見出し画像

【アンビグラム50作記念】自分の作品を振り返ろう

いんふぃにてぃです。
この度自分が作ってTwitterに上げたアンビグラムを数えたところ、50作投稿していました。すごい!
ということで、50作全て+αを振り返ります。

1.「字」

回転型

これまでは長いことScratchでアンビグラムを公開していましたが、Twitterにも上げちゃおう!ということで作りました。みんビグラム初参加ですね。

2.「概念」

回転重畳型

すごく苦労した一作。涙ぐましい努力の跡が見えます。

3.「気球」

90°回転型

過去作です。細ければオシャレに見えるという知見を得ました。

4.「流星群」

回転型

過去作です。絵をあしらうということに挑戦した記憶。

5.「ラノベ」

回転重畳型

当時の月アのお題を見て思いついたやつ。結構好き。

6.「否定」

回転型

はねをチェックマークっぽくしたやつ。元々は「不足」で作ろうとしていた。

7.「後日談」

回転型

抽象的な感じでも雰囲気で読めるのでは?という実験。読めませんでした。「後」の右側と「言」はうまくいってるのでリベンジしたい。

8.「惑星」

回転型

過去作。作ってからほぼ一年経った今でもクオリティが高いと思っています。

9.「アングル」

図地反転共存型×2

カタカナの図地反転が作りたくなった。

10.「アンビグラム」

図地反転共存型×3

前作の「ン/グ」の対応を応用したもの。お気に入り。

11.「配置」

90°回転型

文字がぎゅうぎゅうに詰まっている様をイメージして作りました。

12.「死にゆく者より」

回転型

SCPより。複雑な対応にチャレンジ。

13.「クロス」

回転型

かっこよさ重視。いい感じの省略を添えて。

14.「ただいま/おかえり」

回転共存型

みんビグラム参加作。相当苦労した。

15.「縮小する時空間異常」

回転型

SCPより。読める文字作りを目指した。90°回転を無理矢理180度回転に取り入れるなどの技を学びました。

16.「バナナの歯磨き粉」

鏡像型

オモコロより。初めてアンビグラマビリティを無視して作った作品。

17.「造形」

回転型

ア局毎週お題より。ドットはアイビスに頼ることにした。

番外編1.「好印象」

印を回転して好の上に乗せると象になる

かつてアンビグラムとして投稿していたけど違ったやつ。今度文字遊びとして再投稿しようかな。

18.「緯度」

回転型

韋が自然アンビなこともあり作成。度の大胆な省略に挑戦。

19.「いんふぃにてぃ」

回転型

当時の「自分の名前でアンビグラムを作ろう」的なムーブメントに乗って作りました。ふ/にがお気に入り。

20.「前提」

鏡像型

作っている時はバッチリ読める!と思っていましたが、今見ると別の文字に見えやすいですね。

21.「冗談」

重畳型

冗と炎があまりにも重畳向きだったので作成。冗は反対向きにしたほうが良かったかも。

22.「眠り姫」

回転型

みんビグラム参加作。天邪鬼なので人と違う対応にしようとした。

23.「けりよ/しんに」

図地反転共存型

SCPより。今見ても「頑張ったな~~~~」って感じです。

24.「TOP4」

鏡像型、図地反転共存型、寄せ字もどき、回転型

「もしかして全員対応させられるのでは?」と思い作った。個人的もっと伸びてほしいランキング1位。

番外編2.「沖縄」

寄せ字

たまに出す非アンビグラムのアイデア系。見どころはダイナミックなK。

25.「別居」

回転型

一部を隠す処理をしてみたり。この亀裂をScratchで作るのは結構難しかった。

26.「VOCALOID神話入り楽曲」

全て回転型

月刊アンビグラム初参加作。どうせなら規模の大きいものを送りたいと考えて、17個全てを回す旅に出ていた。お気に入りは「砂の惑星」「ローリンガール」「ワールドイズマイン」など。

27.「和風風味」

鏡像型

あまりに自然アンビ。発想元は裏返ったのぼりから。

28.「代わり」

回転型

背景を不穏な感じに。「和風風味」と「代わり」はア局の配信で作ったので少し思い入れがある。

29.「アート/Art」

90°回転共存型

アとAって似てるな…と思ったところから。色分けは適当。

30.「カルシウム不足」

回転型

新たな処理の仕方(凹凸処理)を学んだ。カル/足に見受けられるように、僕は一部をずらして文字の切れ目を認識させる手法をよく使いがち。

31.「サービス終了。」

回転型

元は「サービス終了」で作る予定だったが、字画が余ったので句点をつけた。デザインが流転光速に引っ張られすぎ。

32.「ロンリ的」

鏡像型

ロンリがピタッとハマりすぎて作りました。的はこの後二つに合わせてつけることになりました。

33.「射的」

内包型

分かりやすいくらい内包されてますね。的シリーズ。

34.「形式的」

回転重畳型

式が重畳型の軸に向いてそうだったところから着想。ここから的シリーズは始まった。

番外編3.「消去法」

一発ネタ

「消去法って言葉、同じパーツがよく使われてるな…」と思ったところから。この後100いいね以下の名ツイート集に採用され結構伸びるのだが、それは別の話。

35.「周辺国」

回転型

辺に回転型の軸の素質があったので、辺が真ん中の3字熟語で1文字目と3文字目の密度がちょうどいいものを探していた。

36.「思想」

回転重畳型

「概念」で心と木は対応しやすいことを知っていたので、本作も対応しやすいかなと思って作った。そしたらすごいことになった。

37.「やかた」

旋回型

ひらがなは自然に対応できるものが多いイメージ。

38.「乱れ打ち」

回転型

アンビグラムで一番伸びたやつ。読みやすいと伸びることを確信。弾痕をあしらっているのもこのデザインの安定感に一役買っている気がする。

39.「荒地」

鏡像型

月刊アンビグラム参加作。ノイズ処理に憧れてバチバチにかけた。

40.「石の上にも三年」

鏡像型

の上/年がお気に入り。

41.「柴又」

敷詰回転型

背景は某音MADパロディです。フォントっぽくていい感じ。

42.「人マニア」

回転型

元ネタはボカロ曲。背景を寄せた。作者さんからいいねを貰いました。

43.「ドッペルゲンガー」

振動型

単語の意味から振動型に。ドッ/ゲンの対応が自然にできた。

番外編4.「並立」

並べ立てる

もともと並という字の成り立ちも立二つらしいです。

44.「友好」

90°回転型

過去2番目の伸び。やはり読みやすいものは伸びる。

45.「本一冊」

回転重畳型

本って冊の中に作れそうだな…と思ったところから。個人的にお気に入り。

46.「バカ通信」

回転型

元ネタはボカロ曲。バを読ませるために斜めに。

47.「みんなのうた」

回転型

み/たで苦労。でも全体的に読みやすい仕上がりになっていると思います。

48.「天皇」

回転型

月刊アンビグラム参加作。あまりにもキレイにハマって気持ちいい。

番外編5.「SIGMA」

Σさんのお誕生日のときに作ったもの。Σを基に文字を作っている。

49.「短所」

交換型

ア局毎週お題より。複雑な交換ができて満足。

50.「同じ?/同じ!」

回転共存型

最後はアンビグラム自体をテーマに。



いかがでしたでしたか?
こうして一覧にして見てみると、いんふぃにてぃなりのスタイルが分かるんじゃないでしょうか。
今後もいんふぃにてぃはシンプルデザインの可読性重視でアンビグラムを作っていくと思います。

では、次は100作記念でお会いしましょう。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?