見出し画像

0524

調査によるとアメリカ人の89%はAI規制に賛成らしいが……この数値を見てパッと浮かんだものがあります。(具体進次郎)日本人の死刑賛成率もこんな具合だったなと。
エウロペからすれば日本人の8割以上が死刑賛成なのは異常に見えるだろう。中国やインドからすればアメリカ人の9割がAI規制賛成なのは異常に見えるだろう。つくづく思います、国というものが複数あってよかったと。それぞれにある程度の自治権が付与されていて本当によかった。我々は最悪の場合は自分に合うルールを敷いた国に高跳びすればいいわけですからね。それすらできない世界線を考えるとぞっとします。バベルの塔で言語が分かれたのはむしろ救済だったのかもしれない。悪貨が良貨を駆逐するのが普遍定理なら、逃れるにはリスクを分散するしかない、つまり良貨をしまう棚をいくつも用意して感染を防ぐしかない。国も言語も通貨も人種も分かれているのはすべてリスク分散のためだった。これがちゅ、多様性。ですか。(多様性へのラブコール)

ここから先は

603字 / 15画像

購読

¥100 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?