見出し画像

進歩

お久しぶりです。

昨年の11月に結婚式を挙げ、準備から開放されたと思いきや、今度は引越しの準備に追われ。新しい生活に慣れてきてようやく一段落ついたと思った頃、友人たちに引越し葉書を手描きしようと思い立ち、久しぶりに絵を描きました。 

今回初めて三原色と白の絵の具だけを使いました。もしかしたら昔、美術の授業で経験しているかもしれませんが、覚えていません。

自分で混色して色を作ることに対する苦手意識が強くてさまざまな色の絵の具を買い込んできた私なので、4種の絵の具だけでイメージしていた色を表現できたことは成長を実感して感動的でした。

一枚一枚、微妙に違います✨

そして何だかグラデーションを作りやすく自然な色合いを出しやすいなあと感じ…

好きな花のひとつ、ミモザを描いてみました。本当は、誕生日の近い友人に贈ることを考えながら描いたのですが、珍しくわれながら気に入ってしまって、手元に取っておきたい気持ちと葛藤しております。

色々と考えながら頑張って描いた絵よりも、無作為なパレット上の画面を見てふといいなあと思うことが多いです。そういえば、昔美術予備校の体験講座を受けた時に、講師の方が私のパレットを指さして、「いいじゃん、こんな感じだよ」って言われたのを思い出しました。何だか少しわかった気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?