見出し画像

宇宙のリズムで開運生け花ワーク

どうして「開運」生け花なのか

こんにちは。「イノリノハナ」のinorin です。
「日常に花とスピリチュアルを」をテーマに、この春からオリジナルの開運生け花ワークについて発信を始めてみようと思います。
これまで約8年、子育てのかたわらコツコツと生け花教室に通い、2年前に師範の免状をいただきました。

実はあまり堅苦しい稽古は好きではない私が、どうしてずっと生け花を続けてきたのか・・・

実は、家に花を飾り続ける事は「開運」の近道だと強く感じているからです。

もう少し具体的に言いますと・・
花は空間の浄化を促し、家に悪いものを入れない効果があると思うのです。花を飾る」ただそれだけですが、続けていくだけで確実に運が良くなる。
せっかくならば、もっと「開運」できる生け花ワークを作ってみたい!そして、日々の生活に自然と花を取り入れて欲しいと思うようになりました。

「開運」とは

では、その「開運」とは一体どのような事を指すのでしょうか。文字通り「運が開く」ということでしょうが、具体的には何なのか。お金持ちになる、すてきな恋人ができる、仕事で成功する・・などなど、「開運」からイメージできることは人それぞれかもしれませんね。
私が目指す「開運生け花ワーク」では、ずばり、「自分の魂にそった人生を送る」ことを「開運」と考えています。

テーマは「日常に花とスピリチュアルを」

この生け花ワークの目的はスピリチュアルの視点を日々の生活に落とし込むことです。ちょっと難しい気がするかもしれませんが、実は日本人はずっと昔から生活にスピリチュアルを取り入れていたのですよ。

  • たとえば・・・

  • ごはんの時に「いただきます」と手をあわせる。

  • 年末年始の飾りつけ、初詣など。

  • お宮参りや七五三などの子どもの行事。

  • 地域のお祭りの参加や見学その「習慣」や「行事」の多くは、元々は神様や仏様を敬うためであったり、身を守るための厄除けから始まったと考えられています。「生け花」も最初の最初は「神事」から始まったと言われています。

生け花をしながら宇宙のリズムを感じてみよう

 この「開運生け花ワーク」では、生け花だけでなく、様々な開運情報も発信してゆくつもりです。日本の神仏に限らず、西洋占星術やカバラの「生命の樹」、また自称スピリチュアルオタクの私がお勧めしたい開運情報なども取り入れていきたいと思っています。
 最初は一輪の花からでも構いません。
ぜひ、「日常に花とスピリチュアルを」取り入れてみてくださいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?