記事一覧

対戦会と相性の良い観光

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)金沢駅について東口から出たらもうあります 石川の県民性として「見栄っ張り」な所があるので入り口からアクセル全開 ここから先は特になにも…

犬千代
2か月前
2

金沢駅↔ゆめのゆ へのアクセス

百万石対戦会会場のゆめのゆ アクセスですが 基本的に無料シャトルバスorタクシーの2択となります ■無料シャトルバス 金沢駅西口から出た先に乗降場があります 新幹線か…

犬千代
2か月前

モダンキャミィ、失う技は多いがワンボタン技が多彩で強い!

100%出る最低空の中キャノンストライク 開幕距離で当たればそのまま端攻めできる弾抜けODアクセルスピンナックル 優秀なSA1やSA3を咄嗟に出せる点が強い! あとキャミィが…

犬千代
10か月前
17

モダンジュリ、強いキャラが簡単に動く感動を

ワンボタンに設定された「強天穿輪」が気持ち良すぎる… ラッシュ見て屈中Pはモダンだとできないので、ラッシュ見てから天穿輪撃ちます 近めならODで撃ちます、意識配分が…

犬千代
11か月前
14

簡単×暴力!モダンリリー

まず風を溜めます ODゲージが多めならOD風スパイアを撃ちます ヒット時 風スパイア 前ステ1回から起き攻め OD風スパイア 前ステ2回から起き攻めorSA2ゲージ派生 SAゲー…

犬千代
1年前
10

アイ・オー・データ機器様周辺ご飯所

設営から何まで協力して頂けるアイ・オー・データ様 お昼や対戦会後に使用するご飯所の情報まで頂きましたので掲載します 飯処 カレー系 シャルマ 示野本店 076-266-091…

犬千代
1年前
2

体験版から見えたモダンの道

どうも、元ベガ使いです ストⅥで登場した操作タイプ「モダン」がワンボタンで技が出る ってのでタメキャラ以外はモダンで触って遊ぶ予定です ※モダンでもタメ操作は必要…

犬千代
1年前
9

アイ・オー・データ対戦会場 アクセス方法

対戦会で大変お世話になっているアイ・オー・データ機器様 アクセスについてnoteに掲載いたします 第1ビル、第2ビルそれぞれのアクセスとなります 見づらい場合は記事最後…

犬千代
1年前

ドラゴンボールブレイカーズ 入門解説

こんにちは、格ゲーやった事もある人です。 βが楽しすぎてサバイバーレベル55ぐらいまでやりましたね… 手探りで遊んでセオリーを探すのが大好きなので、楽しみながら成…

犬千代
1年前
3

元ベガ使いのサウナレポート 石川編

どうも、東京から石川に出戻った者です。 東京は8年しっかり楽しめて凄く良かったです。 サウナ界のラスボスである「かるまる」のレポートでも書こうかなー! とか思ってた…

犬千代
1年前
2

アラドランクマでの各キャラ印象と雑攻略

※筆者はレンジャー使いなのでその目線が強いです ・バーサーカー ランクマで圧倒的な数対戦する相手 攻め能力が狂ってるけど攻め失敗すると自傷ダメージで半分減ってたり…

犬千代
1年前
5

新じゅうべえチャート

2022年になってもまだ更新され続ける名作ゲーム 「じゅうべえくえすと」アマゾンとかでばいなう! じゅうべえくえすとRTAは誕生日に走るといいタイムが出る、 そんなジン…

犬千代
2年前

元ベガ使いのサウナレポート その2

どうも、前回の記事でサウナの楽しみ方主観攻略を書いた人です。 過去記事、サウナレポート1 サウナの楽しみ方と整い 「整い」については前回触れましたので、じゃあど…

犬千代
3年前
5

元ベガ使いのサウナレポート その1

どうも、今は昔ベガというキャラでストⅤシーンに参加していた者です。 昨今では「は?誰?」って感じのポジションも板に付いて来ておりましたが、私もただ潜伏していた訳…

犬千代
3年前
5

じゅうべえくえすと チャート2

こんなコピペチャートですが、作るのに7時間ぐらいかかってますね…ボリューム半端ねぇよじゅうべえ… <6の巻> ・歩き狩り、銃の素をマシンガンに、?の素も変換してお…

犬千代
3年前

じゅうべえくえすと チャート1

じゅうべえくえすととは!FC時代RPGはボリューム感が大切だと思われてた結果生まれた、芳醇なバランスの悲しき作品です。多分親戚にドラクエ2がいます。クッソみたいなエン…

犬千代
3年前
2

対戦会と相性の良い観光

金沢駅(鼓門・もてなしドーム)金沢駅について東口から出たらもうあります
石川の県民性として「見栄っ張り」な所があるので入り口からアクセル全開
ここから先は特になにもないので
あーこれが見得の部分ね なるほどなるほど、
と感じてから西口に行って対戦会に行って下さい
西口は実用性重視なので特に感動はありません

兼六園日本三大庭園の一つとか言う凄いスポット
地元民は見慣れているが
ちゃんと凄いので観光

もっとみる

金沢駅↔ゆめのゆ へのアクセス

百万石対戦会会場のゆめのゆ アクセスですが
基本的に無料シャトルバスorタクシーの2択となります

■無料シャトルバス
金沢駅西口から出た先に乗降場があります
新幹線から金沢駅の改札を抜けた際には左手側に行けばOKです
(右手側には東口があり、大変有名な鼓門があるので一見の価値あり!)
下記の様に1時間毎に出ております

■タクシー
上記バス乗降場横にタクシーエリアがあります
10分程で着くので、

もっとみる

モダンキャミィ、失う技は多いがワンボタン技が多彩で強い!

100%出る最低空の中キャノンストライク
開幕距離で当たればそのまま端攻めできる弾抜けODアクセルスピンナックル
優秀なSA1やSA3を咄嗟に出せる点が強い!
あとキャミィが強い!本当に強い!!

しかしモダンで失う物も多く、立ち弱K、しゃがみ中Pの不在はとても大きい
フーリガンコンビネーションも強しか出せないので、遠距離でフェイント気味にカサカサ動く様な事はできなくなっている。

また操作難易度

もっとみる

モダンジュリ、強いキャラが簡単に動く感動を

ワンボタンに設定された「強天穿輪」が気持ち良すぎる…
ラッシュ見て屈中Pはモダンだとできないので、ラッシュ見てから天穿輪撃ちます
近めならODで撃ちます、意識配分が凄く楽!!

3ゲージ技も、弾抜けと対空、どちらにも使える超優等生っぷり
ヒット後の状況も良いとか…本当にすげぇよ…
ちなみに対空は屈大Pよりもめくりを落とす判定が強いです
横にもかなり長くて発生10F!優秀!
SA1も発生7Fとにかく

もっとみる

簡単×暴力!モダンリリー

まず風を溜めます

ODゲージが多めならOD風スパイアを撃ちます

ヒット時

風スパイア
前ステ1回から起き攻め

OD風スパイア
前ステ2回から起き攻めorSA2ゲージ派生
SAゲージがあまりがちなリリー、2ゲージをここで吐いてゲージ飽和を抑えて行きたい

ガードされたら(本命)

風スパイアは+1

立ち弱 4F
暴れ潰し択、潰したらAAAから風中スパイアorODスパイア(風が無い時はこっち

もっとみる

アイ・オー・データ機器様周辺ご飯所

設営から何まで協力して頂けるアイ・オー・データ様
お昼や対戦会後に使用するご飯所の情報まで頂きましたので掲載します

飯処
カレー系
シャルマ 示野本店 076-266-0911 https://maps.app.goo.gl/L83eqPaNoheuCXt87?g_st=ic Blue Diamond (ブルーダイヤモンド) 076-214-4224 https://maps.app.goo

もっとみる

体験版から見えたモダンの道

どうも、元ベガ使いです

ストⅥで登場した操作タイプ「モダン」がワンボタンで技が出る
ってのでタメキャラ以外はモダンで触って遊ぶ予定です
※モダンでもタメ操作は必要…モダンタメキャラ使うヤツおるんか?

モダンって何?ストシリーズは攻撃ボタン6つが基本なのですが(クラシック操作)
モダンは3ボタン+必殺ボタン×アシストボタンで操作する仕様に変わります

その結果
・出せる技がクラシックより減ります

もっとみる

アイ・オー・データ対戦会場 アクセス方法

対戦会で大変お世話になっているアイ・オー・データ機器様
アクセスについてnoteに掲載いたします
第1ビル、第2ビルそれぞれのアクセスとなります
見づらい場合は記事最後のPDFからご確認下さい、同じ内容です

第2ビル

ドラゴンボールブレイカーズ 入門解説

こんにちは、格ゲーやった事もある人です。
βが楽しすぎてサバイバーレベル55ぐらいまでやりましたね…

手探りで遊んでセオリーを探すのが大好きなので、楽しみながら成長して行く過程にハマれたのだと思います。

ただ、今回のドラゴンボールブレイカーズ、
β版から大幅にレイダー(悪役)が強化されて最初に遊ぶサバイバー(一般人)の勝利がかなり遠くなってる気がします。
というかブウはやらかしてる…特にガム…

もっとみる

元ベガ使いのサウナレポート 石川編

どうも、東京から石川に出戻った者です。
東京は8年しっかり楽しめて凄く良かったです。
サウナ界のラスボスである「かるまる」のレポートでも書こうかなー!
とか思ってたんですが、一旦地元について触れて行こうかと。

~石川県のサウナ~

やすうううううういい!!説明不要!!
ってな感じなんですが、凄い事に普通に天然温泉かけ流しだったりします。
東京でここまでの内容となると2500~3000円は支払うレ

もっとみる

アラドランクマでの各キャラ印象と雑攻略

※筆者はレンジャー使いなのでその目線が強いです

・バーサーカー
ランクマで圧倒的な数対戦する相手
攻め能力が狂ってるけど攻め失敗すると自傷ダメージで半分減ってたりする
防戦一方でも良い気がしてるキャラ

起き攻めで弾を重ねつつ
コンバージョンで超低空中段と超低空すかし下段で択ってくる
そこを気合でガードして、その後のラッシュをガーキャン脱出すると勝ちやすい
中下段自体は詐欺にもなってるので(なっ

もっとみる

新じゅうべえチャート

2022年になってもまだ更新され続ける名作ゲーム
「じゅうべえくえすと」アマゾンとかでばいなう!

じゅうべえくえすとRTAは誕生日に走るといいタイムが出る、
そんなジンクスをリスペクトして誕生日だけ走ってる者です

いや…まさか更新が誕生日直前に新チャートが発表されるなんてね…困るよ

新技、たびにっきバグ
尾張で犬が盗んだ500両をゲットしてたびにっき1にセーブ

リセ、たびにっきをうつす

もっとみる
元ベガ使いのサウナレポート その2

元ベガ使いのサウナレポート その2

どうも、前回の記事でサウナの楽しみ方主観攻略を書いた人です。

過去記事、サウナレポート1 サウナの楽しみ方と整い

「整い」については前回触れましたので、じゃあどこのサウナに行けば良いのか?って話になるはずなので、ここからはマイフェイバリットサウナ紹介して行こうかと。

今日紹介するのは錦糸町にあるサウナ。

錦糸町は魅力的な土地で、紹介したい焼肉屋(とんつう)とかお気に入りのサウナが3件もあり

もっとみる

元ベガ使いのサウナレポート その1

どうも、今は昔ベガというキャラでストⅤシーンに参加していた者です。

昨今では「は?誰?」って感じのポジションも板に付いて来ておりましたが、私もただ潜伏していた訳ではありません。

この1年ほど、しっかりとサウナへの攻略を進めておりました!

おじ層も増えて来たこの界隈、やれ筋トレだとか養命酒だとか延命コンテンツがチラホラと話題になっておりますが…

私が推したいのはサウナ!

上手く付き合えば人

もっとみる

じゅうべえくえすと チャート2

こんなコピペチャートですが、作るのに7時間ぐらいかかってますね…ボリューム半端ねぇよじゅうべえ…

<6の巻>
・歩き狩り、銃の素をマシンガンに、?の素も変換しておく。東へ道なりに進む、カニ*3をアイスボールで3回は狩りたい(3里の長城までエンカ可)

ソウレン
  ■  中央、右寄りの民家の奥の穴に偵察で入り胴の素1を回収し、げんないで変換
     (特技)   ウルフ   ていさつ
    

もっとみる

じゅうべえくえすと チャート1

じゅうべえくえすととは!FC時代RPGはボリューム感が大切だと思われてた結果生まれた、芳醇なバランスの悲しき作品です。多分親戚にドラクエ2がいます。クッソみたいなエンカ率、雑魚の強さに見合わない経験値、どこまで行っても運ゲーのボス戦…しかし、じゅうべえにはどこでもセーブできる神機能があります!これで終盤まで運ゲー連打で詰みません。リセットボタンに指をかけトライ&エラーで突き進み続ける、そんな味気な

もっとみる