イントン

東京在住/40代男性/妻、子供1人/年収1200万円/純資産1.2億円(自宅含む)/隠…

イントン

東京在住/40代男性/妻、子供1人/年収1200万円/純資産1.2億円(自宅含む)/隠遁生活に向けた記録。2025年春頃に退職し、隠遁(FIRE)する予定のミニマリスト見習い。

最近の記事

2024年5月第3週雑記

4月に会社への退職意思の通達を終えました。 その後に仕事でひと山ありまして、5月前半でひとつの区切りがつきました。仕事については色々とありまして非常にストレスがたまりましたが、収まるべきところに収まったという印象です。 かなりややこしく、かつ専門的な知識が必要なので、私の後任は誰が来てもかなり苦労するとは思います。ただ、できるだけのことはしてから去ろうと思います。それが長期的には自分の納得感につながるはずだと確信しています。ただ、モチベーションが無い中で仕事をするのもなか

    • 倹約、それが結局は一番の近道(後編)

      前編では倹約のお話をしました。後編では我慢について述べたいと思います。 我慢をすると長続きしない 繰り返しになりますが、倹約はとても大事です。ただ、とにかくお金を使わなければいい、という考え方には私は反対です。それだと、何のために生きているのかわからなくなってしまいますよね。 そこで重要になるのはメリハリです。つまり、自分にとって大事なことにはお金を使うということです。 自分にとって大事なことにすらお金を使わないのは我慢です。いっときは我慢をできるかもしれません。ただ

      • 倹約、それが結局は一番の近道(前編)

        FIRE(私の言い方では隠遁)に向けて、私なりに資産形成の準備をしてきました。その中で最も重要だったのは間違いなく倹約だったと思います。ここでは私の倹約に関する考え方や軌跡を記していきます。 倹約と我慢は別物重要なのは、倹約と我慢は別物だということです。倹約というのは「不要なことに出費しない」ことです。我慢は「自分にとっては大事なことなのにお金を使わない」ことです。それぞれについて述べていきましょう。 気がつけばしている「日常の不要な出費」 何も意識しないでいると、私た

        • 自己紹介

          はじめまして。イントンと申します。この名前は私の敬愛する吉田兼好が過ごした隠遁生活からとりました。隠遁・・・いい響きですよね。世を捨てている感じがたまりません。私はなかなか執着を捨てることはできませんが・・・。 ここでは2024年5月時点での自己紹介を記載します。今後、環境が大きく変わるのでこの内容も変わっていくことと思います。 私は現在40代半ばで、いわゆる大手の日本企業(JTC)に勤務しています。家族は妻と息子ひとり。都内に自宅マンションを保有しています。 少し特殊

        2024年5月第3週雑記