記事一覧

ペドロとイネスと共に栄華を伝える修道院

アフォンソは息子のペドロをコンスタンサ・マヌエルと結婚させる。ところがペドロはコンスタンサの女官イネス・デ・カストロに恋をして不倫の愛に溺れる。アフォンソは当然…

KU
2年前
7

魂宿る仏像

中国四川省大同市から西に20km離れたところに位置する、武州山の南麓に石窟寺院があります。東西に1kmも続く断崖に、連なるように石窟があり、東から順序通りに45号窟まで…

KU
2年前
11

無人島から世界遺産登録まで~アフリカ大陸にとっての大航海時代~

アフリカの西海岸で1460年頃に発見されたサンティアゴ島は、ポルトガル王室領の無人島となり、その後、何年もの間、付近の群島を探査した結果、寄港地として定められるよう…

KU
2年前
8

ユーラシアプレートの最果てから

湧き上がる大地の熱い熱気を、爽快な滝と青い氷河が冷ましてくれます。「煙がたなびく湾」という意味の、世界最北にある首都レイキャビク。ここは、北極圏に位置するアイス…

KU
2年前
8

「都会のオアシス」

金融、物流、輸送、観光、教育、娯楽、ヘルスケア・・・ 多くの国際ランキングで上位に格付けされる「先進国」! サンスクリット語で「ライオンの町」を意味するシンガプー…

KU
2年前
10

塔が立ち並ぶ摩天楼、中世のマンハッタン

ローマ時代にフィレンツェを守るため、トスカーナを流れるエルサ川の渓谷を見下ろす、標高324mの丘に2基の城が建設されました。 998年頃に城壁を巡らせた都市となり、フィ…

KU
2年前
11

ブレーメンの音楽隊が生まれたブレーメン

ここは、誰もが知っている童話の舞台。動物たちが、音楽隊を作ろうとした場所です。グリム兄弟が書いた童話「ブレーメンの音楽隊」は、4匹の動物、ロバ、イヌ、ネコ、ニワ…

KU
2年前
13

再び春を迎えるローヌ川とソーヌ川の賜物

フランス南東部、オーベルニュ=ローヌ=アルプ地域圏の首府でメトロポール・ド・リヨンの県庁所在地。 1998年に世界文化遺産に登録された リヨン歴史地区 リヨン市内を…

KU
2年前
8

アフロユーラシア

南極大陸を除く、地球上の6つの大陸には国連に加盟している193の国があります。 内訳は アフリカ 54か国 ヨーロッパ 43か国 アジア 47か国 北米 23か国 南米 12か国 …

KU
2年前
7

富士山にそっくり山(さん) ⑤アリューシャン列島のそっくり山トリオ

前回のオレゴン州から太平洋を北上します! エスキモー、イーグル、氷河、オーロラ、白夜、サーモン、ツンドラ等々・・・ ここは、アメリカの49番目の州、アラスカです! …

KU
2年前
6

天空に隠れそびえる修道院

人間の手が、到底届くことのできない天空に、世界遺産が隠れています。 足が震えそうな険しい奇岩群は、6000万年前頃から海底に堆積した砂岩が隆起してできたものだと言わ…

KU
2年前
12

あれから60年・・・

1962年10月アメリカ大統領ケネディーがテレビに出演し、ソビエトがアメリカの裏庭キューバにミサイル基地を作りアメリカに向けミサイル攻撃の準備を進めていると発表。そし…

KU
2年前
3

ヘブライ人、イスラエル人、そして、ユダヤ人

我々はよく、イスラエルの民や民族を見て、「イスラエル人」または「ユダヤ人」、はたまたヘブライ語、ヘブライ文字を使う「ヘブライ人(へブル人)」と表現、表記することが…

KU
2年前
6

富士山にそっくり山(さん) ④オレゴン富士ことマウント・フッド

日本が世界に誇る、日本一の山、富士山! 世界遺産に登録され、ますます日本を象徴する存在となっておりますが、 世界には、富士山に似たそっくり?の山があります。 シリ…

KU
2年前
6

60年のルネサンス生命が500年残し続ける中世都市

1528年ベネツィアにて、バルダッサーレ・カスティリオーネ作「宮廷人」という一冊の本が出版されます。ルネサンス宮廷生活が記されている本で、ヨーロッパ各地でその後の数…

KU
2年前
5

富士山にそっくり山(さん) ③マオリ族の聖地より

前回に続き今回もニュージーランドで、富士山そっくり山を見に行きます!ニュージーランドにはもう一つ、それも個人的にはタラナキ山よりもそっくり山に見える山があります…

KU
2年前
3
ペドロとイネスと共に栄華を伝える修道院

ペドロとイネスと共に栄華を伝える修道院

アフォンソは息子のペドロをコンスタンサ・マヌエルと結婚させる。ところがペドロはコンスタンサの女官イネス・デ・カストロに恋をして不倫の愛に溺れる。アフォンソは当然ペドロに関係を断つよう迫るが、ペドロは聞き入れない。コンスタンサはフェルナンドを出産したが早世する。その後、ペドロはイネスとの間にも子供が生まれた。

アフォンソは、公務をないがしろにして、イネスとの愛の生活を送るペドロに絶望し、とうとう家

もっとみる
魂宿る仏像

魂宿る仏像

中国四川省大同市から西に20km離れたところに位置する、武州山の南麓に石窟寺院があります。東西に1kmも続く断崖に、連なるように石窟があり、東から順序通りに45号窟まで番号が付けられ、

全部で約51個あります。そして小さな石窟、彫像などを置くためのくぼみの壁龕(へきがん)等を合わせると、1,000個を超えます。

2001年に世界文化遺産に登録された、中国三大石窟の一つ

雲崗石窟(うんこうせっ

もっとみる
無人島から世界遺産登録まで~アフリカ大陸にとっての大航海時代~

無人島から世界遺産登録まで~アフリカ大陸にとっての大航海時代~

アフリカの西海岸で1460年頃に発見されたサンティアゴ島は、ポルトガル王室領の無人島となり、その後、何年もの間、付近の群島を探査した結果、寄港地として定められるようになりました。

リベイラ・グランデの誕生話であり、現在の世界地図が完成される大航海時代の始まりです。

アフリカ大陸西端のセネガルのダカールから、約375km離れた大小18の島から成る大西洋の中央に位置する島国、カーボベルデ。その島の

もっとみる
ユーラシアプレートの最果てから

ユーラシアプレートの最果てから

湧き上がる大地の熱い熱気を、爽快な滝と青い氷河が冷ましてくれます。「煙がたなびく湾」という意味の、世界最北にある首都レイキャビク。ここは、北極圏に位置するアイスランド、人口およそ34万人。人口よりも多い観光客が訪れる観光大国です。

その観光客が訪れる場所の一つが、総人口の約65%が暮らす首都レイキャビク(首都圏含む)の北東50kmにある、シンクヴェトリル国立公園。

古代アイスランドの人々の歴史

もっとみる
「都会のオアシス」

「都会のオアシス」

金融、物流、輸送、観光、教育、娯楽、ヘルスケア・・・
多くの国際ランキングで上位に格付けされる「先進国」!
サンスクリット語で「ライオンの町」を意味するシンガプーラが由来となった、シンガポール。

大航海時代以降、ポルトガル、オランダの支配を受け、1819年にイギリス東インド会社で書記官を務めていた、トーマス・ラッフルズが来てからはイギリスに支配されるようになり、1824年イギリスの植民地となりま

もっとみる
塔が立ち並ぶ摩天楼、中世のマンハッタン

塔が立ち並ぶ摩天楼、中世のマンハッタン

ローマ時代にフィレンツェを守るため、トスカーナを流れるエルサ川の渓谷を見下ろす、標高324mの丘に2基の城が建設されました。

998年頃に城壁を巡らせた都市となり、フィレンツェとローマを結ぶフランチジェーナ街道の要衝になると、ローマのバチカンを訪れる巡礼者の中継地として繁栄します。

フィレンツェの南56kmに位置するトスカーナ州に、まるで時計の針が止まったかのような中世都市があります。

19

もっとみる
ブレーメンの音楽隊が生まれたブレーメン

ブレーメンの音楽隊が生まれたブレーメン

ここは、誰もが知っている童話の舞台。動物たちが、音楽隊を作ろうとした場所です。グリム兄弟が書いた童話「ブレーメンの音楽隊」は、4匹の動物、ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリが登場します。どの動物も年老いて働けなくなると、飼い主から用無しと殺される運命に。それぞれ脱出に成功した動物たちは、運命の出会いを果たし、音楽隊を形成する・・・

ライン川からエルベ川へ、北海から南ドイツへ、交易の十字路に位置しているブ

もっとみる
再び春を迎えるローヌ川とソーヌ川の賜物

再び春を迎えるローヌ川とソーヌ川の賜物

フランス南東部、オーベルニュ=ローヌ=アルプ地域圏の首府でメトロポール・ド・リヨンの県庁所在地。

1998年に世界文化遺産に登録された

リヨン歴史地区

リヨン市内を北から流れるソーヌ川と北東から流れるローヌ川、
ソーヌ川の西側は石畳の街並みが残る旧市街地です。
BC43年ローマの植民市としてリヨンの歴史は始まります。旧市街地にある、フルヴィエールの丘には、保存状態がとても良い古代ローマ劇場遺

もっとみる
アフロユーラシア

アフロユーラシア

南極大陸を除く、地球上の6つの大陸には国連に加盟している193の国があります。
内訳は
アフリカ 54か国
ヨーロッパ 43か国
アジア 47か国
北米 23か国
南米 12か国
オセアニア 14か国

地球上で最も大きな大陸の塊となるのが、アフロユーラシア
アフリカとヨーロッパとアジアの3つの大陸です。

その中でも、我々が住む日本が属しているアジア大陸が、一番面積が大きく、アジアの語源は、BC

もっとみる
富士山にそっくり山(さん)
 ⑤アリューシャン列島のそっくり山トリオ

富士山にそっくり山(さん) ⑤アリューシャン列島のそっくり山トリオ

前回のオレゴン州から太平洋を北上します!
エスキモー、イーグル、氷河、オーロラ、白夜、サーモン、ツンドラ等々・・・
ここは、アメリカの49番目の州、アラスカです!

アラスカ州で、富士山にそっくり山トリオを発見。という事で今回は、アメリカの面積の約1/7を占めるアラスカから。

せっかくなので、広大な土地をアラスカン・マラミュートの犬ぞりに乗って見てみましょう!エスキモーのマラミュート族が長期に渡

もっとみる
天空に隠れそびえる修道院

天空に隠れそびえる修道院

人間の手が、到底届くことのできない天空に、世界遺産が隠れています。

足が震えそうな険しい奇岩群は、6000万年前頃から海底に堆積した砂岩が隆起してできたものだと言われ、平均高さは300m、一番高い奇岩は600mを超えます。平原に巨大な岩の柱が絶壁を形成してる様子は、圧倒的な存在感を誇っております。まるで、いくつもの東京タワー(333m)とスカイツリー(634m)が群をなしているという事でしょうか

もっとみる
あれから60年・・・

あれから60年・・・

1962年10月アメリカ大統領ケネディーがテレビに出演し、ソビエトがアメリカの裏庭キューバにミサイル基地を作りアメリカに向けミサイル攻撃の準備を進めていると発表。そしてソビエトがミサイルを撤収しなければ、アメリカはキューバに侵攻すると宣言します。

アメリカとソビエト、そして全世界が第三次世界大戦の危機に直面する、緊迫した状況に置かれるようになりました。同時にそれは核戦争を意味します。

これが「

もっとみる
ヘブライ人、イスラエル人、そして、ユダヤ人

ヘブライ人、イスラエル人、そして、ユダヤ人

我々はよく、イスラエルの民や民族を見て、「イスラエル人」または「ユダヤ人」、はたまたヘブライ語、ヘブライ文字を使う「ヘブライ人(へブル人)」と表現、表記することがあります。

別の民族なのか、それとも同じ民族なのか?同じ民族ならなぜ呼び方が違うのか?真相を究明するため、一緒に聖書の世界に行きましょう!

聖書には「旧約聖書」と「新約聖書」があり、一般的にユダヤ教の正典が「旧約聖書」、キリスト教の正

もっとみる
富士山にそっくり山(さん) 
④オレゴン富士ことマウント・フッド

富士山にそっくり山(さん) ④オレゴン富士ことマウント・フッド

日本が世界に誇る、日本一の山、富士山!
世界遺産に登録され、ますます日本を象徴する存在となっておりますが、

世界には、富士山に似たそっくり?の山があります。
シリーズ4回目です。

富士山と言えば、円錐形の姿が特徴で成層火山とも呼ばれるコニーデ式火山です。標高3,776mで、麓にある富士五湖をはじめ、湖との絵画や写真が多くあります。

2013年に
富士山‐信仰の対象と芸術の源泉
として世界文化

もっとみる
60年のルネサンス生命が500年残し続ける中世都市

60年のルネサンス生命が500年残し続ける中世都市

1528年ベネツィアにて、バルダッサーレ・カスティリオーネ作「宮廷人」という一冊の本が出版されます。ルネサンス宮廷生活が記されている本で、ヨーロッパ各地でその後の数世紀に渡り宮廷人達が備えなくてはならない要素を、人文学や芸術の観点から記された大好評の教養本です。

興味深い点は、理想の宮廷文化を成立するためのこの本の背景となったのが、ルネサンス時代を代表するメディチ家のフィレンツェや、スフォルツァ

もっとみる
富士山にそっくり山(さん)
 ③マオリ族の聖地より

富士山にそっくり山(さん) ③マオリ族の聖地より

前回に続き今回もニュージーランドで、富士山そっくり山を見に行きます!ニュージーランドにはもう一つ、それも個人的にはタラナキ山よりもそっくり山に見える山があります。

タラナキ山のあるエグモント国立公園から東へ。
北島の中央に位置するトンガリロ国立公園。マオリ族の聖地であり、ニュージーランドで最古の国立公園です。
マオリ族を知らない人も、オールブラックスの異名を持つラグビーニュージーランド代表が試合

もっとみる