見出し画像

オーストラリア日本語教師奮戦記131カンガルー談義① 55種のカンガルー

イマニュエルカレッジ日本語教師2年目。Year 11 日本語クラス。大学受験学年1年目の生徒たちは大学入試の語学科目を日本語で受ける。イマニュエルカレッジで日本語の勉強を始めてから、前任の先生の指導を含めて今年で4年目になる。ひらがな、カタカナはもちろん漢字の読み書きもかなりのレベルのものをマスターしている。ただ、少し込み入ったことになると、特に話したり、文章を作ったりするときに苦労するようだ。

今年から授業の初めの10分間、自分たちの身の回りのことを題材にして質疑応答をすることにした。テキスト授業開始前の予備練習として大いに役立つことを期待していた。私の方から話題を振ることもあれば、生徒の方から問いかけてくることもある。その中で出てくる難しい言い回しや単語の確認などが、生徒たちの日本学習の進み行きにプラス効果をもたらすことを期待していた。話題は3週間連続で「コアラ」。そして今週は「カンガルー」。ピョンピョン飛び跳ねて、愛嬌のある風貌で日本の動物園でも人気者だ。私にとって初めて聞くカンガルー話に、感心させられたり驚かされたりの情報が多かった。

生徒たち:S 私:K
S: ARAISENSEI NIHONDE KANGARUUGA IMASUKA
(アライ先生 日本で カンガルーが いますか) 
K: HAI NIHONNO DOOBUTUENNIWA IMASUYO TOTEMO NINKIGAARIMASU
(はい 日本の 動物園には いますよ とても  人気があります)
S: OOKII KANGARUUDESUKA CHIISAI KANGARUUDESUKA
(大きい カンガルーですか 小さい カンガルーですか)
K: OOKIINOMO CHIISAINOMO IMASU
(大きいのも 小さいのも います)
S: KANGARUUWA IKUTUNOSHURUIKA SHIRIMASUKA
(カンガルーは いくつの種類か 知りますか)
K: KANGARUUNI SHURUIGA ARUNODESUKA
(カンガルーに 種類が あるのですか)
S: HAI TAKUSAN SHURUIGA ARIMASU GOJYUUGOSHURUI ARIMASU
(はい たくさん 種類が あります 55種類 あります)
K: SOODESUKA SONNANI SHURUIGA ARUNODESUKA
(そうですか そんなに 種類が あるのですか)
S: HAI OOKINA KANGARUUTO CHIISAI WARABIIDESU
(はい 大きな カンガルーと 小さい ワラビーです)
K: WARABIIWA KONGARUUNO KODOMODEWANAINODESUKA
(ワラビーは カンガルーの 子供ではないのですか)
S: IIE KANGARUUTO WARABIIWA SHURUI CHIGAUMASU
(いいえ カンガルーと ワラビーは 種類 違います)
K: SOODESUKA HAJIMETE KIKIMASHITA
(そうですか 初めて 聞きました)
K: KOOGAINI DORAIBUNIIKUTO TAKUSAN KAGARUUGA MIRAREMASUNE
(こうがいに ドライブに行くと たくさん カンガルーが 見られますね) 
S: KOOGAIWA EIGODE NANDESUKA
(こうがいは 英語で 何ですか)
K: KOOGAIWA suburbs DESU
(こうがいは suburbs です)
S: HAI KOOGAINI TAKUSAN IMASU KAWAIIDESUNE
(はい こうがいに たくさn います かわいいですね)
K: KANGARUUWA TOTEMO HAYAKU HASHIRIMASUNE
(カンガルーは とても 速く 走りますね)
S: HAI HAYAIDESUYO NANAJYUUKIRODE HASHIRIMASU KURUMATOONAJI
HAYAIDESU
(はい 速いですよ 70キロで 走ります 車と同じ 速いです)
K: TEREBIDE KANGARUUNO BOKUSHINGUO MITAKOTOGA ARIMASU
(テレビで カンガルーの ボクシングを 見たことが あります)
S: HAI KANGARUUWA TOTEMO TUYOIDESU KIKKUGA TOTEMOTUYOIDESU ABUNAIDESU
(はい カンガルーは とても 強いです キックが とても強いです あぶないです)
K: SOODESUKA KAWAIIMEO SHITEIRUNONI TUYOINODESUNE TOKORODE KANGARUUWA NANIO TABEMASUKA
(そうですか かわいい目をしているのに 強いのですね ところで カンガルーは 何を 食べますか)
S: HAI KANGARUUWA herbivore DESU DAKARA KUSAO TABEMASU herbivore WA NIHONGO NANIDESUKA
(はい カンガルーは herbivore です だから 草を 食べます herbivore は 日本語 何ですか) 
K: herbivore WA SOOSHOKUDOOBUTU DESU
(herbivore は そうしょく動物です)
S: tree roots YA mushrooms YA insects O TABERU KANGARUUMOIMASU NIHONGO WAKARIMASEN
(tree roots や mushrooms や insects を 食べる カンガルーもいます)
K: tree roots WA KINONE mushrooms WA KINOKO insects WA KONCHUU DESU
(tree roots は 木のね mushrooms は きのこ insects は こんちゅう です)
S: HAI ARIGATOO GOZAIMASU
(はい ありがとう ございます)

オーストラリアでは町から20分、30分車で郊外に出ると、大草原が待ち受けている。道を挟んだ広々した草原の左右には何頭もの大小のコアラがゆっくりとくつろいでいる様子が見える。時々何に驚くのか、大きくジャンプしながらかなりのスピードで走り去っていくユーモラスな姿を見ると「本当にオーストラリアに来たんだな」という思いにとらわれる。

カンガルーは、ピョンピョン跳ねる愛くるしい動物で、コアラと同じく、哺乳類で、袋を持った有袋目カンガルー科の動物の総称。

カンガルーは約55種が、オーストラリア大陸とオーストラリアのタスマニア島、そして、パプアニューギニアに生息している。一番大型のカンガルーはアカカンガルーで、体長は160cm、体重80kgにもなる。ワラビーやワラルー、木登りカンガルーなど、様々な種類のカンガルーの仲間がいる。オーストラリアではカンガルーを略してルー (Roo) 、また、子供のカンガルーをコアラの子供と同じく、ジョーイ (Joey) と呼ぶ。

カンガルーは大型のものでは、時速70km近くのスピードで走り、高くジャンプすることができる。また、1日で100kmほどを移動したりして、移動性に富んだ動物で、後退することができないという特徴を持つ。

発情期を迎えた大型の雄カンガルーは、両手を使って殴り合うボクシングを行う。種類によってはキックもし合う。尾で体を支えて両足でドロップキックをするのだが、その威力は人間ならば内臓破裂しかねない程の破壊力を持っている。

カンガルーは草食動物だが、一部のカンガルーは木の根やキノコ、昆虫を食べることもあるという。

カンガルーには次のような仲間がいる。
カンガルー : 一般的にイメージのカンガルー
①アカカンガルー : 東・西・北端以外のオーストラリアのほぼ全域に生息している。カンガルーの中でも最も大きい。体長1.6メートルで、赤茶または灰色。夜行性で、草食で小さな群れを作る。

②オオカンガルー(ハイイロカンガルー): 南オーストラリア州からクイーンズランド州全域、西オーストラリア州の南西部とタスマニア島に生息する。アカカンガルーに次ぐ大きなカンガルー、体長は1.5メートル、体重は雄で80kgにもる。灰色または灰色に近い褐色。夜行性で、草食。

③ケナガワラルー : オーストラリア南東部に生息する。体長75cmから1.3メートル。岩場にも生息することもできる。小さな群れを作り、草や木の根などが食料。

④アカワラルー : オーストラリアの内陸に生息している。個体数は少ない。体長80cm前後、茶褐色。

➄クロカンガルー: アデレードの沖合にあるカンガルー島生息する。体長は1.4メートル前後。

⑥クロワラルー : ビクトリア州と南オーストラリア州、西オーストラリア州の一部の地域に生息する。警戒心が強い。

➆ヒメワラルー : クイーンズランド州とニューサウスオーストラリア州に生息する。比較的大きな群れを作る。夜行性で、柔らかい草を好む。

ワラビー : カンガルーより小さく、美しい形状と鮮やかな毛並みを持つ。
①ニオイネズミカンガルー : オーストラリア東部に生息する。体長は25cmほどで、後ろ足に第1指がある。

②.ウサギワラビー: オーストラリア大陸とその沿岸の小島に生息する。ウサギくらいの大きさ。尾が長い。

③イワワラビー : ウサギワラビーと同じような分布。岩場で生活できる。足の裏には粗い顆粒があり、岩地を歩くのに適している。ケアンズ郊外に生息するマリーバロックワラビーで、クリクリの目と長い睫毛が人気を博す。

④ヤブワラビー : タスマニア島、パプアニューギニアに生息する。明るい茶色の毛は長く、耳の周りだけ黒くなっている。

⑤クォッカワラビー : オーストラリアとその周辺の島、特にパースの沖合にあるロッドネスト島に多く生息する。愛くるしい笑ったような表情が人気だ。原始的なカンガルーの仲間で、体長は25cm前後。

➅ツメオワラビー : 尾の先端に平らな爪のようなものがある。

➆ドルコプシス/ヒメドルコプシス : パプアニューギニアに生息する。ワラビーに似ているが、前足と後ろ足の長さがほぼ同じという特徴を持つ。

➇ネズミカンガルー : オーストラリア大陸とタスマニア島に生息する。巣作りの際に、材料を巻き付けて運ぶ習性を持つ。

➈キノボリカンガルー(ツリーカンガルー) : オーストラリア北部とパプアニューギニアに生息する、樹上生のカンガルー。ケアンズの近郊リゾート、ポートダグラスの動物園で飼育されている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?