VRを視聴できる機材まとめ

鈴木です。VR動画を世間に浸透させることにしました。

VR動画を視聴するにはどの機材が必要でしょうか?VR動画の視聴方法からまとめる必要がある気がしました。スマホでYoutubeを見るのは「スマートフォンで、Youtubeアプリを入れて、再生ボタンを押す」という1文で説明できるのが良いですよね。

まず、VRを試聴するのに必要なのはパソコン、スマホ と 専用ゴーグル です。

のちにゴーグルだけで視聴できるものもありますが、まず初めてみようという時はパソコンかスマホと共にゴーグルを使うことになるでしょう。

その他付属品は必要に応じてで良いでしょう。

ゴーグルについて、いくつも種類があって ??? と戸惑いそうなので分類分けをします。

据え置き型:パソコンやゲーム機と繋げてVR動画を見るもの

モバイル型:VRゴーグルにスマホをセットして見るもの

スタンドアローン型:ゴーグルのみでPC、スマホを用いずにVR動画が見られるもの

となっています。

この中で据え置き型とスタンドアローン型がおすすめです。モバイル型はどうしても他より見劣りしてしまう可能性があるので、どうせならばっちり決まったものを見た方が良いと思っています。一度体験をしてから、手軽にというモバイル型も手に入れるのはありだと思います。

また、ゴーグルにはいくつか機能があります。

・ピント調節機能があるかどうか

ピント調節があると非常に見やすくなります、というか逆にないものだとぼやけてしまって見にくくなってしまい、あまり楽しめません。ピント調節ができるものの方が断然おすすめです。

・眼鏡をつけてられるか

上記とかぶりますが、眼鏡をつけたまま視聴可能かも大きな要素の一つです。ピント調節機能がなくても眼鏡をつければいつも通りの視力で見られます。ただ、眼鏡の視野に入っていない部分は当然ながらぼやけてしまうので、どちらかというとピント調節機能があった方が良いとは思います。

・ポジショントラッキング機能があるか

これは自分の頭の動きに合わせて映像も動くかという機能です。聞いてイメージはしずらいと思いますが、現実で2メートル動くと映像も2メートル動くというものです、すごいですね。こちらは高価なものとなるのですが、余裕があると非日常を体験できます。ただなくても十分楽しめるので、追加要素といった形です。

ちなみに、自分でもVR動画を撮ってみた感想ですが、映像自体が揺れていると3D酔いを起こしやすくなってしまいます。自分が思っている方向と違う方向に進んでいく感覚が慣れないと違和感があるので、映像を作る際は注意が必要だと思いました。

それでは、VRのゴーグルを紹介します。

Oculus Quest2

こちらは2020年10月発売と新しいものになっています。
スタンドアローン型でありスマホやPCは不要となっていますが、最初のセットアップにスマホは必要です。

こちらはポジショントラッキング機能がついており、自分が動くと映像も動くという仕様になっています。VRを思う存分楽しむことができます。

ちょうど今日にVRでの広告をテストするとFacebookからの発表があったので、こちらを見ると普段の何倍も広告をまじまじと見ることができるでしょう。

Oculus Go

こちらはすでに生産終了してしまっていますが、今のところはまだ在庫が残っているので販売しています。

僕はこちらのゴーグルでVR動画を見てみましたが、非常に衝撃的でした。VRのコンテンツが少ないというのが非常にもったいないと思いました。
ただ単純に時間の問題だと思ったので、僕はこれから増えていくと思っています。

HTC VIVE Cosmos Elite

こちらはVRゲームを楽しむのにおすすめなVRゴーグルです。眼鏡をつけたまま装着可能で、PCに接続して楽しむのが推奨されています。

PCに接続というか、PCゲームをする際に使うものかなと思っています。形的にも満足できそうなので、VRゲームをする際は良いと思います。

MED-VRG3

こちらはスマホを装着して、VRを楽しめるゴーグルです。
先に書いた通り、やはりスマホ装着型だとどうしてもヘッドセット型には劣ってしまうものがありますが、手軽にVR感を楽しめることは可能です。
そもそもゴーグルの値段が安いので、実際パッと試すのにはとても良いと思います。そこから興味を持つというパターンもあると思います。

VRゴーグルは想像以上にいろんな種類があり、これからも増えたり淘汰されたりしていくでしょう。これからコンテンツが増えるにつれ、VRが今のYoutube動画のような感覚になるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?