見出し画像

【新サービス】オンラインガチャガチャモールGachafy(ガチャファイ)のご紹介

韓国キャラクターブランド「スタジオハヌル」、韓国グッズ制作「ハヌルファクトリー」を展開している合同会社インクルーの西口です。

この度弊社では、新しいサービスとしてオンラインガチャガチャモールのGachafy(ガチャファイ)の運営を始めます。

Gachafyは2023年7月18日よりサービスをリリースいたしました!


ガチャガチャ人気の高まり

弊社運営するキャラクターブランド「スタジオハヌル」では様々なグッズを販売していますが、1番のヒット商品となったのがガチャガチャでした。

カプセルトイメーカーのQualia様とコラボレーションしたスタジオハヌルキャラクターのぬいぐるみは、12万個が流通する大ヒットとなりました。

また、ガチャガチャの全体の市場規模も驚異的なスピードで伸びており、2022年度のガチャガチャの市場規模は610億円で、前年度比で35.6%も増加しています。

参考:ガチャガチャ市場、拡大続く…前年度比36%増 〝マシン〟も新挑戦

ランダム商品のオンライン販売

スタジオハヌルではガチャガチャのヒットを受け、オンラインでもランダム商品の販売を検討しました。

どのようにオンラインでランダム商品を販売かを考案するにあたり、お客様のTweetなどを参考にしたところ、ガチャガチャを楽しんで購入してくださっている理由として以下の2点が挙げられました。

1. お目当てのラインナップがある

欲しいラインナップが決まっており、自分が決めた予算内でそれが当選するかどうかドキドキしながらガチャガチャを回す方が多数いらっしゃいました。

2. コンプリートしたい

5〜6ラインナップほどのガチャガチャだと、コンプリートすることも可能なので、全種類が揃うまで遊んでくださる方もいらっしゃいます。

実際にガチャガチャを回す時のドキドキ感をオンラインでも味わえるようにしたいと思いましたが、スタジオハヌルがECで使用しているShopifyでランダム商品を販売する場合、お客様がどのラインナップが当選したかわかるタイミングがどうしても手元に届いて開封した時になってしまいます

もし当選したラインナップがお目当てのものではなかったり、すでに持っているものと被ってしまった場合、お客様が再度購入するにはまた送料も支払い、商品の到着を待たなくてはなりません

Shopify以外のサービスも探しましたが、ランダム商品をオンラインで販売するのに適したサービスを見つけることができませんでした。

また、他のクリエイターやブランドの方たちも、オンラインでランダム商品を販売する上で同様の悩みを抱えており、Gachafyのサービスの構想に進んでいくこととなりました。

Gachafy(ガチャファイ)の特徴

Gachafyの最大の特徴は、購入直後にオンラインですぐに当選したラインナップがわかる点です。
もしお目当てのラインナップが当選しなかった場合、お客様は再度決済することにより連続して購入することができます。

オフラインの店舗でガチャガチャマシーンを回すのと同様の感覚で、オンラインでもランダム商品を購入することができます。

サービス紹介動画を作成しましたので、詳しくは以下の動画をご覧ください。


Twitterアカウントもぜひフォローしてください!

https://twitter.com/gachafy_jp


出品者様募集中

Gachafyでは、出品してくださるクリエイター様・ブランド様を募集しています。

出品に関しては以下の資料をご覧ください。
Gachafy出品案内

出品をご希望の方は、
j_nishiguchi@inclue-llc.jp
または
問い合わせフォームまでお気軽にご連絡ください!


※「ガチャガチャモールGachafy」は、合同会社インクルーが商標登録出願中です。 
※本記事に記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?