見出し画像

公民共創プロジェクト@おだわらイノベーションラボ〜中間発表〜

小田原市では、「世界が憧れるまち”小田原”」の実現に向け公民連携・若者活躍の取組を行っています。

昨年9月から若者活躍の一環として、公募の中から選ばれた研究生たちが、小田原市のまちづくりに資する事業構想計画書を作成し、最終発表に向けて研究を重ねています。

前回の記事はこちらから✏️
公民共創プロジェクト研究@おだわらイノベーションラボ~フィールドワークから見えた課題~|おだわらイノベーションラボ(神奈川県小田原市) #note

今回は、その研究会の中間発表の様子をご紹介します👏👏

★中間発表★

中間発表のゲスト参加者として、研究生が所属する企業や関係者、市の職員が参加しました✨

発表の様子①
発表の様子②

研究生の発表を多様な点からディスカッションし、実現に向けての改善点や要望などの専門的なアドバイスをいただきました🤲

★特別講義★

外部講師として、㈱Harajiri Marketing Design 代表取締役 原尻淳一氏によるリモート講義も行われ、研究生たちは多角的な視点で計画案を見直し実現可能なプロジェクトへとブラッシュアップを行いました👏

公民共創プロジェクトも、残り数回です。
研究生の皆さんが最終発表に向けてどんな事業構想計画を完成させるか楽しみですね😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?