるよなあ、それじゃさ。一般的な仕事ってほとんどそれじゃん。今やってるのもそんな感じ。レースとかやりたいことできないと胃が痛くなるんだ。
甘ったれだって?そうさ、そうやって30年くらいやりたい仕事だけやって来たんだもん。キツい目にも理不尽な目にも遭ったけど自分で責任とってさ。そのくらいの自由はあってもいいだろ?

結局ひとりが好き、みんなで遊んでわいわいやって盛り上がったら、最後は自分の寝袋に潜り込んで落ち着くのが好きなんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?