見出し画像

人生における「緊急ではないけど重要」なこと。

仕事の中でタイムマネジメントをする際、個人的によく使っているのが「時間管理のマトリクス」。

横軸に「緊急」と「緊急でない」、縦軸に「重要」と「重要ではない」とし、以下のとおり4つにセグメントされる。

第一領域:「緊急」×「重要」
第二領域:「緊急ではない」×「重要」
第三領域:「緊急」×「重要ではない」
第四領域:「緊急ではない」×「重要ではない」

『7つの習慣』で紹介されている優先順位を整理するツールで、特に「緊急ではないが重要」なタスクに対して、どれだけ取り組めるかどうかが大事になってくる。

詳しい内容は、↓コチラ↓でご確認を!

僕は10年以上前から、Todoリストの代わりに、お手製(Excel)の「時間管理のマトリクス」で、仕事のタスク管理を続けている。
近視眼的なモノの見方にならず、また難易度が高い仕事も、時間の余裕を確認しながら進められるので、無駄に焦らず、ドンと構えて仕事に取り組めるのが気に入っている。


この「時間管理のマトリクス」。
人生(プライベート)においても、結構使えるかもと思えてきた。
(今更だけど…)

日々の生活や家庭といったプライベートの時間を、ガチガチに時間管理してしまうと、生きづらさを助長させてしまうだけであり、またビジネスの世界では無駄とされる第四領域についても、プライベートでは息抜きやリフレッシュとして大事な時間でもあったりする。

だからこそ、プライベートでは第二領域(「緊急ではない」×「重要」)をメインとした時間管理ツールとして活用するのが良いかもしれない。


人生やプライベートにおける第二領域って、どういったことが当てはまるだろう。人それぞれの価値観や考え方にも左右されることなので、一概に定義付けは出来ないものの、列挙するとこんな感じであろう。

・結婚について
・出産、子育てについて
・住まいについて(賃貸vs購入)
・お金について(貯蓄、投資、保険…)
・職業(キャリア)について(就職、転職、複業、独立…)
・老後について

基本的には、ライフステージにより現れる様々なイベントである。
これらは、明確な答えややり方がある訳ではないので、そのイベントに向き合ったり、考えたりすることを後回しにしがちでもある。

しかし、いつかは「緊急ではない」から「緊急」にシフトされるイベントでもあり、直視しなければならないタイミングが必ずやってくる。

まずは、自分自身の人生における「第二領域」を認識しておくと、日々の行動や選択の中で、判断の手助けやきっかけになるであろう。

人生(プライベート)においても、「時間管理のマトリクス」は使ってみる価値があるかも。


*INAZUMAN*



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?