記事一覧

自創作ぬいを作った

ぬい活 言葉だけは聞いたことがあった。版権キャラや3次元アイドルのぬいぐるみとお出かけしたり、着せ替えアイテムを作ってみたりするあれ。今ではいちから自分でも作れ…

イーニ
8か月前
7

COMITIA145初参加 記録

イーニ、もといおいよです。今回9/3に東京ビックサイトで開催された「COMITIA145」に参加した様々を記録として残しておこうと筆を執りました。 今後の自分の為であるととも…

イーニ
9か月前
7

「メリーの水槽」考察

メリーの水槽 はじめに ボーカロイド楽曲、「メリーの水槽」が思考実験をテーマにしているということを聞きつけ、思考実験好きとしてテンションが爆上がりし、勝手にこれ…

イーニ
1年前
30
自創作ぬいを作った

自創作ぬいを作った

ぬい活

言葉だけは聞いたことがあった。版権キャラや3次元アイドルのぬいぐるみとお出かけしたり、着せ替えアイテムを作ってみたりするあれ。今ではいちから自分でも作れるようにと書籍やアイテムが沢山売りに出されている。もちろん百均などリーズナブルな場所でもよく見かける。

版権でもなければそもそも公式が自分である一次創作ではぬいぐるみが販売されるなんてことはなく、私も自創作のオリジナルぬい作りたいな〜と

もっとみる
COMITIA145初参加 記録

COMITIA145初参加 記録

イーニ、もといおいよです。今回9/3に東京ビックサイトで開催された「COMITIA145」に参加した様々を記録として残しておこうと筆を執りました。
今後の自分の為であるとともに、これから創作活動を続けていく方の力になれたら幸いです。

COMITIA145参加に至るまで年表

2022年10月頃、自創作「箱庭主義者」をカードゲーム化させたい!と思い立つ
2022年11月27日、COMITIA142

もっとみる

「メリーの水槽」考察


メリーの水槽

はじめに
ボーカロイド楽曲、「メリーの水槽」が思考実験をテーマにしているということを聞きつけ、思考実験好きとしてテンションが爆上がりし、勝手にこれが元ネタではないかと自己解釈、考察を書き連ねさせていただいた。
ほぼメモ帳からの張り付けなので読みづらさや分かりにくさがあるかと思われるが、ご容赦いただきたい🙇‍♂️

歌詞太文字
↪︎解説、感想、考察

歌詞解釈
430λに明滅す

もっとみる