見出し画像

小田原市×多摩大学ながしまゼミ連携事業「おだじぎょ」vol.2

皆さんこんにちは⛄
今回は先日投稿した多摩大学ながしまゼミとの連携事業「おだじぎょ」の続きです。
前回の内容はこちらから↓

会社見学会を行いました!

昨年12月2日に、会社見学会を行いました😊
小規模勉強会でそれぞれの事業所の取組を学んだ参加学生達は、3チームにわかれ、市内事業所を訪問しました🏠

職場・工場見学を通して各企業のSDGsの取組を学ぶとともに、若手社員との交流会を実施することにより、市内事業所への関心を深めました👏

株式会社JSフードシステムにて
株式会社デコリアにて
株式会社REXEVにて

\参加者の声/

働いている人がすごく楽しそうで、素敵な人がたくさんいる企業が小田原にあることを知ることができた!✨

毎日家で見ている壁紙の製造工程を見学することができた。様々な立場の人の協力が、必要不可欠だと感じた!✨

\市内事業所の声/

若い学生さん達が工場見学に来てくれて、社員たちにも良い刺激になった。
「見られる」ことでモチベーションがあがり、ワークエンゲージメント向上に繋がった。
こうした取組を通して、自社のファンづくり(ブランディング)をすすめ、リクルートにもつなげたい。

最後に

2回にわたり、多摩大学ながしまゼミとの連携事業「おだじぎょ」の様子をお伝えしました!
企業×学生×小田原市という様々な立場を超えて、一緒に「地域活性化」について考えていく活動に、是非皆さんも注目してみてくださいね😎👏
最後までありがとうございました🙂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?