見出し画像

【お知らせ】有料メンバーシップ始めました

こんにちは、呉樹直己です。

この度、noteでメンバーシップ限定の日記を始めることにしました。

呉樹直己としてはこれまで、はてなブログ「敏感肌ADHDが生活を試みる」をメインに執筆してきました。

noteでは、これまでブログやSNSには書いてこなかった、よりパーソナルなことを中心に書いていきます。
この記事では、購読プランや詳しいコンテンツ内容などを説明していきます。興味が湧いた方はぜひ有料メンバーシップに加入してみてください。


1.システム概要

noteのメンバーシップ機能を利用します。メンバーシップの名前は「呉樹の甲羅」です。
2000字前後のとりとめのない日記を月3本更新します。内容は、ブログやSNSには適さないパーソナルなこと、大胆に踏み込んだことや逆に抽象的すぎること、まだまとまっていない思考の断片などです。言葉にしておきたいけれど、大声で言うのはちょっとな~ということを、甲羅から取り出してこっそり放流していきます。

プランはスタンダードプランとサポートプランの2つです。

スタンダードプラン「甲羅の中身-standard」は月300円です。上記のような日記が月3本読めます。

サポートプラン「甲羅の中身-support」は月500円です。内容はスタンダードプランとまったく同じなので注意してください。ちょっと多めに投げ銭して応援してやってもいいよという奇特な方がいらっしゃったらぜひお願いします。

それぞれ、noteのアカウントを作ると加入することができます。
noteにはマガジンや掲示板など多彩な機能があり、わたし自身もまだ完全には理解できていないのですが、追い追い活用していけるように頑張ります。しばらく運営してみて勝手がわかったら、記事の個別購入とかもできるようにするかもしれません。

現時点ではとりあえず、月300円または500円払えば、有料コンテンツがすべて閲覧できると考えてください。記事が更新されたらメールで通知が来ます。

noteのシステム上、支払い方法は現在クレジットカードのみです。ご不便をおかけします。

2.メンバーシップを始めた理由

有料メンバーシップを始めることにしたのは、まずは金銭的な理由からです。
わたしは文筆を一生の使命と考えて生きていますが、安定的な執筆環境を得るためにはやはり経済的な基盤が欠かせません。メンバーシップの形で継続的にお金をいただいて、文筆に還元したいと思っています。

そしてもう一つの理由は、安定的な執筆習慣をつけてスキルアップしたいからです。
はてなブログは完全に自由な場なので、更新する義務はありません。なんだかんだ週1、2本は必ず書いていますが、あくまで気が向いたときしか更新していません。
しかし、有料の場ではそうはいきません。月3本と決めて皆さんから貴重なお金をいただいたからには、必ず書いて期待にお応えする義務があります。ノルマを自分に課して、安定的な執筆習慣を身につけ、書き手としてさらにスキルアップしたいと思っています。ぜひ応援よろしくお願いいたします。

3.コンテンツ内容

メンバーシップ限定コンテンツの内容は、ブログやSNSに書くにはちょっとな~と感じるパーソナルなこと、大胆に踏み込んだことや逆に抽象的すぎること、まだまとまっていない思考の断片などです。

これまではてなブログ「敏感肌ADHDが生活を試みる」では、生活に関する記事にせよ美容・ファッションに関する記事にせよ、私的な思考の開陳を起点としつつ、より普遍的な方法論としても読めることを意識してきました
はてなブログで紹介してきた物品はわたしの私的な趣味嗜好の産物であると同時に、鬱・ADHDやジェンダークィアである人間でも活用できるように試行錯誤を経て生活に定着したものです。そんなわたしの思考プロセスを共有することは、他者へのヒントにもなると信じて、2018年から6年間で500記事あまりを更新してきました。
ブログは引き続き、あくまで他者に役立つものとして更新していきます。その上で、noteのメンバーシップでは、より個人的な要素が強く、再現性のある方法論には繋がりにくいことを書いていけたらと思います。

未完成な思考をアウトプットする場としても活用していきたいです。わたしにとって文章を書くことはそのまま考えることと言ってもいいくらい大事な営みですが、全世界に公開するにはちょっとな~ということを、メンバーシップの皆さんに見てもらえたらと思います。
メンバーシップで公開したことを加筆したり繋げたりして、改めてはてなブログに書くこともあるかもしれません。

せっかくサポートいただいているので、質問・相談やリクエストなどにもいずれお応えできるかもしれません。ぬるくご期待ください。
人生相談的コンテンツにはそれなりの暴力性があるものと認識していますが、半クローズドな場でささやかにやることでどうにかうまいこと運営できたらいいなと思っています。

いずれにせよ、基本はとりとめのないエッセイだと思ってください。
温度感がわかるように、はてなブログから一つ例を挙げます。

この記事は2023年1月に公開したもので、昔の恋愛について書いたおセンチなエッセイです。noteではこれくらいの濃度でやっていきたいと思っています。

4.逆に、有料では書かないこと

普遍的な方法論として通用する内容は引き続きはてなブログに書いていきます。よほどセンシティブな情報でも含まない限り、有料の場に限定することはしないつもりです。

たとえば、2019年5月にはてなブログで公開した記事「気分が落ち込んだときにチェックすることリスト、あるいは発達障害者が一般論に殺されないための心構え」は、ありがたいことにはてブでは169ブックマークと、当社比で非常に多くの方に読んでいただいています。X(Twitter)でも何度も拡散され、バズを起こしています。

お守りとして何度も読み返していますと言っていただくことも多く、この記事で呉樹直己を知ったという方もたくさんいらっしゃると思います。こんなに長くご愛顧いただいているからには、この記事をnoteに引き揚げて有料販売したとしても、買ってくださる方はいらっしゃるでしょう。しかし、普遍性のある情報を囲い込むのは信念に反するので、いわゆる「ライフハック」的な要素の強い記事は引き続き無料で公開したいと思います。記事自体は無料でも、アフィリエイトやアドセンスの収益はあるので、ドメイン代くらいはペイできますし。
少し古い考え方なのかもしれませんが、わたしは善のインターネットをやっていきたいのです。個人ブログに自発的に書くなら無料で、有料にする価値があると思うなら依頼原稿や同人誌の形で。これが呉樹直己の基本方針です。

もちろんいろいろな考え方や事情がありますので、ほかの方が「ライフハック」的な記事を有料公開するのを批判するつもりはまったくありません。文筆に対する正当な報酬はあって然るべきですし、有料noteはその最も手軽な手段でしょう。

note運営元のnote株式会社(株式会社ピースオブケイクから2020年4月に社名変更)は、過去に数々の「炎上」を引き起こしてきました。noteや、2022年8月にサービス終了したcakesが結果的に助長してきた差別的な言説を、わたしは許容しません。
しかしnoteは、後ろ盾のない個人でも手軽に扱えるオルタナティブなプラットフォームとして、差別に抵抗する豊かな言論を生んでもきました。これからわたしがnoteに残していく文章も、広い意味での抵抗の言葉の一部となることを意図しています。
noteを使わないという選択肢もありましたが、codoc(コードク)等の他プラットフォームと比較して、やはりnoteが最もユーザビリティに秀でていると感じたので、わたしはnoteを選択します。

メンバーシップという響きの閉鎖性に抵抗を感じる方もいると思います。実際、お金を出してもいいと思ってくださる方は大なり小なり呉樹直己の「ファン」であり、メンバーシップは僭越ながらファンコミュニティやサロンのような側面も持つことでしょう。
しかし、noteやX(Twitter)の運営方針に賛同していない人でもそれらを利用しているように、プラットフォームやコンテンツとの距離感は人それぞれです。メンバーシップに加入していただけることは大変嬉しく受け止めますが、加入者がわたしの書くものを全肯定しているとは思っていません。全肯定してほしいとも思いません。皆さんそれぞれに異なる思惑があることでしょう。メンバーシップと名がついていますが、有料メルマガのようなものだと思って、どうぞお気軽に入会・退会していただければと思います。加入者は非表示になるように設定しているので、呉樹のメンバーシップ会員であることが不本意に公開されることはありません。

以上、有料メンバーシップのご案内でした。
メンバーシップ加入ぺージをもう一度貼って終わりにします。スタンダードプランが300円、サポートプランが500円です。ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?