マネジャー各位

モチベのあげ方って人それぞれ持ってると思うんですけど、

「何か新しいことに取り組んでるとき」

は誰にとってもモチベが上がる瞬間だと思うんですね。これを踏まえた上で話していきます。


俺から見てマネージャーの仕事って水汲みにしろビデオにしろテーピングにしろアイシングにしろ、どれも毎日同じことの連続だと思うんですよ。もちろんその仕事を否定するわけじゃありません。その仕事一つ一つが選手のためになって結果的にチームのプラスになっていると思うので。
ただ僕は、

『その仕事は自分で考えて行動していることなのか』

ってみんなに問いたいです。
自分がとっている行動一つ一つに自分の言葉で理由付けできるか。これはプレイヤーにも言えることなんですけど、「先輩がやっていたから」「他大がやっているから」っていう理由で行動していても、そこから結果に結び付くのは中々難しいんじゃないかなと思います。
もちろんそういった理由で行動しちゃいけないわけじゃないです。俺が言いたいのは結果を最大化するためには、自分のとる行動をロジカルに説明できないとステップアップしないよってことです。

それともう一つ伝えたいことが、

もっと自分の好きなようにやって良いんだぜってこと

どうしてもマネージャーの仕事ってプレイヤーのため、部活のためっていう『誰かのため』っていうのが大前提に置かれがちなんだけど、俺は自分のために行動した方がみんな幸せなんじゃないかなーって思います。
当たり前だけど、誰かのために行動することが悪いって言ってるわけじゃないです。寧ろ誰かのために頑張れることはとても素晴らしいことだと思います。
ただ、周りの目線を気にして自分を犠牲にする行動は辞めにした方がいいんじゃないかなっていうのが僕の考えです。

社会全体で見ても、つまんねえなって思いながら働いている人よりも、ビジョンを持ってやりたいようにやっている人の方が圧倒的に世の中に正統な価値を与えているんですよ。FacebookのマークザッカーバーグにしろAppleのスティーブジョブズにしろ、つまんねえって言いながら仕事してたはずがありません。
途中の過程がどんなに辛かろうと、手に入れたいもののために努力するってすげえ楽しいと思うんですね。例えば「普段の練習からマネージャーが楽しく参加できるやり方は何なのかな」とか「もっと試合の勝ちに繋がるマネージャーの行動って何なのかな」とか。もしそういった疑問を持ったならそれが実現できるようにテストを繰り返していけばいいと思うんですね。本当自分のやりたいようにやっていいんです。


で、色々試してみて失敗するかもしれない。手に入れたい環境や地位とはほど遠くなるかもしれない。そういう風になって悔しいとか悲しいとか思うかもしれない。
でもその失敗って果たしてマイナスですか?失敗したとしても、挑戦してみたものに対して上手くいかなかったっていうロジックを手に入れることができる。その失敗を活かしてまた次の違ったプランを練れるんです。
で、そういった試行錯誤している時間もまた楽しいと思います。本当に手に入れたいものならば。

普通組織って成績は関係なく過去にくらべてどんどん良くなると思うんですよ。過去から学んでより良い成績を残すために色々試行錯誤するとおもうんですよ。普通は。

で、これを踏まえて農大ラクロス部のマネージャー組織を見てみると、過去の環境に比べてあまりにも変わってなさすぎんじゃね?っていうのが僕の率直な意見です。マネージャーの意見がチームに反映されてないこととか雑用がメインになっていることとか。正直スタッフが選手に任せすぎなんじゃないかなと思います。

これが起こっている原因はみんなが心のどこかで「やりたくないけどこれがマネージャーの仕事なんだ、文句はあるけどやらなきゃダメなんだ」って思ってるからなんじゃないかなというのが僕の考察です。

以下この考察が真だと仮定して話をしていきます

スタッフ一人一人が今の活動に対して何かしら疑問に思うことがあるとしたら、もっといい環境に変えることができるんじゃないかって思ってることと同じはずです。

てことは我慢しない方がいいんじゃねってことです。

千年以上前の歴史から見ても、貴族が当たり前に平民から農作物を巻き上げている時代があって、「これってなんか違うんじゃね?」っていう疑問からそういった貴族制度がなくなって、
数十年前に戦争は当たり前だ、日本を侮辱するアメリカを駆逐しなければならない、って考えていたものの「人殺すのはやっぱり良くないんじゃね?」っていう疑問から戦争がなくなって
いつだってそういった“疑問”から変化が起こってより良い環境が生まれてきてるんですよ。
で、これらを踏まえて考えてみても今の農大の環境、特にマネージャーの環境は変わってなさすぎる。もっと疑問が変化に繋がっていいと思います。

だから、もし後輩のためにとかチームのためにとか考えるのであれば、まずは自分のために行動することが良いと思います。
それで、そういった自分のためにっていう行動がより良い環境作りになると僕は考えています。

長くなりましたが、これはあくまで僕の思想に過ぎません。これを読んで「でも私はこのままで楽しいから大丈夫」「自分のためよりも人のために行動する方が良いに決まってる」って思っていても何も問題はありません。
人間は生まれながらにして、どんな思想を持つことも自由だから。

ただ人間の本質は、過去とか関係なく今この瞬間から死ぬまでどう過ごすのかってことなので、僕は今を全力でやりたいように過ごすことがこの人生を悔いなく過すことになると思います。

みんながやりたいようにやっている世界はすげえ幸せな世界になると信じてます。

そして、マネージャーのやりたいようにやってる世界はこの農大ラクロス部に素敵な価値を与えてくれると僕は信じてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?