見出し画像

【タマキハル】進捗状況+雑記

息子の鼻風邪菌に負けて鼻風邪引いた伊成です。
つらい……

【進捗状況】

皮章シナリオ進捗……ダメでした!
いや……
ココ3日くらいで3日分は出来上がり、4日目を執筆してるので進んではいるんですが……
32日分には程遠い……
とにかく難産で骨を作っても生まれてこない!
パンナコッタ食べても出てこないのには嘆いてました。
くそぅ。

だからと言って何もしてなかったかというとそうでもなく。
今月は当社比最大級のイラストを描きました!
うん、多分悪化はしてないはず╭(๑•̀ㅂ•́)و


【相方からの提言】


スピンオフ作品のネタ

正直、書けるレベルがあるかは置いて置くとすれば本編より本編のアフターストーリーより『ミラクル⭐️くるみん』より書きたい作品になりそうなんです!
タマキハルを遊んでくれる人の多くは、日常パートを褒めてくださったり共感して貰うんです。
凄く有難い。
嬉しい。
ただ、ボクね……
文章で一番得意なのってシリアスで笑いのない重苦しいやつなんですよ。
実は、結局全滅とか人が儚く散る散る散るとかで救いようのない解決法を見いだせない物語が得意なんですよ。
でも、それは人を不快にするから封印してたんですよ。
はい。
なんですが!
この【タマカギル(仮)】は、それを逆手にとって進行出来る素晴らしく書きやすそうな物語なんです!
早く書きたい……
ただ、相方が懸念を示していて(´・ω・`)
『【タマキハル】とは作風が一変するから、今まで見てくれた人たちが離れるかも』って(´・ω・`)
そもそも、タマキハルを遊んでくれる人って絵柄から入る人が多いみたい(アンケート集計)なんですが、話に入ると相方の魔法にかかって続編も遊んで下さる流れが多いみたいなんです。
長編における『日常パートの重要性』は睡眠の重要性なみに大事みたいなのん。
タマキハルに限っては要らないところも多いので、もう少しダイエット出来るらしいんですが……(´-ω-`)難しい。
ただ、それがボクの作風でソレが好き!って言って下さる方には受け入れがたくなると覚悟を持った方が良いとクギを刺されました(´-ω-`)
面白そうなんだけどなぁ……

まぁ、本編が完結して身体の自由があれば作りましょう╭(๑•̀ㅂ•́)و
(みんな、どうしてポンポン作れるんだろう?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?