マガジンのカバー画像

「ThinkMIRAI おだわらSDGs」の取り組み

49
このマガジンは「ThinkMIRAI おだわらSDGs」の取り組みをピックアップしてお届けしています!小田原市では、令和元年10月に発足した民間主体の組織「おだわらSDGs実行委…
運営しているクリエイター

#自治体SDGsモデル事業

おだわらSDGsパートナー 令和5年度第2回「課題解決ワークショップ」開催!

みなさん、こんにちは⛱ 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「課題解決ワークショップ」を不定期で開催しています。 2023年11月に、令和5年度2回目(通算8回目)となる「課題解決ワークショップ」を開催いたしました!その様子をお届けいたします!! おだわらSDGsパートナー についてはこちらからチェック👇 課題解決ワークショップ 開催

【レポート】 みんなでSDGsについて考えよう!「おだわらSDGsデイ2023」 を開催!

みなさん、こんにちは! 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「ThinkMIRAI おだわらSDGs」を通じてさまざまな取組を実施しています。 「おだわらSDGsデイ2023」開催!!国連サミットでSDGsが採択された9月25日にあわせて、小田原市もみんなでSDGsに触れ、アクションに繋げるための「おだわらSDGsデイ2023」を開催し

おだわらSDGsパートナー 令和5年度第1回「課題解決ワークショップ」開催!

みなさん、こんにちは⛱ 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「課題解決ワークショップ」を不定期で開催しています。 7月11日(火)に、令和5年度1回目(通算7回目)となる課題解決ワークショップ」を開催いたしました!その様子をお届けいたします!! おだわらSDGsパートナー についてはこちらからチェック👇 https://www.sdg

ThinkMIRAI おだわらSDGs in 「おだわら市民学校」開講式

みなさん、こんにちは🌞 6月3日(土)に「おだわら市民学校」の開講式があり、その後の基礎課程「おだわら学講座」の中で、「小田原市のSDGsの取り組みについて」をテーマに、講義をしました。こちらの取り組みの様子をお届けいたします!! おだわら市民学校とは 「おだわら市民学校」は皆で集い、ともに学び、実践へ繋げる「人のチカラ」を育む ” 新たな学びの場 ”として開校している2年制の市民活動で す。 1年目の学び「おだわら学講座」 おだわら市民学校の基礎課程 「サポートの

「おだわらSDGsパートナー」令和5年度の募集開始のお知らせ

「おだわらSDGsパートナー」とは?  小田原市では、SDGsの理念である経済、環境、社会といったそれぞれの側面での「持続可能な未来」を実現していくためには、それぞれの分野での強みや知見をもった多様なステークホルダーの皆さまと「共に」取り組んでいくことが必要不可欠です。  そこで、趣旨にご賛同いただき、SDGsに関連した取組を展開されている企業・大学・法人等を「おだわらSDGsパートナー」として、共に考え、行動することによって、SDGsの目標達成・持続可能なまちづくりの実現

おだわらSDGsパートナーの「湘南ベルマーレフットサルクラブ」主催「CHANCE&EMPOWERMENT SPECIAL DAY」にブース出店!「おだちん」コラボも実施!!

みなさん、こんにちは ⚽️ 12月17日(土)「湘南ベルマーレフットサルクラブ」のホームゲームにて「Chance&Empowerment Special Day」を開催しました! 本イベントに「おだわらSDGsパートナー」の「湘南ベルマーレフットサルクラブ」さんが掲げる「社会課題解決」に賛同した企業がブース出店いたしました。こちらの取り組みの様子をお届けいたします!! 湘南ベルマーレフットサルクラブ×おだちん「CHANCE&EMPOWERMENT SPECIAL DAY」

おだわらSDGsパートナー 令和4年度第3回「課題解決ワークショップ」開催!

みなさん、こんにちは 🌞 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「課題解決ワークショップ」を不定期で開催しています。 3月7日(火)に、令和4年度3回目となる課題解決ワークショップ」を開催いたしました!その様子をお届けいたします👀!! おだわらSDGsパートナー についてはこちらからチェック👇 課題解決ワークショップ 開催!課題解決ワー

「SDGs未来都市おだわらブック」第4弾が完成しました!

みなさん、こんにちは! 【第4弾】 「SDGs未来都市おだわらブック」が完成!! 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんの取り組みを「SDGs未来都市おだわらブック」として公開・配布しています! 冊子は下記からダウンロードできますのでご活用ください!! 【第4弾】SDGs未来都市おだわらブック(NEW!!) 令和5年3月、本市におけるSDGsの推進「Think MIRAI」、小田原市SD

おだわらSDGsパートナー 令和4年度第2回「課題解決ワークショップ」開催!

みなさん、こんにちは⛄️ 😊 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「課題解決ワークショップ」を不定期で開催しています。 昨年11月29日に、今年度は2回目となる「課題解決ワークショップ」を開催いたしました! こちらの「課題解決ワークショップ」の様子をお届けいたします!! おだわらSDGsパートナー について「SDGs」の理念である経済、

【レポート】 みんなでSDGsについて考えよう! 「おだわらSDGsデイ2022」 を開催しました!

みなさん、こんにちは!😊 少しずつ寒くなってきましたが、風邪などひいていませんか? 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「ThinkMIRAI おだわらSDGs」を通じてさまざまな取組を実施しています。 「おだわらSDGsデイ2022」開催!!イベント&ブース出展の様子国連サミットでSDGsが採択された9月25日にあわせて、小田原市もみ

みんなでSDGsについて考えよう!「おだわらSDGsデイ2022」9月24日(土)開催!

国連サミットでSDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む毎年9月末の約1週間、 持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて意識を高め、行動を喚起するイベントが世界中で開催されます。 小田原市も、みんなでSDGsに触れ、アクションに繋げるための「おだわらSDGsデイ2022」を開催します!! 開催概要日時:令和4年9月24日(土)10:30 〜 15:30 入場:参加無料 場所:HaRuNe小田原(ハルネおだわら) うめまる広場 主催:

みんなでSDGsを学ぼう!「信用金庫のSDGsのお話+お金について考えよう!」&「薬局でのSDGsの取組+聴診器を使って体の音を聞いてみよう!」開催

みなさんこんにちは🤗 「みんなでSDGsを学ぼう!~SDGsパートナーが先生に!」第二弾が8月15日(月)に開催されました🎈 本日は2つの企業のSDGsの取組を勉強しました✨ 午前の部は・・・・ さがみ信用金庫さんの「SDGsのお話+お金について考えよう!」 午後の部は・・・・ 株式会社なかいまち薬局・みなみぐち薬局さんの「薬局でのSDGsの取組+聴診器を使って体の音を聞いてみよう!」 と盛りだくさんの1日でした✨ まずはさがみ信用金庫から紹介していきたいと思います😊

おだわらSDGsパートナー第4回 「課題解決ワークショップ」開催!

みなさん、こんにちは (^^♪ 小田原市では、SDGsに関連した取組を展開されている企業・学校・団体等が参画する「おだわらSDGsパートナー」の皆さんと一緒に、地域・社会の課題を解決するきっかけづくりとして「課題解決ワークショップ」を不定期で開催しています。 7月26日に「課題解決ワークショップ」を開催いたしました! こちらの「課題解決ワークショップ」の様子をお届けいたします!! 「おだわらSDGsパートナー」について「SDGs」の理念である経済、環境、社会といったそれぞ

第7回「袖ヶ浜ビーチクリーンアップ」開催

みなさんこんにちは! 5月21日に小田原市SDGs体感事業として実施しているまちのコイン「おだちん」の取り組みである「第7回袖ヶ浜ビーチクリーンアップ」を開催しました!こちらの取り組みをご紹介します!(^^)! この取り組みは、おだちんのスポットであるケントスコーヒーさんと早瀬のひものさんが年に数回実施している取り組みです。 ビーチクリーンは、SDGsの目標である ・「11 住み続けれられるまちづくりを」 ・「14 海の豊かさを守ろう」 ・「17 パートナーシップで目標