マガジンのカバー画像

しろねこ日記 ○月○日 / ここでしか言えないこと

しろねこ(おかのひろと)が、施術やコミュニティなど独自の視点で日々の考察を綴る月額購読マガジンです。言葉を選ばず、リアルな声をお届けするため有料のマガジンとなっています。
こころの隙間を埋めるテキストとしてお楽しみください。あなたのモヤモヤが晴れていきます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

おかの日記 12月31日 / 大晦日だろうが仕事しろ

2021年も今日がさいご。良き日になりますように。

500
Hiroto Okano
2年前
2

おかの日記 12月30日 / 年末だろうが仕事しろ

いよいよ年末。皆さまいかがお過ごしだろうか。

500
Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 12月29日 / コミュニティは必要か。それとも。

コンテンツやコミュニティが多くなってきて。選択肢が多いと迷う人も多くなってくるのもわかる…

500
Hiroto Okano
2年前
2

おかの日記 12月28日 / コミュニティをつくること

師走。とにかく走れ。といわんばかりに、コミュニティを運営する『株式会社sq-cloud』のホーム…

500
Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 12月26日 / 2022年に輝くひと

2020年5月にリリースした自己紹介記事を再度公開した。一部有料とさせて頂いていたが(プロフ…

500
Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 12月25日 / 鍼灸師以外のフォロワーさんへ

Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 12月24日 / クリスマスイブだろうが仕事しろ

昨日は #岡野インフラ研究所 という私が2019年に立ち上げたコミュニティの定期ZOOMを開催した。月に2度。ZOOMを開催している。そしておかの有料コンテンツはほぼ横流しのコミュニティで、2021年の総括と2022に向けて。 大きな気づきとして。 私個人は、自分の主催コミュニティの運営に目が行き過ぎていて、他コミュニティさんを楽しめていなかった。たぶんかなり大きな機会損失をしていたし、楽しめてたら純粋に自分の幸福度が高かっただろうなという感じがする。 もっとお邪魔させ

有料
500

おかの日記 12月23日 / 言葉を紡ぐ

12月。師走を感じる。来年に向けた動き、将来に向けた動きが見えつつも、忙しさのようなものを…

Hiroto Okano
2年前
2

おかの日記 12月22日 / 冬至

12月も残りわずかとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。 長いですが最後まで読んでいただ…

Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 12月11日 / コミュニティにこだわる理由

12月。改めて考える機会があって。noteを書くほどに説明することもあったりして。私がなぜ「コ…

500
Hiroto Okano
2年前
3