マガジンのカバー画像

心のおはなし/人生相談/コラム

33
相談業、個別面談で頂くご相談、私の体験や見聞をもとにした考察などをまとめています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

あなたの強みが活かせなくなるとき

あなたが、あなたになるときに発揮される、 あなただけの強み・資質・天与の才能。 それが、…

1

「スピリチュアルに興味があるのを周りに内緒にしている」

実は、目に見えないものとか、宗教とか、 スピリチュアルとか、オカルトとか、 ホントはそうい…

3

「怒りの感情」が苦手な理由が見つかった話

誰かの怒鳴り声が聞こえてくると、なんだか自分が怒られているような気持ちになってしまう方も…

1

長年の頑張りが私の中身を男性にして体調不良になった話。

突然ですが、私は最近、よくわからない体調不良に悩まされていました。 基本、何年も前からな…

高嶋れい子
1か月前
13

「なんでわかるんですか?」体験者の声

こちらの記事では、メルマガ読者限定無料体験版、通常版含め、個別相談メニュー「才能と人生と…

5

才能と人生と心を開く扉の鍵

「”自己尊重の欠落”という不治の病が治った話」のnoteをお読みになった方も、そうでない方も…

5

「人との距離の取りかたが下手だと感じる」

空気を読みすぎてしまう。 相手のことを気遣いすぎてしまう。 勝手に遠慮してしまう。 どこからが迷惑になるのかわからない。 距離を詰めたら嫌がられるかも。 さびしいのに、独りになろうとしてしまう。 好きなのに、離れようとしてしまう。 人との距離の取りかたが下手だと感じる方も、そうでない方も。 下手なのではなく、丁寧それは、人との距離の取り方が下手… ではないかもしれません。 きっと、丁寧なのです。 あなたは、相手と自分の心を丁寧に扱う人なのです。 心の痛みがわかるか