見出し画像

久しぶりの厳島神社へ、よしその前に…

前回の記事はこちら⬇︎
久しぶりの厳島神社へ、よし行っちゃう?

さて、
宮島へ上陸。

フェリー乗り場前も人は少なく、
ふくろうカフェ?とか、無くなってました。

その横の道路に入って
裏道へ入っていくときに、

あ!あそこも寄りたい!

と思って、小高い場所へ。
(マイナス10度くらいになる日傘をさしていますが、すでに汗びっしょり)

こんにちは!!!
役行者さま♡♡♡

役行者については、
かずちゃんからいただいた、
荒川祐二さんの本で知って、

なんだろね、
わたしも山で修行してた過去生もあると聞いていたからか、
気になっていて、

以前、宮島にも役行者さまが祀ってあると知り、
訪れたときは、大興奮でした 笑

荒川祐二さんのブログ⬇︎
https://ameblo.jp/yuji-arakawa/

かずちゃんからプレゼントしてもらった本⬇︎

そして、
昨日から、よくでてくる かずちゃん とは、

めっちゃパワフルで、中身にはこっそり竹内力がいるんだけど 笑
かわいいし面白いし、
いつも縮こまった身体をさとう式リンパケアで緩めてくれて、
ときに、竹内力がひょこっと出てきて、律してくれる✨

かずちゃんの自己紹介はコチラ⬇︎

https://ameblo.jp/riflexologist0717/entry-12207224272.html?frm=theme

ぜひ読んでーーー♡

昔の2人の写真を探そうと思って、Facebookのメッセンジャーを振り返ったら、

お互いのそのときの学びや気づきをシェアし合ってるから、
つい読み込んでしまった… 笑


本題に戻りまして、、

汗を拭きつつ、
役行者さまにお詣りしたあとは、

厳島神社へ向かって、
裏道を歩いていたのだけど、

今回、宮島に行ったのには、
もう一つ、長年のわたしの夢を叶えたいのもあって。

それは、

宮島限定のスタバのマグを購入する♡

というもの。

もう何年も前から、
どんな形なのかも知らずに、欲しい!!!と思っていました 笑

宮島限定マグについてはコチラ⬇︎

[JIMOTO made Series]コーヒーアロママグ Momiji 444ml


ちなみに、島根・出雲のスタバ限定のマグもすごい欲しかったので、
3色ともに持っていて、おうちで癒されてます♡

スタバで縁結び!? 出雲大社店限定「めのう柄マグ」は世界に一つだけの美しさ

出雲スタバで購入して、2階へ上がったときの写真。


今も我が家で大活躍してます♡


2月に宮島に行ったときは、
月末に近かったから、店には無くって、
そのときに、月初めに限定数で入荷する(お一人様一点)ということを、店員さんから教えてもらい、

そのときにググって初めて、宮島限定マグの姿を見たという… 笑

宮島に着くまでは、なんとなく、
厳島神社へお詣りして、
帰りにスタバに寄って、購入して帰ろ♫
と思ってたのですが、

役行者堂にお詣りして、厳島神社へ向かっていたら、

あー、せっかくだから、
スタバの限定マグを購入して、一緒に厳島神社にお詣りしよう♡

と思い始めて。

裏道を途中で右折して、
お土産屋さんや揚げもみじ屋とかが並んでる、商店街?へ向かいましたー。

これは、いつぞや撮った、裏道からの五重塔✨

こんな思いつきで行動できるのも、
一人で行ってるからこそ!!!

直感の気づきにも、意識を向けて、
行動にソッコーでうつすことができる♡

続きますーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?