マガジンのカバー画像

セルフアップデートプログラム/五十嵐(イガラシ)

16
【環境を変える前に自分を変えたい。】 そのためのプラグラムを一緒に実践しませんか? 基本的には月曜日に今週取り組むプログラムを示します。 それをテーマに1週間を過ごしていきまし…
運営しているクリエイター

#仕事術

働くとは、お金をもらうこと?

あなたは、何のために働きますか? お金のため? 家族のため? 自分のため? では、今日みなさんが出会った仕事している人を思い出してみてください。 電車に乗ったら、電車の運転士が仕事していた。 コンビニでご飯を買ったら、店員さんが仕事していた。 では、その仕事がなければ、今日のみなさんはどうなっていたでしょうか? 電車がなかったら? 長距離を歩かないといけないところでした。 時間もかかるし、体力も使います。 こんな暑い日だったら、何度も水分補給をし、お金もかかる

「なんでやねん」で本質を探る

 明日は月曜日。 仕事が始まることに嫌気が差している人も多いのではないでしょうか? 本日、日曜日にも関わらず、お仕事の方はお疲れ様でした。  さて、みなさんは誰かに「なんでやねん」と言ったり言われたりしたことはありますか?  私は生まれてからずっと関西圏に住んでいるので、 「なんでやねん」と使うのは日常茶飯事です。  関西にゆかりがなければ、あまり使わないんですかね?  「なんでやねん」について軽く説明すると、 誰かがボケたときに入れるツッコミのこと。 「なぜそんな

スポーツ選手に学ぶ、パフォーマンスの上げ方

 GWも終わりにさしかかり、明日からの仕事を憂鬱に感じている方も多いのではないでしょうか? 今回は、明日から早速バリバリとあなたの最高のパフォーマンスで働けるための方法をお話しします。  私のゴールデンウィークは、カレンダー通り3連休、1日働き、3連休、1日働き、2連休という1週間でしたが、 中には10連休を堪能した人も多いのではないでしょうか?  休み中は仕事のことはほぼ考えずに過ごしていた。 そのため、明日からさっそくいつものパフォーマンスで働くのは難しい。  明日

あなたの日々の仕事、いくらですか?

仕事はどちらかというと楽しくない。 雇用される側だと仕方はないが、雨のように仕事が降ってきて、自転車操業の毎日だ。 そんな私だが、あることに気がついてしまった。 仕事って、すごくない? どういうことかというと、こんなふうに考えてみた。 正社員であれ、アルバイトであれ、給料をもらっている以上、日給という考え方ができる。 月給20万円くらいの人で、土日が仕事が休みだとすると、 月に20日くらい働くことになる。 そうすると、日給1万円。 1日1万円をもらいながら、何

【納得】甲子園の売り子が勤務時間が終わっても、すぐに店に戻らなかった理由

私は野球が好きなので、プロ野球や高校野球に関わらず野球観戦に足を運ぶ。 今もプロ野球の開幕と高校野球のセンバツが近づいてきて、胸が躍る日々だ。 いつだったか、甲子園で阪神戦を見ていたときのことだ。 ビールの売り子さんがビールを売るために、私の座席付近をウロウロしている。 本当は飲みたいのだが、700円という金額になかなか手が出ない。 周りの座席の人は何回も買っているが、私は我関せずと売り子さんと目を合わせないようにしていた。 時と場合によるのであろうが、この日はビ