見出し画像

我が家のバリ取り工具たち

 作った機体よりもニッチなところから紹介していきます、びりーです。今回は我が家で使っているバリ取り工具について紹介します。
 KitMillなどの卓上CNCを使って部品加工をする方は、バリ取りの面倒くささをいやほど感じ取っていると思います。部品加工の情報はあっても、バリ取りに関する情報は少ないです。この記事がバリ取りに悩むロボコニストのヒントになれば幸いです。(他にも便利なものがあると思うので、他の人がどんなものを使っているか知りたい……)
 追記:後出しですが、sin1さん主催のアドベントカレンダーに登録させていただきました!https://adventar.org/calendars/9365


1.ノガのバリ取り工具

 ノガはバリ取り工具を出してる有名なメーカーでして、我が家では下記の3本を使用しています。持ち手は全て共通なので刃先だけ買っても付け替え可能です。なお商品名はモノタロウ準拠です。

①ノガバー3
 バリ取り工具でよく見る形状です。部品の外側、肉抜き穴の内側など汎用的に使用できます。ただし、先端が太めなので細かなところは苦手な印象。
→(追記)先端の細いものがありました。
https://www.monotaro.com/p/0583/6905/

②回転ドライブカウンターシンク
 穴の内径専用です。超頑張れば皿もみもできます。多少長孔になっていても行けるっちゃいける。バリ取り工具を買うならまずこれをお勧めします。
https://www.monotaro.com/p/3706/1202/?t.q=%83m%83K%81%40%83o%83%8A%8E%E6%82%E8

③回転ドライブ外径面取り
 丸棒の外径専用です。(上記二つに比べると出番は少なめ)アルミよりも樹脂素材の丸棒の外径や、t3以上の削り出しワッシャーの外径のバリ取りに威力を発揮します。あまり板厚が薄い部品ですと手を削りますが、廣杉のスペーサーに差し込んで持ち手を付けると何とかなるときもあります。https://www.monotaro.com/p/3706/1227/

左からノガの汎用、穴内径用、外径用のバリ取り工具

2.Allex スラントナイフ

 ぱっと見はただのデザインナイフですが、ブレードの厚みが1.2mmと厚くて力を入れやすい構造となっています。樹脂専用で使用していまして、歯車の歯底などの細かな部分のバリを取っています。いろいろと刃先の種類があるのですが、よく見る形状を買って使っています。
 短所は替え刃式ではないこと。切れなくなったら自分で研ぎ直すか本体を丸ごと買い替える必要があります。 
https://www.monotaro.com/p/1049/2213/?t.q=Allex%81%40%83f%83U%83C%83%93%83i%83C%83t

スラントナイフ

3.アルゴファイルジャパン ワークフィニッシャー

 セラミック製のバリ取り工具です。こちらはアルミ、樹脂の両方で使用しています。カリカリ撫でるように使うとちょうどいい感じの糸面取りになりますが、気合いれればC0.5くらいはいけます。
 ナイフのような刃がついているのではないので手を切る心配はありませんが、細かな部分のバリ取りが難しいことが短所です。

セラミック刃のワークフィニッシャー

4.スクレーパー

 CNCに貼り付けた板材をはがすのに使っているスクレーパーです。ホームセンターで買えます。先端が刃物のように鋭くとがっているため、ちょっとしたバリは取れます。また、CNCで切削した後のエンドミルの刃先側についた薄皮を切って部品を切り離すときにも使えます。

確かカインズで買ったスクレーパー
エンドミルの刃底側に残った薄皮がいっぱいありますね

5.バローベ 精密ニードルヤスリ

 半丸の粒度0、粒度4を使っています。(確か、粒度0が荒、粒度4が仕上げだったと思う……忘れました!)バリ取りした後の面取りがとてもきれいに仕上がります。使用頻度は仕上げのほうが高め。
→(追記)粒度4が仕上げでした。https://www.monotaro.com/p/4227/1686/?t.q=%83o%83%8D%81%5B%82%D7%81%40%83%84%83X%83%8A

上が荒、下が仕上げ用

6.電動リューター

①ドレメル ハイスピードロータリーツール〔4000-3/36〕
 CNCで切削した後の薄皮が厚く、ヤスリやバリ取りツールで歯が立たない場合はリューターを使って削り取ります。この商品を選んだ理由はアマゾンにあるリューターの中で一番強そうだったからです。使うと切削粉が周りに飛び散るのでベランダで使っています。音もすごいので使用時はご近所によく注意してください。

②リューター用超硬バー
 バリ取り用の超硬バーです。こちらは会社で使っているものを自分でも買いました。鉄でも鋳物でも何でもばりばり削れます。正直、リューターはうるさくて粉が飛び散るので会社のエアツールをよく借りています。https://www.monotaro.com/p/8961/9923/

終わりに

 以上が我が家で使っているバリ取り工具たちです。学生時代の自分に薦めるならノガの内径用バリ取りバー、セラミックバリ取りナイフ、バローべのヤスリでしょうか。ただ、自分で手を動かしてバリ取りはなるべくしたくありません!CNCでバリ取りできるところは極力バリ取りさせてます。CNCでのバリ取り方法はまた別にまとめようかと。ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?