見出し画像

勝ち抜くための、セルフブランディングの考え方

指針なき航海

猪鹿蝶メルマガ畠山です
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が延長になったりと不安なニュースが続いています。しかし、こんな時だからこそ今後の準備や、これまでの見直しのための時間が増えたと前向きに捉えることもできます。

今日は「あー考えなきゃ」と意識はしているものの後まわしにしがちなものについて書いてみました。内容はHP制作を題材にした、セルフブランディングの考え方です。すでに「HPあるよ!」っていう方もぜひ最後までお付き合い頂ければと思います。

画像1

HP制作はWixがオススメ

今は「Wix」などでお手軽にHPを作ることが可能です。多機能である必要はありません。むしろページ1枚で完結するシンプルな作りで良いと思います。

必要な情報は「宣材写真」「ボイスサンプル」「プロフィール」あとは問い合わせフォームがあれば十分です。
ここだけ見ると非常に簡単です。しかしその中身の用意がないと結構な時間(考えるまたは準備の時間)がかかります。

さてここからはあなた=HPとして聞いてください。

画像2

キャッチフレーズ

さて、皆さんは自分を紹介する上でキャッチフレーズをお持ちでしょうか?

なぜこんな事を聞くかというと魅力的な自己PRやプロフィールとは=キャッチコピーだからです。微細な経歴より、インパクトのあるキャッチコピーの方がよほど引き付けになります。

このキャッチフレーズ1行で自分の本質を表し、インパクトを与える。しかし、それは高度に考えぬかなければ、ひねり出すことはできません。コピーライターはそれだけで成り立つ専門職です。そうそう簡単にはできないものです。

そこでまずはとりあえず言い切ってみるというのも一つの方法かなと思います。例えば「禁断のデンジャラスボイス。あなたの心を惑わせます」なんだかわからないけど引っかかりはありますよね?

”禁断でデンジャラスって何?”というツッコミは当然想定内なので、答えは用意しておいてね^^;

どうしても思いつかない場合は考えすぎても視野が狭くなりがちなので。そんな時は視点を変えましょう。友人との何気ない会話の中で、ハッと気づく瞬間を探しましょう。

ただし気づくためには、実はいつも頭の中で探してないといけません。

画像3

ボイスサンプル

仕事につなげるためにはボイスサンプルは必須です。

さて、ボイスサンプルを作る上で「何かに振り切る」というお話をしたりするのですが、この何かに振り切るというのは相手に自分を印象付けるため"明確"に自分のカラーを示すという事です。

では自分のカラーとは何でしょうか?なかなか出てこない方もいるのでは。

そんな時、一つの方法論としてキャッチフレーズがあると自分のカラー(方向性)はイメージしやすいのかなと思います。先にキャッチフレーズを決めた上でそこに向かうという事です。

先述の「禁断のデンジャラスボイス。あなたの心を惑わせます」なら、エロい感じやセクシーな感じでしょうか?

この振り切る事で技術や経歴では勝てなくても"インパクト"という武器でベテラン勢と戦うことができます。そしてこのキャッチフレーズ=大まかな自分の指針がないと「漠然とどうしたら良いのか?」という広大な海を漂流することになってしまいます。

画像4

プロフィール写真

ひとえにこれが正解というものはありません。

「ナレーターは音声表現なんだから声さえ良ければ良いでしょ!写真なんて関係ないじゃん!」という訳にはいきません^^;

なぜなら人は視覚からの情報に非常に影響されやすく8割から9割と言われており、ここである程度の印象が決まります。

印象とは、可愛いやかっこいいでは無く、面白そうor興味なし、つまりはサンプルを聞いてみたいorスルーです。

だからと言ってインパクトを重視して、ただ奇をてらっただけの物だと毒に寄りすぎて浮いてしまいます。

・自分のパッケージを統一する
・与えたい印象を表現する
・あえて裏切ってギャップを攻める

どれが正解かは誰にもわかりません。ですが、ここに自分なりの狙いや、どう見せたいのかなど、自分の血が通っていたのかというのは重要かなと思います。誰かに丸投げしてそれを否定されてもその人のせいにして終わりになってしまいますし。

画像5

まとめ

「キャッチフレーズ」「ボイスサンプル」「宣材写真」それぞれを一つ一つの点で考えると世界観が無くカラーがぼやけてしまうし、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃで気持ちだけが忙しくなってしまいます。
しかし総合的に捉えると、イメージしやすいのではないでしょうか?

今回お話ししたのはあくまで方法論の一つなので必ずしもこれである必要はありません。

さて、如何でしたでしょうか?
自分のブランディングをなんとなくにしておかないで今一度見つめ直してみませんか?

あ、最後に申し込みをフォームつくるならGoogleフォームがおすすめです!

画像6

2020猪鹿蝶「6月からナレーター募集スタート」

圧倒的に新人を輩出している猪鹿蝶。コロナ後の未来を制するのは誰か。新人を決めるべく、猪鹿蝶は動き続けます!
待望の「猪鹿蝶ナレーター募集」2020年まもなくスタート。

画像7

■現在の(地上波レギュラーのみ)一覧表
http://bit.ly/2Pg3k9w
■猪鹿蝶公式HP!
https://inoshikacho.axto.jp
■感想、悩みや質問を募集しています
https://bit.ly/2yBe91M

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?