見出し画像

インスタグラムのフォロワーを増やす「#Likes(ハッシュライクス )」について調べてみた

最近は、フォロワー数1万人以上の一般ユーザーも多くなってきていることからも、インスタグラムのフォロワー数を増やすことも難しくなってきていると感じる。しかし、インスタグラムのユーザー数は国内だけでも3千万人以上となっており、ユーザー数自体はグングンと伸びているのが現状だ。

全体のユーザー数が多くなれば、平均的なフォロワー数も同時に上がっていくように思えたが、そうではなかった。

スクリーンショット 2019-12-24 16.23.01

始めたてのフォロワー数が低いユーザーに対して平均フォロワー数が増えるのではなく、既に数万人〜数十万人とフォロワーを獲得しているユーザーが更に増え続けている傾向がある。このことからも、既にインスタグラムでそこそこ知名度があったり、以前からコツコツ運用していたユーザーのフォロワー数に対抗しようとしても、追いつくのは非常に難しい。

では、一体何が足りていなく、何をすれば差を縮めることができるのか?
インスタグラムのフォロワーを増やし続けている人は何をしているのか?
投稿していてもフォロワーが増えないのは何故なのか?

という概念を解消していきたいと思います。

画像2

上記はインスタグラムにおいてフォロワー数を増やす為に必要だと一般的に思われているリスト。恐らく上記の何個かを誰もがイメージすることでしょう。勿論上記のような事も必要ではありますが、実際にフォロワー数を増やしているユーザーはもっと違う視点で考えていることの方が多い。

画像3

一方、インスタグラム でフォロワーを実際に増やしている結果を持つユーザーの視点は、そんなところではない。彼らもしくは彼女達は何よりも露出を第一に考えることで、フォロワーではなく「フォロワーになり得る可能性がの母数」を上げているのだ。

画像4

くじ引きなどで考えるとわかりやすいかもしれない。実施にフォロワーを増やしているユーザーは、このガラガラのクジ引きが引ける回数券を沢山持っているようなもので、一般の人よりも多く回していることから、1等が当たる確率が非常に高いのだ。逆に前者は、どうせ当たらないから無駄な時間をさきたくないという想いから、回数券の存在も忘れている状態。

なので、結果的にストイックかつリアルなところで勝負しているインスタグラム ユーザーが強い意味が分かる。「リアル」を受け入れ「ストイック」に行動、これがインスタグラマーと呼ばれるユーザー達になっていく傾向がある。

ハッシュタグ=露出度・広告度
自分のアカウントの変動=リアルな数値の確認
他ユーザーへのいいね・フォロー=フォローバック、アピール

上記のような方程式を理解し、自分の投稿がインスタグラムに登録しているユーザー全員が見ている!と思ってしまってはいけない。こういうような感覚がインスタグラムに限らずSNS運用するにあたって一番まずいことだということを理解しなくてはいけない。

特にインスタグラマー中心で活動しているユーザーは#Likes(ハッシュライクス )を起用して運用することが必要になってきている

様々な工夫がある中、自分の投稿やアカウントのPRをする為に最適な拡散力高いサービスが「 #Likes (ハッシュライクス )」と呼ばれているものです。一体何ができるのかの概要は、上記の動画を見ると理解できると思いますが、何をどうやってフォロワーを増やしているサービスなのか?という理解ができずに利用指定ないユーザーが多く、しっかりと理解して利用しているインスタグラマーが多いサービスでもあるので、この際出来るだけわかりやすく解説していきます。

#Liikes (ハッシュライクス )における自動で任せられる機能とは

・いいね
・フォロー
・フォロー解除

まずは#Likes(ハッシュライクス )は「フォロワーを増やす」サービスではあると同時に「自分のアカウントの露出度」を高めてくれるサービスでもあるのです。

画像5

自分のインスタグラムアカウントと連携することによって、自分でインスタグラム を使っていない時間でも、#Likes(ハッシュライクス )のロボットは自動的に事前に登録しておいた「ハッシュタグ」に目掛けて、いいねやフォローを行なってくれるような仕組みです。

自動いいねの場合
事前にハッシュライクス のターゲット登録しているハッシュタグを使って投稿している投稿に対していいねを行なってくれる
自動フォローの場合
事前に事前にハッシュライクス のターゲット登録しているハッシュタグを使って投稿しているユーザーに対してフォローを行なってくれる

このように、今まで露出できていなかったユーザーに対して、24時間体制でロボットがいいね・フォローを使ってアカウントをPRしてくれるのです。また、結果的にフォローバックをもらえる可能性も非常に高く、フォロワー数も見る見るうちに上がっていくサービスとしても知られています。

スクリーンショット-2017-10-27-9.06.46

上記は#Likes(ハッシュライクス )を活用し、アタック・アクションを自動化することで得られたフォロワー数の経過数値です。このように、伸びていくアカウントが多く、運用方法を最適な状態を保つことで、いくらでもフォロワーを増やし続けれるようになっています。

しかし、ここで重要なのは#Likes(ハッシュライクス )を利用しているだけでそのまま。といった運用方法ではフォロワー数の伸びも悪く、時間もお金もかなり勿体無い。

ここで大事なのは、冒頭でお話しした「インスタグラムでフォロワーを増やすに必要だと思われていること」の内容が必要になってくる。日々の投稿やクオリティ、ストーリーの配信などなど、細かいことを継続して行うことで効果が最大限に引き上がる。

#Likes (ハッシュライクス)は魔法のようなサービスだと思われがちなところがあるが、実際にはそんなことはなく、インスタグラムのアピール部分を自動化し、利用者の時間を短縮してくれるようなサービスになっている。
結果的に、#Likes(ハッシュライクス )で時間を作り、投稿に全力を注ぐ、そのやり方で運用しているユーザーが1番強いことだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?