見出し画像

1対1

ハンガリー時代、世界チャンピオンGyőri Audi ETO KCとの最後の試合。

この世界チャンピオンとの試合はいつも楽しい。

どれだけ世界のトッププレーヤーを翻弄させれるか。いつもワクワク、子供のような気持ちにさせてくれるチームとの最後の試合。

自分がこれまでの現役生活で武器にしてきた1対1を、これでもかってくらいしつこくしつこく狙った。

私の大好きな選手。その年のチャンピオンズリーグのMVPにもなったNycke Grootをど真ん中でノータッチで抜いたフェイントが今でも忘れられない私の1対1シーンだ。



中学、高校、大学、実業団、そしてプロになり、今年で競技生活21年になる。

なぜ私が今までハンドボールをトップレベルのチームで続けてこれたか というと1対1という武器があったから。

これは断言できる!

今まで私は、私の1対1を武器に、(いやむしろ1対1しかない)ここまできた。

他は取り柄なし。そこそこ全体的にできるかなレベルの私が、33歳まで生き残ることができているのは、この技術があったからなのです!!!

声を大にして言いたい。

「1対1を制するものは、試合を制するのだ!!!」

と。


恩師 水上 一はよくおっしゃいました。

「DFは一人が一人が抜かれなければ組織なんかないんだよ。だから1対1を守り抜け」

と。

これ逆にOFも一緒。

全員1対1強くなって一人抜けるようになれば、必ずノーマークができて勝つ。


私はよくハンドボールのおもしろいところは、

1+1=2ではなく、1+1=∞になるのが、ハンドボールだから

と言っているのですが、

1+1の1が強くなれば強くなるほど、答えが大きくなる。

もちろんどう+するか、ということも大切なんだけど。


1対1ができれば、

自分でノーマークを作れる。

シュートにいってペナルティや罰則を誘発できる。

隣のDFが寄らないといけなくなるから、味方にチャンスができる。

DFの手が下がるからクイックシュートが打てる。

DFが守らないといけないと高く潰しにくるから後ろにスペースができてピヴォットの空間ができる。

自分の1対1が全体のきっかけにもなるし、フィニッシュにもなれる。

それによって、戦術の広がり未知数!

よって試合に勝ちます。

以上のことより、

1対1が強い!ということはハンドボールという競技において、最強の武器だと思うのです。


ですが残念なことに、1対1のセオリー、教え方というものの教科書はありません。

ほとんどが、個人のセンスに任せられているのです。

そんな中、私がラッキーだったのは高校のときにひとすずつ分解された指導をされていたことと、それが実行できる素地(中学のときの鬼フットワーク練)があったこと。

そしてそこを卒業してから、今まで実践を重ねる中で自分の中で培ってきたものがあります。

壁にぶつかっているときに、こうしたらもっとキレのある1対1になるってアドバイスくれてそのためのトレーニングをトレーナーと一緒に重ねてきました。

なので

フェイントがうまくなりたい人がどこを鍛えたらいいか、や、

どんなことを意識したフットワークが有効か。

実践に活かすためにはどんなことを注意してみればよいか。

実際に戦術の中でどんな利用ができるかのアイディア。

私の頭の中は1対1でいっぱいなのです笑

私は、いろんな人に教えてもらい、いろんな人と一緒に深めてきたこの1対1理論を、今後日本が世界で戦うための武器として、日本人全員が標準装備としてもっているものにしたいという野望があります。

そして、1対1ができることで、自分のハンドボール観が深まり、

「ハンドめっちゃおもろしろい」って更に楽しくなってくれる選手が増やしたい。



そんな野望を実現するための1歩として。

な、な、なんと

ナーーーント!!!


1対1が上達するために必要だと考えられることを

DVDにまとめることができました!(どーーーーん)



基本的に指導者の方に理解して、指導のポイントになれば良いなと思っています。全体でやる練習メニューもいくつか入っているし、戦術的な視点の部分もあるので。

1対1いけーーーーと選手に叫んでるけど、1対1ってどうやって教えたらいいん?ってコソっと思ってて、でも聞けないってそんなアナタ。

石立の頭の中、覗いてみてください。

石立 真悠子


⭐︎DVD情報⭐︎↓↓

7月9日発売!

1113ジャケット

石立 真悠子オンラインショップ Infinity ONE 、ジャパンライム株式会社 にて発売します。

先行予約受付中です!↓↓↓
https://infinityone.thebase.in



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?