SAKURAZAKA46 1stTOUR in FUKUOKA DAY_0(プロローグ)

とにかく、1か所だけでもツアーを当てたい。
ただし、仕事柄日曜日の公演は確実に当日帰宅できる会場ではないとダメ、という条件。

FC先行当落日。
あ、愛知、2日ともご用意されない。
埼玉…3日ともご用意されない。
大阪1日目もダメ。
福岡初日。
ご用意…された!
僕にツアー参加の権利が与えられた。

妻に相談。
「え?当たったから行くの?」
「まだ私と息子の2回目接種が終わってないのに、気持ちよく送り出せなくて申し訳ないけど…」
「でも何を言っても行くんでしょ?」

こうして欅から通して初の遠征が決まった。

発券され、席はB9ブロックの2桁。
悪くないぞ。

そして、公演前日。
遠征パッキング。
何これ。
遠征民ってこんな前日からワクワクすんの?
◯さんに会えたら、これ渡したい。
ライブ中はどの推しタオル掲げようかな。
往復もやっぱり、櫻グッズTシャツっしょ。
病みつきになるな。
積極的に賛成してくれなかった妻が、高級不織布マスクとポータブル消毒液を注文してくれていた。
ありがたい。

楽しみすぎて、なかなか寝付けない。

9/11(土)
寝不足だけど、気持ちよく起床。
羽田に向かう。
京急羽田空港行き。
コロナ禍だけど、案外スーツケース持ちの人、多いんだな。

4階、PCR検査場。
クイック抗原、PCRセット検査3300円也。
神様、どうか僕を飛行機に乗せてください。
30分後、「陰性」
よかった。飛行機乗れる。
ツアーに参加できる。
buddiesに会える。
櫻ちゃんたちに会える。
予約した時刻よりも早めに検査してもらえたので、ゆっくり搭乗口に向かった。
搭乗口付近でスマホをいじって、ふと気がつくと、周りにチラホラbuddiesらしき姿が。

どんよりした羽田の雲を抜けると、窓にはすぐに美しいスカイブルーが広がった。
スターアライアンス北九州空港行きは満員だった。
隣の席の若者も、前の席の女性たちも、みんなbuddiesのようだ。
すぐ近くにFFさんもいた。
あとでご挨拶しよう。

北九州空港着。
席が近かったFFさんと小倉駅行きバス乗車。
この公演でまたbuddiesが増えた。
うれしいな。

FFさんと別れ、まずは久しぶりの小倉で腹ごしらえ。

まずは、シロヤに行って、売り切れる前にサニーパン買わなきゃ。
並んでたけど買えてよかった。
お昼はうどん。
帰省するときは、まず福岡のやわいうどんが食べたいのだ。
小倉駅新幹線ホームの東筑軒か迷ったけど、安定の資さんうどんで、かしわごぼ天食べた。
帰ってきたなぁ、としみじみ。

さて、会場下見行きますか。
って言っても小倉駅からすぐなので、祝花見て、FCチェックインして、抽選して…
え?初めてC賞当たった。
クリアファイル大切にします。
イオンカードの特典は、かりんちゃん!
持ってなかったのでめちゃくちゃうれしい。
何人かFFさんにも会えてよかった。

ホテルのチェックインを済ませたところで、my  buddies続々小倉集結。
こんな少ないキャパで、福岡からという地で5人も集まれたの奇跡。
グッズも無事受け取り、生写真に3推しメンが1枚も出ないという、ありえないヒキをしてしまったけど、そこはmy  buddiesが推しメンくれて、幸せお裾分けありがとう。

さてさて、いよいよ入場。
隣に座った22歳の若者とひとしきりヲタトークをしているうちにあっという間に開演。

しかし前置き長すぎだな。
ごめんなさい。
次回本編。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?