見出し画像

最近体調良くないな…は天気のせい?

INDIBA BASEのあさみです。

春は天気が安定しませんね。
雨の日が続いてみたりいい天気になってみたり、忙しい!!!



こんな時は体調を崩しがちです。
その体調の悪さ『低気圧不調』かもしれません。



気象要素(気圧、温度、湿度、降水量など)から影響を受けるものを「気象病」と総称し、その中でも天気(気圧)が崩れるときに
体調を崩すことを「低気圧不調」と言います。


気圧や天気の変化が起きると体内の水分バランスが乱れてしまい水分を必要以上に増やしてしまう、と考えられています。
体内に余分な水分が溜まることは血管拡張や自律神経の乱れの原因となります。

脳内の血管が拡張すると周りの神経を圧迫し炎症を起こすことで頭痛が発生します。
また、自律神経の乱れは、だるさ、めまいといった不調を引き起こします。


そんな時こそインディバの出番です!!!
インディバの最大の特徴である「深部加温」は血流やリンパの流れをスムーズにすることで代謝が高まり、体質改善へと繋がります。
血流が良くなることで栄養が細胞の隅々まで行き渡り自律神経やホルモンバランスの安定化に。


なんか体調が良くないな・・・
頭痛い・・・
気分が上がらない・・・・


そんな時は、30分でも良いのでインディバをしにお越しください。
気分も体もスッキリさせます!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?