見出し画像

FXで転換を捉えやすい三尊とネックラインを相場心理で考える

トレンドが転換の際する際に、出現しやすい形としてはダブルトップ三尊などのイメージがあると思いますが、実際はエントリーしてもなかなか上手くいかない事が意外と多いかと思います。

早めに右肩でエントリーして失敗したり、ネックラインを割ったのにレートが逆行して高値更新してしまったなんて経験もあるのではないでしょうか?

ダブルトップや三尊は形だけ覚えてもあまり意味がなく、本質を理解した方が実践で使える武器になると思います。

今日は誰もが知っている三尊(ヘッドアンドショルダー)についてちょっと掘り下げてみようと思います。

(これはあくまでも私の考え方を示しているだけです)


三尊の形だけでエントリーすると危ない

三尊で転換を狙う形としてセオリーなのはネックラインを割ったらエントリーみたいなのが教科書的な感じになると思うのですが、下の図をご覧ください

実際のチャートではこんなに綺麗な形はなかなか無く、実際のところネックラインを割ってエントリーしたら逆行したり、右肩でエントリーしたらネックを割らずに支えられて逆行して高値更新してしまったりします。

そうです、三尊とダブルボトムは紙一重なんです。

だから三尊の形だけでエントリーしては危ないんです。


ネックを割ったのに戻ってくるのは

私も初心者の頃は三尊の形だけでエントリーして逆行して損切りした経験がいっぱいあります。

ではなぜ、ネックを割ったのに戻ってくるのでしょうか、それはその下に買いたい側の理由があるからです。つまり、例えばその下に効いているMAがあり、それが意識されて押し目になるとか、意識された水平ライン(レート)があり買いが入るとか、レートが上がるには上がる為の何かしらの理由がありそこが意識されてレートが逆行していきます。

相場の状況によりますので、なぜ逆行したのかは必ずしもこうだという理由はありません。


三尊になる理由


下図をご覧ください

まずAで買いが入り、高値更新します

続いて高値を更新していますのでそれを見た相場参加者は落ちてきたらロングを狙っています。

Bで買いが入りさらに高値更新しようとしますが、結局は更新できずにネックラインを割ってトレンドが終了して、三尊が完成します。


三尊になる原因はこんな感じですが、われわれトレーダーはどこを狙ってエントリーしていけばよいでしょうか?

高値を更新するかしないかは誰にも分かりませんので、右肩を狙うのも難しいです。

(本当は方法はありますが、それはまた別の機会に紹介します)

じゃ、ネック割れを狙えば良いのかというと、前述したように逆行するリスクもあります。


一番狙いやすいのは、ネック割れからのリトレースの部分です。

なかなかこんな綺麗なチャートはありませんが、こんな感じです。

では実際のチャートで説明します


まずAでロングをした人達がいます。

Bで高値更新して、もう一度高値更新を試しますが勢いがなく、Cで高値切り下げてAのネックラインを割ってしまいます。


そうなるとAでまだポジションを保有している人たちはマイナスを抱えた状態になりますので、レートが戻ってきたらポジションを±0で手放したくなる為、で売りが入りレートは下落します。

また、こういう意識された価格帯は再度戻ってきたら、売りが入る傾向がありますのでFでもやっぱり売られて下落します。

つまり、よく教科書等に載っている三尊(ヘッドアンドショルダー)の形がでてネックを割ったらエントリーというのは、こういった相場心理が働いていますので、形だけ覚えるのではなく、意味を理解し上の図のDとFで売りを狙うのが勝率が上がりやすいです。

もう一つ例を上げておきます

やっぱりDとFで売りが入っていますね。

意識してチャートを見てみるとこういったポイントはいくつも見られます。

慣れてくると予測もしやすくなるので、慣れるまで練習してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?