見出し画像

【自動いいね編】#Likes(ハッシュライクス )の機能をわかりやすく解説

インスタグラムは日本国内では4人に1人が利用していると言われるほどかなりの人数がこのSNSを使っています。インスタグラムを利用している人なら誰しもが抱える悩み

「フォロワーが増えない」
「いいねが少ない」

これを解決してくれるのがインスタグラム自動化ツールです。その中でも最も人気かつ効率的なツールが #Likes (ハッシュライクス )です。

このツールの使い方、見方をこの記事では解説していきたいと思うのでもしよかったら参考にしてみてください。

このツールの概要については以下の記事を参考にしてください。

また、利用登録の方法は以下の記事を参照してください。

そもそも#Likes(ハッシュライクス )とは?

スクリーンショット 2020-01-23 17.58.19

#Likes (ハッシュライクス )とはインスタグラム自動化ツールです。これを聞いて機能が全て把握できる人はほとんどいないでしょう。そもそも何を自動化してくれるのか確認しましょう。

自動いいね
自動フォロー
自動フォロー解除

#Likes (ハッシュライクス )は主に上記の3つを自動で行ってくれるツールとなります。これらを手動でやるとなると相当な時間と手間を要するので、この手間をお金で解決できると思ったらお得でしょう。

また、これらが自動で行われることであなたのアカウントが認知されやすく、より多くの人の目に触れるようになるのでフォロワー獲得に繋がりやすいという仕組みなっています。

自動いいねの設定方法

スクリーンショット 2020-01-24 13.56.24

それではどのように自動いいね!を設定していくか細かく実際の画面をみながら解説していきたいと思います。

スクリーンショット 2020-01-24 13.59.10

まずログインするとこのような画面が表示されることかと思います。そうすると「自動いいね」を設定する場合は左上の「いいね」のタブを選択しましょう。

そうすると、「ハッシュタグ」「フォロー中のユーザー」「スピード設定」の3項目が設定する事ができます。

ハッシュタグの設定

スクリーンショット 2020-01-24 13.59.10

まずは自動いいね のハッシュタグの設定を行いましょう。ここではハッシュタグの設定とスパムフィルターを設定する事ができます。

スクリーンショット 2020-01-24 14.06.13

最初にハッシュタグを追加しましょう。ここで追加するハッシュタグに一致する投稿に対して#Likes(ハッシュライクス )は自動的にいいねを行ってくれるので、ハッシュタグは慎重に選びましょう。

ワードを入力すると候補のハッシュタグとその右側に投稿されている件数が表示されるのでその数字を元にハッシュタグを選びます。選ぶ際のポイントとしてはあなたのアカウントに関連性のあるハッシュタグにする事です。

スクリーンショット 2020-01-24 14.07.59

また、#Likes(ハッシュライクス )の凄いポイントの一つとして、「効果の悪いタグを自動で停止」を選択するとこのハッシュタグの投稿に対していいねを行ってもフォローがされる効率が悪いと判断してくれて、そのハッシュタグに対してはアクションを行わなくする事ができるんです。

この機能を使っておけば、より効率的にフォロワーアップにつなげる事ができます。

スパムフィルターの設定

スクリーンショット 2020-01-24 14.10.26

#Likes (ハッシュライクス )では、登録したハッシュタグ投稿の中でもスパムフィルターという設定で、特定のキーワードを含む投稿にはいいねを行わないというように設定することも可能です。

スクリーンショット 2020-01-24 14.10.47

スパムフィルターの欄の内容を編集をクリックすると上記画像の画面が出てくるので、こちらで個別に設定する事ができます。そこまで気にしないという方はお勧めスパムキーワードの禁止ワードセットを追加しておくことをお勧めします。

自動いいねをオンにする

スクリーンショット 2020-01-24 13.59.10

ハッシュタグとスパムの設定ができたら忘れてはいけないのが自動いいね機能をオンにすることです。

上記画像の場所でオンオフの切り替えができるのでオンにしましょう。

フォロー中のユーザーへのいいね設定

スクリーンショット 2020-01-24 14.15.15

先ほどまでの設定はフォローをしていないユーザーに新しくアプローチをかける方法でフォロワーアップを図る機能でした。しかし、フォロワーを集めても減ってしまっては元も子もありません。

そこでフォロワーを減らさないために利用したい機能が「フォロー中のユーザーへの自動いいね」です。

こちらの機能をオンにすると、先ほどの自動いいね機能同様フォローしているユーザーに対して自動でいいねを行ってくれます。
ここで注意して欲しいのは以下の一点

※フォローしているユーザーの新規投稿にすぐにいいねしたり、全ての新規投稿にいいねを返すことはできません。

#Likes (ハッシュライクス )ではフォローユーザーの全ての投稿にいいねをする訳ではなく、様々なテストを行った結果の最適なペースでいいねを自動で行ってくれるのでペースを守るために必ず新規投稿にいいねできる訳ではないということです。

相互フォローだけれども「いいね」をくれないからフォロー解除するなんていう人も結構な数いらっしゃいます。その方達からアンフォローされないためにこの機能を活用しましょう。

自動いいね のスピード設定

スクリーンショット 2020-01-24 14.24.13

#Likes (ハッシュライクス )は自動でいいねを行ってくれますが、このスピードを自分で設定する事ができます。

スピードを早くしてしまうとアカウントがアクションブロックされたり利用制限されてしまう可能性があるので、「通常」か「やや遅い」に設定しておく事が無難です。

スクリーンショット 2020-01-24 14.24.24

利用制限がかかりそう、もしくはかかっている場合ですと上記画像のように自動的にセーフモードでスピードを遅く運用してくれるのでアカウントが停止してしまうといった心配は必要ありません。

最後に

画像13

#Likes (ハッシュライクス )の自動いいね機能について解説しましたがいかがだったでしょうか?こちらのサービスは自分が設定したハッシュタグにアプローチをかけてくれるツールです。

ここでのハッシュタグ選びがかなり大事になってくるのと、自分のアカウントのクオリティもフォロワーアップに関わってくるのでしっかりとアカウントの運用をおこなうと良いでしょう。

詳しく気になる方は是非以下の公式HPをチェックしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?