見出し画像

【シャドウバースエボルヴ】コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」事前評価

 こんにちは、事前評価ノートだけ書いてる謎の人です。ヴァンガードの事前評価をお届けします。今回は完全エアプではなくちょっとだけプロキシ回してますが、まぁエアプみたいなものだと思ってください。

 ところで、コラボ弾って事前評価難しいですね。単体のカードパワーではなくシナジーによる部分が大きく、シナジーも回してみないとわからない部分が大きいので、盛大に外してると思います。是非発売後に笑ってください。

前回のコラボ弾でもこんな評価出してました。神谷アンチじゃないよ。


 さて、今回の事前評価ですが、各クラスの冒頭に「ヴァンガ性能」「クラス性能」「出張性能」の3項目の所感を軽く添えています。ヴァンガ性能はその名の通り、ヴァンガ構築したときにどのくらい強そうか。クラス性能は、アクアフォースならばエルフクラスでアクアフォース中心の構築をしたときにどのくらいやりそうか。出張性能は、ヴァンガの他クラス主体の構築にどのくらい混ざりにいけるか。という観点です。

それではどうぞ。なんか今回18000文字ほどあるようです。


アクアフォース(エルフ)

ヴァンガ性能B:
 強いカードと弱いカードの差が激しすぎて、強いカードを引けてないと手札が終わって終わる。メイルやハイドロをうまく引き込んでると、除去・リソース補充しながら相手の顔をチクチク削ってく動きになるので、面対処が弱いデッキにはかなり殴り勝てそう。でもオラクルにいじめられそう。

クラス性能C:
 ドライヴ結構しやすく、ドライヴが発動したときの恩恵も大きいので、基本的にはヴァンガで組んだほうが良さそう。アナや調べによるバフ、導きによる圧縮と回収、はやうまによるメイルサーチ(?)とかそういうのが使える部分はプラス。

出張性能D:
 アクフォが殴ってなんぼのカードだらけで、出張性能は低い。

S 蒼嵐竜 メイルストローム

 アクアフォースの切り札…というかこいつがいないと何も始まらない枠。マリガンはこれ探し全力になるのではと思ってる。殴るとき4回目の殴りなら自動進化。4回目限定なことに注意。あと、殴ったときという初のタイミングで進化するので、ルール上ややこしいことがある…かも?自動進化なので同ターンに憑依や進化切れるのは結構便利。攻撃通したら破壊しつつツインドライヴしつつ2ドローという破格のアドを取る。3コストでやっていいムーブではない。アクフォは基本ハンドが細い細いデッキなので、これの2ドローは生命線。

D ストームライダー ディアマンテス

 攻撃回数稼ぎマン。アクトして殴り先作ってそのまま死ににいけば、後続の1コストが出てきてさらに殴れる。が、何故か自ターンでしか発動しないラスワがあまりにも切ないのと、5枚見て1コスト2枚はまぁまぁ外すし、1コストの引き方に総攻撃回数も左右されるので、使いにくそう。

B ストームライダー バシル

 攻撃回数稼ぎながらメイルストローム出すマン。疾走で顔詰めつつメイルストロームに繋がるので、両方揃ってれば強い。両方揃ってれば。メイルストローム以外だとたまにディアマンテスとかベネティクトを出すこともあるかも。

A 潮騒の水将・アルゴス

 アクフォの貴重なリソース札。2+1進化で2/4という優秀スタッツな上に、進化時に横に1コストをくっつけられるので総スタッツはかなり高い。3回目の殴りで2回復1ドローが起動するのが偉すぎるため、ツインドライヴ持ってるとはいえこれ自身が殴るタイミングは慎重になったほうがよさそう。

A ハイドロハリケーン・ドラゴン

  2/5/5 2体破壊 リーダー2点 ツインドライヴ。やりたい放題。メイルストロームと並ぶアクアフォースの切り札。メイルストロームと比べるとリソース補充や顔詰めはないけど、2面取れるのはかなり偉い。アクフォは多面処理が苦手な香りがするので、これで2面取ることで命繋ぐ場面はありそう。5/5というスタッツも良くて、ヴァンガの除去は4点は多いものの5点があまりないので、縦だと結構生きるかも。

C 波状螺旋の水将 ベネディクト

 3+1の4/4でハンド2枚補充するやつ。ただし補充対象が1コストアクフォフォロワーなので、増えたハンドが細い。このスタッツで面触らないフォロワーはやっぱりもう厳しい感。でも山上から1pp引いて涙する確率を減らすために、これで1pp抜いておくことは結構大事そう。

B ティアーナイト ヴァレリア

 バフのスタートアミュと合わせると後1で3/3疾走するスクナもビックリムーブをするらしい。3回目の殴りなら2点飛ばせるのもそこそこ便利で、2点だけだと取れる範囲狭いけどテオと合わせて4/4とったり可能。普通のエルフで使うとスクナのほぼ完全劣化らしい。

C ティアーナイト ラザロス

 能力ダメを受けないシンプルな除去耐性。ローフラと同じく破壊も防いでくれたらよかったのに…と思わなくもないけど、場持ちがよく殴るタイミングを選べるのはアクアフォースのプランと合ってるので良い。点数除去が環境に多いようなら出番。

B ティアーナイト テオ

 1/2/1突進指定攻撃。他の1コストアクアフォースと違ってパワーが2あるのがとても頼もしいのと、当たり先に困らないのと、当たったときの効力が1点と2点で大違いなため、1コスト軍団で1番強そう。

D 発光信号のペンギン兵

 今回のサイクル(同コンセプトのカード群)枠その1「2/2/2憑依で1枚手札を増やす」。アクアフォースの枠は山上1枚を公開ハンドイン、1コストのアクフォなら2点回復。この後他のクラスのやつも出てくるけど、なんと一番弱いのでは…?3枚くらい見せてくれ。

C ティアーナイト キプロス

 驚愕の0点疾走。攻撃カウントを稼ぐためだけにいるひと。ラスワで自分を山から持ってこられるので、除去耐性が高いし、相手からしても0/1なんてわざわざ取りたくないという点が良くできてて、場持ちがいい。とはいえ0/1って弱いよね・・・。

D 翠玉の盾 パスカリス

 今回のサイクル(同コンセプトのカード群)枠その2「エンスナ or ハンド捨てて3点とおまけ」。アクフォのおまけは山上みてコスト1アクフォならハンドインできる効果。ヒットしたらハンド1枚で3点飛ばしてるけど、ヒットしないとまぁ普通に弱い。そして普通に外す。サイクルの中でも弱いほう。
 ちなみに、今回唯一エルフ構築で採用されうるカードで、スペルエルフが待望?していたエルフのエンスナ。

D バトルシップ・インテリジェンス

 クリティカルトリガーは1/1/1疾走というシンプル弱いクイックブレーダー。シンプル弱いのだけど、アクフォ的には便利カードなので、D評価だけどデッキには入るのだろうと思う。D評価だけど。一応エルフでもアナにくっつけて疾走として…使うことはまぁなさそう。

D 輝石通信のラッコ兵

 ドロートリガーは2/1/3 1ドローというシンプル弱い効果。シンプル弱い上に2コストだから横並べにも使いにくいし走らないしで、結構抜きたい。でもリソース細い細いのアクアフォースを回すには抜けない気がする。

B 高速遊撃のイルカ兵

 スタンドトリガーは相手フォロワー1体を縦にしたり横にしたりする。1コストで当て先を作れるのは攻撃回数が重要なアクフォにとってかなり強い効果。また、アクフォは守護に顔殴り止められる展開がかなり嫌そうなので、守護を起こして顔にいけるのもグッド。人形エルフみたいな縦取れないデッキでももしかしたら便利かも。

D 虹色秘薬の医療士官

 ヒールトリガーは1/1/1守護のターン終了時2回復。これまた普通に弱いけど、2回復は顔で受けてから殴り返したいアクフォにとって有用なこともあるかも。

B コーラル・アサルト

 今回のサイクル(同コンセプトのカード群)枠その3「2/2/2ドライヴ時2点飛ばし」。要は暗器使いシリーズ。アクフォの暗器は3回目の殴りで2点飛ばせる。3回目がこいつじゃなくてもいいので、ヴァレリアが3回目に殴ると計4点飛ばせてかなり優秀。3回目殴りの誘発は憑依しなくても持ってるので、ヴァレリアとくっつけやすい。相手の小粒縦に触るのが苦手な山なので使えそう。

C 戦場の歌姫 シンシア

 墓から1コストアクフォをよみがえらせるシンプルスペル。1ターン目に使えない1コストフォロワーってみるとかなり弱いのだけど、状況にあわせて一番再利用したいフォロワーになれるのは割と便利かも。

D 士官候補生 エリック

 アクフォのスタートアミュは1コストのアクフォ1体に疾走持たせる効果。弱い。1コストのアクフォはそもそも大体疾走か突進するのと、テオ以外1点しか飛ばないので疾走させるメリットが薄い。バフかけるアミュ入れたほうがいいと思う。

ロイヤルパラディン(ロイヤル)

ヴァンガ性能C:
 決め手にかけるのと、弱いカードが多いな…という印象。ブラスターブレード何度も出てくるのはたしかに強いんだけど、ミストリナとか白黒決闘のような決定打がなさそうに見える。トリガーも弱めだし、あんまり活躍する未来が見えない。活躍したらごめん。

クラス性能C:
 
別にロイヤルで組んでも良さそうだけど、ロイヤル側のカードで何入れるかというと…ララミア?レオニダスは流石にもう厳しいか。

出張性能B(シャドパラ):
 
基本的にシャドパラと出張したりされたりする。マジェスティ構築はどっちで組むのが強いかよくわからないけど、どちらで組んでも何かパッとしないという悲しい未来はかなりありそう。

C アルフレッド・アーリー

 ロイパラの切り札その1。4+2で山から3コスト以下のロイパラをもってくる4/4疾走ツインドライヴ。これだけだとかなり弱いけど、下のブラスターブレード持ってくると4/4が横に出て最低4点盤面に飛ぶことになる。15枚条件はかなり厳しそうだけど6コストで4/4、4/4が出て疾走はかなり強……ファウストケリドを見た後だと霞むかも。最大の弱点は山からブラスターブレードが無くなってると終わりなこと

B ブラスター・ブレード

 能力で出ると自動進化する人。アルフレッドで山から、ういんがるで墓から出てくる。単体だと3+1進化で2点飛ばしと滅茶苦茶弱いけど、横に何かいれば4点になって普通に強いので、横にフォロワー置いておける展開作りが重要そう。マジェスティまで入れて寄せる構築にするのかはよくわからない。

B ういんがる

 1/2/2で3払うと墓からブラスターブレード召喚するシンプルなカード。効果がFじゃないのが偉くて、縦で置いておくと結構いやなこともありそう。

D 断罪の騎士 ボールス

 3+1で5/5になって指定攻撃で1体取れる。ドライヴもできる。まぁよわいね・・・。

D 閃光の盾 イゾルデ

 ロイパラのエンスナサイクルは2回復。突然の2回復何故?ハンド細そうなデッキなのでハンド切ってまで使う効果ではないように見える。

D 沈黙の騎士 ギャランティン

5+1で6/5のリーダー3点フォロワー1体5点。重い。

D 小さな賢者 マロン

 3/3/4守護の実質1ドローはまぁ弱い。ただ、5枚も見てるので結構キーカードには触りやすい。でもやっぱ弱い。

D 湖の巫女 リアン

 手札のロイパラと墓のロイパラを交換できるカード。2/2/3守護という先2でとりあえず置きたいスタッツなのに先2だとバニラになりがちなのが気になる。あと、そんなに回収したいカードが無さそう。

C 薔薇の騎士 モルガーナ

 ロイパラの暗器サイクルは攻撃時にバフ。4/4になって殴れるのは強いけど、ハンド1枚で+1はかなり重い。ただ、スタートアミュと合わせて5になって殴るとかなり手がつけられなくなるので、ハンド1枚分のロスは取り返せそう。

C 未来の騎士 リュー

 クリティカルトリガーは山からブレード持ってくる2/2/3。ブラスターブレードは山か墓にいてほしいという気もして、積極的に効果使いたいかは怪しい。

B まぁるがる

 ドロートリガーは素直な手札交換。1/2/2に手札交換がついてるのはシンプルに強いので良い。

D ふろうがる

 スタンドトリガーはエンド時に起きる2/2/3。他のフォロワー起こせないんだ…。

C 世界樹の巫女 エレイン

 ヒールトリガーは出すと2回復の2/2/3守護。寝ないと回復しない同スタッツがニュートラルにいた気がするんだけど、こいつは出るだけで回復する。まぁまぁ強い。

A スターダスト・トランペッター

 ノーコストで+1バフできるカードが弱いわけもなく。1/2/2を3/3にスタートしてもいいし、相手の除去ラインを意識して一番刺さるタイミングでバフかけてもいいし、かなり広く活躍しそうなカード。ロイパラ縛りが何もないので他のクラスでも使用可能。

C マジェスティ・ロードブラスター

 ロイパラの切り札その2。シャドパラのカードを要求してくる効果。ブレードとダークが1セット落ちてると、6/6/6疾走ツインドライヴ1体除去でまぁ最近よくある除去持ち疾走のスペックになる。2セット落ちてると除去が2面になってかなり強い。けど構築の縛りが厳しい割には出力がそんなに高くないのが気になる。ヴァンピィ見た後だと…。

B 爆炎の剣士 バロミデス

 4/5/3で5点飛ばす除去。15枚条件は置いといて、先4ポン要員としてまぁまぁの強さはある。15枚達成すると疾走してバフも入るけど、落とすカードが大量にあるわけじゃないので、15枚達成はかなり厳しそう。しかし達成すれば除去しながら6点疾走を4コストでやるという結構破格のムーブなので、評価つけとく。

C スターコール・トランペッター

ブラスター を含むフォロワー。シャドパラのが多い。

 マジェスティ使うならセットになるカード。4+1で4/4の4点除去という控えめな性能に、Fでブラスターと名の付くを墓と手札に加える。ブラスターは上記の6種類で、実はシャドパラのほうが多い。お前シャドパラになれ。マジェスティ使うなら必須だけど、そうでないならパワー不足という印象。

B ハイドッグブリーダー アカネ

 神谷を思い出すスタッツと効果。山上5枚見てコスト2以下のロイパラ2体出して突進。神谷と違って合計4ではなく2以下2枚なのがキツい縛りで、2以下のフォロワーが正直そんな質よくないのが苦しいかも。といぷがるめくったときと、ブラスターいる状態でベディめくったときだけ最高の気持ちになる。進化前はちょっと微妙だけど進化がすごくて、2コスト進化すると横のフォロワー2体に+2修正。盤面が急にぶっ壊れるし、元から何かフォロワーいたらそいつが強化されて顔いける。ロイパラ、マジェスティ軸よりこっちのほうが可能性感じる。

B 忠義の騎士 ベディヴィア

 謎に最後に公開された人。2/4/2守護疾走とシンプル強い。ブラスターブレードだけだと条件達成がやっぱ安定しないので、入れるならマジェスティデッキになるのだろうか。

C 孤高の騎士 ガンスロッド

 4/4/4突進指定ツインドライヴ2ドロー1ディス 盛りすぎ。ただ、先行最速だと墓にブラスターブレードいる条件が達成できてなさそうなのが難点で、出すタイミングを見失いそう。

B 友誼の騎士 ケイ

 0/4/3突進。良いんだ。しかもブラスターブレードの進化足りない問題をしれっと解決してくれるらしい。良いんだ。でも実はこういうのって結構条件達成できなくて泣いたりするのでB評価まで。

D ばーくがる

 いくら捨てたときに再利用できるとはいえベルエンより弱い生物がくるとは…。

C みるびる

 1pp1ドロー札には何かしらおまけがついてくるのが基本だけど、ロイパラの場合は1/1生物がついてくる。ブラスターブレードのために生物がとりあえずいることは大事なので結構良いかも。

D 若年のペガサスナイト

 マドロスエルフのロイパラ版みたいな顔してるけど、後2で使えないのとただ出すだけなのと3枚しか見られないのが色々弱い。

C といぷがる

 アカネから出すと宇宙になるカード。アカネから出したとき以外大体バニラという説があるけど。実はバフ対象はロイパラではなくヴァンガードフォロワーなので、他のとこに出張して何か悪さできる……かも。

D ぽーんがる

 ロイパラのドライヴ1枚引きサイクルは、1枚公開ハンドインして相手リーダー1点。選べないし公開する割にメリットが貧弱…。

D スターライト・ユニコーン

 せめて標準スタッツあってくれという気持ちだけど、疾走とドライヴ持ってるフォロワーの横にいると結構凄いことはおきる。

C 真理の騎士 ゴードン

 クイック2pp3ダメという普通の除去、もしくはこれまでエルフにのみ許されてたダメージカット。リーダー5点カットはほぼむつらみたいなもので、デッキによっては結構強い。

B ういんがる・ぶれいぶ

 ロイパラのスタートアミュは手札交換。事故率をかなり減らせるし、実質山38枚からスタートできるので、パーツ集めが大事なマジェスティ系だとこっちを使いそう。

ペイルムーン(ウィッチ)

ヴァンガ性能B
 とにかくカードが単体で優秀なものが多い。しかし、ルキエまではシナジーですごいことが起きるアクションが無いため、他のクラスに先こされがちかも。ルキエまでたどり着けばやりたい放題なので、そこまでいかに凌ぎながら準備をするかのクラスに見える。相手の面に触る手段が乏しいので、縦展開避けていくのかな。トリガーが全体的に弱め。

クラス性能B:
 
トリガーが全体的に弱め。そして面に触れない。これを補うためにウィッチで組んだほうが強いとかはあるかも。メドゥーサさんいつまでも酷使される。ウィッチで組むと秘術や超越がライバルになるのでその辺どうかは謎。

出張性能D
 消滅絡みのカードが多く、他のクラスは全然消滅しないので出張性能は低そう。

S 銀の茨の竜使い ルキエ

 

 ペイルのスーパーフィニッシャー。消滅領域から4コスト3コスト2コストで3体釣り上げてくるという凄まじい展開力。トラピージストの存在により、展開だけでなく即座に顔詰められるのがフィニッシャーとしての貫禄を出している。ゴールデンビーストテイマー、ニトロジャグラー、トラピージスト、テイマー効果でもう1体トラピージストとかなると、顔9点詰めつつ除去飛ばしつつ次のルキエ探すみたいなやりたい放題の動きに。消滅領域の枚数かなり溜まってないとトラピージストの効果が発動しないので準備は結構大変そう。

B ナイトメアドール ありす

 3+1進化で2コストを連れてくる、不殺の使徒の亜種みたいな効果。おまけで1消滅1ドローがついてたりツインドライヴしたりと福利厚生が充実してる。山ではなく消滅領域からの釣り上げなので、準備してないと何も起きない点がどのくらい裏目に出るか。+4コストで使うとペイルムーンなんでも出せるけど、これだけ払って出したいカードはつまりルキエなので、ルキエ専用効果になりそう。

A パープル・トラピージスト

 ルキエが強い理由。現代エボルヴは横並べてはいターンどうぞでは厳しく、そのまま疾走で顔詰めてこそなので。疾走用に使うとき以外でもしっかり2/2/3の標準スタッツと、1ドロー1消滅で手札と消滅領域の質を上げられる。素晴らしい。

B クリムゾン・ビーストテイマー

 4+1の4/4で4点除去、1消滅2ドロー。効果色々ついてる分スタッツと除去範囲は弱め。とはいえ、ルキエに繋ぐために優秀なカードだと思う。ただ、ペイルムーンはHP5を取ることや複数面取ることに苦労しそう。

B ミストレス・ハリケーン

 横を疾走させるトラピージストと違いこちらは自分が疾走。それ自体はそこまで強くないけど、アクト効果で自身消滅しつつ3点飛ばすという効果が序盤を凌ぐために優秀そう。

B ゴールデン・ビーストテイマー

 ルキエから釣られてトラピージストを釣ってくる人。アクト効果はクドラク式除去で、最大5点を飛ばすことができる。ペイルは5点取るの厳しそうなので便利かと思いきや、ルキエ経由以外で5体並ぶ気がしがしないので、道中では微妙除去になりそう。

C ターコイズ・ビーストテイマー

 ペイルの暗器サイクルは山上1枚消滅。シンプルながらも消滅領域貯めに貢献しつつ盤面誤魔化せるのでそこそこ優秀。

B ダークメタル・バイコーン

 ウィッチって1/2/2にこんなメリット効果ついていいんだ。アクトで1ドロー1消滅。先1で使えるとかなり気持ちよい部類。

B ニトロジャグラー

 ウィッチって3/4/4にメリット効果ついていいんだ。ロイヤルだけの特権スタッツかと思いきやまさかのウィッチに来るという。消滅5枚以上で守護必殺持ち、山上5枚操作しつつ消滅領域2枚肥やしと結構やりたい放題する。ルキエへのアクセスが必要なデッキだけど、これのおかげでかなり触りやすそう。

C ミッドナイト・バニー

 ドライヴで手札増えるサイクル。ペイルは2枚見て1枚消滅1枚ハンド。消滅肥やしつつキーカード探せるのでまぁまぁ有用っぽい。

C 冥界の催眠術師

 エンスナサイクル。ペイルは山上3枚消滅。3枚消滅は結構破格で、サイクルのカードの中でも凄いことをやってるけど、例によって手札2枚減るのは痛すぎるんじゃないかと思っている。

C ダイナマイト・ジャグラー

 クリティカルトリガーは2/2/3の1枚消滅リーダー2点。そんなに強くはないけど、最後にルキエから顔詰める際のダメージ稼ぎの一員になるので、トリガーのおまけとしては優秀。

C レインボー・マジシャン

 ドロートリガーは消滅領域と手札の入れ替え。何気に消滅領域から直接手札に戻す札は少ないので、意図せず落ちたルキエを回収するのとかに使いそう。

D スカイハイ・ウォーカー

 スタンドトリガーは消滅で横をスタンドさせる1/1/2。まぁ、手札にきたら泣いちゃうね。

D お菓子なピエロ

 ヒールトリガーは1枚消滅2点回復の2/1/3。なんでパワー1なの?泣いちゃうね…。

C ジャンピング・ジル

 1/2/2でとりあえず2枚消滅領域増やしてくれる。シャドパラの同スタッツは1枚しか墓増やしてくれないのにこっちは2枚なんだ。しかも憑依がおまけでついてて、消滅領域からの回収もできる。あんまり憑依することはないだろうけど、ないよりはマシ。

D スカル・ジャグラー

 1ターン目に使えない1pp1ドローって相当弱いと思ってる。

B 狭間を超える少女

 ペイルのスタートアミュは1ドロー1消滅。ロイパラアミュの消滅版でまぁ普通に強い。ただ、序盤を乗り切るためにトランペッター入れる選択もあるような気がして悩ましい。

かげろう(ドラゴン)

ヴァンガ性能B
 他のヴァンガにはない複数面除去が充実しているものの、手札補充やトリガーはかなり弱めという極端なクラス。2種類のオバロがとにかく強く、それを支える除去内蔵フォロワーも優秀なので、盤面でゴリゴリ戦う相手には強く出られそう。

クラス性能A:
 竜の託宣。
トリガーがあんま強くないし、ドラゴンで組んで2託宣で気持ちよくなりたい。本当は手札薄い部分も補えるといいんだけど、そもそもドラゴンも手札薄いらしい。

出張性能C
 ジエンドじゃないオバロは単騎で出張できるかも?ペイルとかオラクルみたいな5点出しにくいところに混ざって5点出しにいくみたいな。
 

A ドラゴニック・オーバーロード

 色々やりたい放題するカード。とりあえず4+1進化で5/5が出てきて面に5点飛ばす時点でそこそこやる。ヴァンガは4点除去は多いけど5点があんまりでないので、そういう意味でも希少なカード。覚醒するととりあえず横に何かいれば疾走するようになり、相手にいい感じのサイズで寝てるフォロワーがいれば、そいつ殴って顔いってで4回ドライヴチェックできる。すごい。ただ、何か色々注意点があるカードで、まず進化時能力で5点飛ばし先がいないときはスタンド能力も得られない。なので、相手の場に1体しかいなくてそいつが5点で落ちちゃうときはスタンド能力は実質無駄に。また、2回殴りが成立してるときでも、1回目の殴りにクイックで横のかげろう取られると、疾走失って2回目顔殴りがいけなくなる(そんなこと起きるのかは知らない)。

C ドラゴンモンク ゴクウ

 現代版ファフニールみたいな。4点ダメージが顔にも飛ぶのは良いけど、アクトしないといけないのが渋いのと、6ppで4点オールだとかなり撃ち漏らしが出るので使いにくいと思う。とはいえ、ヴァンガ環境はAoEがとにかく貴重なので、他のクラスと差をつける1枚として採用しうる。

C ドラゴンナイト アリフ

 3+1進化で山上3枚から3コスト踏み倒しプレイ。このコスト帯は自由サーチなら2コスト踏み倒しが相場だけど、3枚限定な分1コスト重い踏み倒しになってる。ツインドライヴも偉い。さらに、自動進化条件満たしてると踏み倒したカードにそのまま進化切れる可能性も出てきて宇宙なんだけど、自動進化条件満たすためのカードが弱いのが厳しいか。

B バーサーク・ドラゴン

 とりあえずドラウォリ。Fでハンド捨てると2点さらに飛ばせるので2面飛ばしたり5をとったりできる器用さは◎。ただ、かげろうは滅茶苦茶ハンド細そうなのでハンド捨てることはそうそうなさそう。

D ワイバーンガード バリィ

 かげろうのエンスナサイクルはおまけリーダー1点。サイクル内でトップクラスにおまけがショボい。手札細いかげろうに使えるカードではなさそう。ブレブレって強かったね。

C ドラゴンナイト ネハーレン

 かげろうの暗器サイクルは攻撃時1点リーダー飛ばし。これまたサイクル内でトップクラスに弱い…。2点飛ばす時点で最低限はあるんだけど、もう少し何かほしかった。

D 鎧の化身 バー

 アリフの条件達成カードその1。3/3/4守護が弱いのは皆さまご存じの通り。1ドローついてるけどそれにしてもやっぱり厳しい。

C 連撃のサザーランド

 横に攻撃3バフして2点除去飛ばすか、バフ無しで5点除去飛ばすかみたいなちょっと器用なカード。5点飛ばしは弱いので、基本はバフ+2点で使いたい。先2で置いた3/2が6点殴れるのは結構ゴツい。

C 従者 レアス

 メイドリーダー。サーチ範囲が超広くて、大体なんでも持ってこられる。基本的にはオバロを持ってきそうだけど、他にも色々。メイドリーダースタッツがもう厳しくはあるけど、あんまり山掘れないデッキなので入れざるを得ないといったところ。

C 槍の化身 ター

 アリフの条件達成カードその2。2/3/1。HP2になってくれ…。 とはいえ、突進指定攻撃で実質3点除去みたいに使えるので、もう片方よりは全然強い。トリガーの中では一番マシ。

D ガトリングクロー・ドラゴン

 ハンドが細いかげろうの救いとなるドロートリガー…だけど、素の効果がとても使いにくい。相手フォロワーが墓に落ちたターンしか使えない上に、アクトが必要なのは相当厳しそう。

D リザードソルジャー ガンルー

 弱いトリガーその2。1点ずつ飛ばせるのでアクフォや蝙蝠みたいな1が大量に並ぶ相手にだけは凄い仕事しそうだけど、それ以外には使ってるコストと除去範囲が見合ってない。

D ドラゴンモンク ゲンジョウ

 弱いトリガーその3。大丈夫かかげろう。1点もしくは2点回復するのはいいけど何故か1/1/1のアクアフォースみたいなスタッツしてる。

A リザードランナー アンドゥー

 +1/+1バフがいつでも使えるのはそりゃ強い。1ターン目に3/3から入ってもいいし、後3の4/4を5/5にして取れなくしてもいいし、リーサルまで残してもいいし。

S ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド

 一人ラティカ回帰。7/6/6疾走守護ツインドライヴで墓のかげろう5枚消滅すると他のフォロワー全破壊。味方も壊しちゃうけど、かなりバカげたフィニッシャー。オバロが落ちてると謎に1pp返ってくるのと、3払って手札からジエンド捨てると謎に起き上がる。謎だらけ。ヴァンガードのカードはAoEが少なめな中、とんでもAoEと疾走を持ってるこのカードは飛びぬけて優秀と言わざるを得ない。何気に除去効果はターン1制限がないので、ラストワードで蘇ってくる系のフォロワーも全部掃除可能。守護がついててカウンターリーサル防いでくれるのも凄い。

C 封竜 ブロケード

 あんま関係ない2つの効果が書いてある2/3/2。自ターンに相手がスペル使うと相手リーダーに2点だけど、そんなにクイックスペル飛ぶ環境にならなそうだし、2点ならまぁいいか…となりそう。もう一つの効果はちょっと可能性あって、かげろうカードでダメージ与えると1ドロー。かげろうはハンド細そうなので、貴重なドロソになりうるかも。下のバーニングホーンと組んでみる?

A バーニングホーン・ドラゴン

 横にオバロがいると2/5/4で、オバロが殴ってドライヴチェックすると謎に2点飛ばす。ついでに突進もついてる。かなり盛られてる性能の2/3/2。オバロの前のターンに先出ししても結構強く、除去を強要できそう。ファントムブラスターオーバーロードにも反応するらしい。

C ブレイジングコア・ドラゴン

 普通に進化コスト払うと3+3で6/6のフォロワー5点リーダー3点。これだとかなり微妙で採用には至らなそう。しかし軽減進化だと3+1で同じことやる。3+1でやっていいことではないので軽減進化できるなら本当にすごい。ただし最大の問題は、軽減進化のためのアイアンテイルとガトリングクロー、とくにアイアンテイルがビビるほど弱いこと…。

D ドラゴニック・エクスキューショナー

 4/5/5突進で1ディス2ドローの超シンプルカード。まぁ使わないと思うのだけど、ハンドの細さに泣いたら採用の余地あり?

A ボーテックス・ドラゴン

 ドラゴンのこの手のサイズ感で短いテキストのカードって大体弱いんだけど、こいつは5/6/6でフォロワー2体破壊というかなりとんでもない性能してる。みんな大好きファウストケリドも返せるの凄いよ。3枚消滅がちょっと重いのでフル投はしなそうだけど、シンプル強いねの枠。

B 約束の火 エルモ

 1/2/2が1ドローしていいんだ。かげろうで組むとオーバーロードは6枚。そのうちどれかとエルモが先行初手にいる確率…誰か計算しておいてください。

B ベリコウスティドラゴン

 神龍さん?神龍さんそろそろ制限解除してあげよ? 4+1で5/5の、2体に4点割り振りの、2回復の、1ドロー。様々な福利厚生がついてるカード。4点割り振りは結構良さそうな除去で、上踏みドライヴして削れてるやつとか、システム系フォロワーとかをうまくとるのに使えそう。1ドローも沁みる。

C 臥竜 ストライケン

 かげろうのカードに見えてほぼオラクルのカード。2/5/5というとんでもスタッツだけど、トリガーしたターンしか殴れない。オラクルは積み込みでトリガー達成できるけど、かげろうだと本当に運ゲーなので厳しい。1発でも殴れれば仕事完了なカード。

C ドラゴンモンク ゴジョー

 憑依1ドローサイクル、かげろうは2枚見て1枚イン。ただし覚醒なら2枚イン。キーカード探しに使うのと、終盤リソース戻したいときにも使えるのでちょっと良い。まぁこのサイクル自体があんまり強くないけど。

D 魔竜戦鬼 ヤクシャ

 コラボパック恒例のアミュ割り。デレに引き続きドラゴン。今まで4コストだったのに3コストになったのはちょっと偉い。使わないけど。

D 魔竜導師 キンナラ

 1点増えた代わりにドローすることがない竜の怒り。そもそも3コスト除去がもう厳しいのと、ドローできたほうが強いケース多そう。かげろうで採用するかというとそれも怪しい

E アイアンテイル・ドラゴン

 何が起きたのこのカード。このカードがもっと頑張れればブレイジングコア強いのに。

B 希望の火 エルモ

 1/2/2に色々盛られてるカード。ターン中に相手フォロワーが落ちると1ドロー1ディス。覚醒なら自分で除去も飛ばせる。1/2/2に盛っていい効果ではないので普通に強いと思う。

C リザードソルジャー コンロー

 かげろうのスタートアミュは1点ダメージ。1点弱くない?とぱっと見思うかもだけど、このゲームは1点の差がかなり大事なことが多いので、それがいつでもノーコストで切れるのは便利。見えてるというのも心理戦に繋がって面白い。…でもバフのアミュのほうが素直に強そう。

シャドウパラディン(ナイトメア)

ヴァンガ性能C
 とにかく単体で弱いカードが多くない?という印象。また、相手の面に触る性能も低めで、複数面並ぶとすぐ返らなくなるのでは。極めつけは大将のオーバーロードがフィニッシャーではなく「もっとゲームしようぜ!」系のカードなので、何かこう、どこに着地するんだろう…という。

クラス性能C:
 
ナイトメアで組んでミルティオ入れたりその他ネクロチャージカード入れたほうがもしかして強い…とか?シャドパラ枚数系のカードが弱くなるけど…。

出張性能C(ロイパラ):
 
ブラスターダークだけ貸し出すね…。

C ファントム・ブラスター・オーバーロード

 シャドパラの総大将…だけど、ちょっと微妙。コスト踏み倒しの条件はかなり大変で、墓15枚と場にファントムブラスタードラゴンが必要。そして達成して起きることが1体破壊3ドロー。リソース差はすごいけど、現代エボルヴではやはり疾走してほしかった。起動効果ですっごいでっかくなるので、確除去が無いデッキ泣かすことは可能かも。

A ファントム・ブラスター・ドラゴン

 3+1進化で5/4疾走ツインドライヴ、さらに10枚以上シャドパラ落ちてれば1体破壊ととんでもないスペックであるものの、プレイ時の追加コストで1体生贄が必要。場に残った1コストを適当にサクるで良さそうではあるけど、シャドパラが場にそういうの残るかはよくわからない。ブラスターダーク生贄で自動進化するけど、ブラスターダーク4/4だし壊すの勿体なくない…?あとこいつ、元コストが3であるがゆえにすり替わりやささやきの的になるらしい。

A ブラスター・ダーク

 墓2枚肥やしつきのドラウォリ。ヴァンガだけでなくナイトメア構築でも使えそう。シャドパラ単色構築だとスタートアミュがあるので最速出しでも確定で4ダメージ飛ばせて実質速水みたいな。ダメージが伸びてくので、後ろのほうでも除去として使えるのが素敵。マジェスティ用にロイパラに出張もするらしい。クラスで使っても2枚肥やしつきドラウォリなので、ネクロチャージ軸ナイトメアでも出番ありそう。

C 髑髏の魔女 ネヴァン

 4+1進化で4点飛ばしと墓肥やしと手札補充。効果は強いけど、スタッツが厳しいのと5コスト払ってる割に墓が肥えないのがあんまり強くなさそう。

D 虚空の騎士 マスカレード

 条件達成すると2/2/2突進必殺攻撃時2点…なんか普通に弱くない?せめて2/2/3であってほしかった。

A 漆黒の乙女 マーハ

 不殺の使徒シリーズ。不殺の使徒なので当然強い。持ってくるカードの候補も結構揃っていて、ブラスタージャベリン持ってきてサーチに繋いだり、グリムリーパー走らせたり、アビスフリーザーで墓から拾ったり。ただし、面に触る手段は弱め。

B カースド・ランサー

 5/5/5で1体破壊3点回復墓2枚肥やしと結構やりたい放題やってるカードなんだけど、なんだろう、5/5/5で様々な悪さするカードを見た後だとあんまり強くみえない…。とはいえ、後ろ目のシャドパラならまぁ使いそうなカード。

C 暗闇の騎士 ルゴス

 シャドパラの暗器サイクルはバロン。何故かバロンより弱くなってるけど…。

C 黒の賢者 カロン

 まぁゴブリンなんだけど、1枚墓肥やしが1/2/2の生物についてるのは結構すごい。普通のナイトメアでも出番があるかも。それほどまでに墓肥やすカードが弱いのばっかというのが悲しい…。

D ドランバウ

 墓肥やしには便利そうだけど、ドライヴチェックできるタイミングが少ないので微妙かも。指定攻撃とかアクトするとか疾走するとかそういうのが軽量にいないので…。

B ブラスター・ジャベリン

 2/3/2突進とサーチ。別に強くないけど、ダークもドラゴンも超重要なので入れる感じになりそう。マーアのサーチ先にもなるし。

D 暗黒の盾 マクリール

 シャドパラのエンスナサイクルは墓地肥やし。合わせて3枚を1ppで肥やしつつ3点飛ばせるのは凄いことしてるように見えて、シャドパラはリソース細そうなのでこんなのに手札2枚投げたら終わっちゃうと思う。

C グリム・リーパー

 トリガー枠であり、マーハから走る疾走枠でもある。それなりに強いんだけど、問題はやっぱりシャドパラがトリガーしにくそうな点。

C アビス・フリーザー

 トリガー枠であり、マーハから墓地拾いできる枠。これもまたそれなりに強いんだけどドライヴさせて。

D ダークサイド・トランペッター

 他のトリガーより単体で弱い。厳しい。1/2/2ではあるけどほぼバニラで、そんなに速いデッキでもなさそうなので。

D アビス・ヒーラー

 ロイパラのヒールトリガーは2ターン目においても回復してくれるのに。ただ、3回復は大きいので後半出す暇があったら強いかも。出す暇があったら。

B 秘薬の魔女 アリアンロッド

 2コストドライヴで引くサイクル。シャドパラはどこかで見た座敷童。墓肥やしつつ2枚引いて手札の質高められるのは素直に優秀。シャドパラはハンド細いデッキになりそうなので、そこ補う意味でも活躍できそう。

D グルルバウ

 このゲーム、4コスト払って1体除去はもう厳しいです。

A フルバウ

 げきつよスタートアミュレット。いきなり3枚墓を肥やした状態からスタートできる。ナイトメア使いが本当に欲してたカード(ナイトメアに入れられないけど)。当然シャドパラならこれ一択になりそう。

オラクルシンクタンク(ビショップ)

ヴァンガ性能A
 豊富な積み込み能力で、最もトリガーを使いこなせるクラス。そして何よりもここあが凄すぎる。面返し性能がとにかく高い上に、回復で粘ることもでき、相手の顔もツクヨミで案外削れる。ヴァンガの中で最も事前評価高いのはオラクル。

クラス性能D:
 
せっかくの積み込みトリガーが意味なくなるのでヴァンガで組みましょう。

出張性能A:
 
オラクルに依存してない単体で優秀なカードが豊富で、他のクラスに出張することもかなり多そう。軽量の山操作であるツクヨミ、軽量ツインドライヴ兼トリガードローのエウリュアレー、便利な暗器のタギツヒメ、当然ながらここあ神など豊富な出張要員が揃ってる。

S 満月の女神 ツクヨミ

 ツクヨミ2種が落ちてると疾走する4/4守護ツインドライヴ。2種落ちてないと対して強くないけど、落ちてるともう相当やりたい放題出来ちゃうカード。Fでハンドから4コスト出せるので実質1コストらしい。すごい。これからここあ出すと盤面全部返しながら回復しながら顔削るみたいな意味不明なことできるし、ニケ出してクリティカルめくれるといきなり10点削ったりする。これのためにツクヨミ2種とっとと落とすモチベーションが高いデッキ。

B 半月の女神 ツクヨミ

 2/2/3に山3枚操作がついてるという破格のフォロワー。ヴァンガじゃなくても山操作が大事なデッキがきたら出番あるかも。起動効果もそこそこ優秀で、1アクトで積み込みカードを駆使した除去ができる。オラクルはあんまり高コストいないから大型はとれなそうだけど。

A CEO アマテラス

 盤面リセットマシン。指定攻撃で当たり先ケアを貫通してドライヴし、ドライヴがトリガーするとフォロワーが消滅してく。そして何故か回数制限がない。単体だと2回誘発が限界だけど、他のドライヴが残ってたり他のトリガー誘発が残ってるとアドの取り方がえげつない。これ自身の積み込みは2枚しか操作できなくて若干頼りないのが難点かも。

B サイレント・トム

 3+1進化で4/4で進化時除去というおなじみのやつだけど、体力5以下消滅という効果がすごい。おまけにシングルドライヴと墓からの積み込みもある。手札1枚捨てのコストは重いのだけど、それに見合う性能をしてるのではないかと。

A 邪眼の美姫 エウリュアレー

 2/2/3にこんなに効果盛られてることあるんだってくらい盛られてる。2コストの突進ツインドライヴなので、当て先さえいればトリガー誘発系フォロワーと一緒にプレイも可。そして何よりこれ自身もトリガー誘発がついてて、謎1ドロー。流石にターン1制限ではあるけど。2ターン目に出して縦で残しておくだけでも圧がすごい。オラクルに縛られてる要素は何もないので、他クラスに出張もするかも。

C メイデン・オブ・ライブラ

 Fで山上5枚操作する上に効果ですぐ1ドロー。3/3/3守護というスタッツはもう当然厳しいんだけど、5枚操作1ドローは滅茶苦茶凄くて、こいつを出した隙を、その後の強いアクションで埋められる山なら入れてもいいかも。どちらかというと他のヴァンガクラスやビショで出番ありそう。

S バトルシスター ここあ

 謎のスーパー除去兼回復札。トリガーするとフォロワー4点飛ばしのリーダー2回復という効果だけど、何故かターン1回制限がない。書き忘れちゃったのかな???しかも、ドライヴ獲得時効果で5枚積み込めるので、当たり先さえいれば単体でも完結する。あらかじめ横にドライヴ持ちが残ってれば当たり先なくても暴れる。ツクヨミから出てきたら地獄。オラクルはこいつやアマテラスのために、縦でドライヴ持ちを残す動きになりそう。また、効果はオラクルに依存してないので単体で他のクラスに出張もありえる。

C オラクルガーディアン ワイズマン

 2/2/3でトリガー誘発持ちだけど、オラクルの2コスト帯に優秀なのが多く、それらを押しのけてまで入らないかなという印象。2点ドレインは強いんだけど、ここあと違ってちゃんとターン1回制限。

D 稲葉の白兎

 ドライブ獲得時効果が1点回復だけでシンプルに弱い。ただし、1ppで墓から戻せる部分にはちょっと可能性はあるかも。ここあの準備とかに。

C 三日月の女神 ツクヨミ

 1/2/1に山上3枚操作がついてる。その背中を超えてと比べると凄い進歩。山上操作が上手くいけば半月ツクヨミをハンドに入れられるのもおまけとしてはまぁまぁ優秀。

B ダーク・キャット

 2コストドライヴで引くサイクル。オラクルは山上3枚から1枚ハンドに入れて残りはお好きにという効果。普通なら残りは山下なんだけど、操作できるのは流石オラクル。このサイクル内では強めなのと、オラクルはドライヴ持ってることが大きいのでやれそう。

D バトルシスター しょこら

バシココ

 エンスナ亜種サイクル、オラクルは山上2枚積み込み。嬉しい効果ではあるけど、やっぱりハンド2枚減ってるのは痛いのではないかと思う。

C オラクルガーディアン ニケ

 前提としてオラクルはドライヴ命なのでトリガーは当然全部入るはず。このカードはかなりハンドにきてほしくないけど、満月ツクヨミとくっつくと急に8点疾走することはあるかも。

C ドリーム・イーター

 手札にきて欲しくないけどドロートリガーはしたすぎるんでまぁ…。

B E・アラーマー

 手札にきてもちょっと便利なのと、トリガー誘発が多い関係でドライヴ持ちがスタンドすることの意味が大きいため、トリガーの中でも一番強そう。

C ロゼンジ・メイガス

 手札にこないで。トリガー3回復を最も使いこなせるので当然3枚入ると思うけど。

B 戦巫女 タギツヒメ

 暗器サイクル。オラクルはオラクルらしく積み込み能力。枚数が2枚と控えめではあるけど、除去のついでのアクションとしては十分すぎるほどに強力。他のクラスに出張することもまぁまぁありそう。

C ラック・バード

 1の効果は3枚積み込みとはいえハンド減ってるし生物も出てないので使いたくはない。本命は2のほうで、ロングゲームしたときにトリガーを一気に補充できる。問題はそんなにロングゲームするのだろうか…というところだけど、ピン投くらいはしてもいいかも。

B 神鷹 一拍子

 オラクルのスタートアミュ。まぁ普通にこれを使うのだと思う。シンプルに山上3枚操作がノーコストで使えるのは便利。オラクルフォロワーがいないと起動できないのだけ注意。

ニュートラル

D 交錯する力

 汎用スペルに見えてあんまり汎用じゃないスペル。流石に条件未達成だと弱いので条件達成してから使いたいけど、ドライヴポイントを切りまくるデッキがそんなになさそう。一番消費速そうなのはアクアフォースだろうか。


おわりに

 クラスごとの強さは オラクル>ペイル・かげろう>アクフォ>ロイパラ>シャドパラで提出しておきます。ヴァンガ構築はちゃんと環境に入りそうなのと、なんやかんや秘術吸血人形なども現役続投しそうなので、色々見られる楽しい環境になりそうですね。

実はサポート機能ってのがあるらしい