Note さん

Note さん

記事一覧

別にあなたが初めてではないよ。

猫ちゃんを、飼いたいね!!!と二人で言って5年以上が経ちました。 私はその5年の間、いつ飼おう?とつんつん夫に伺いをたてて、、、 夫はそのたびに、あれやこれの理…

Note さん
2日前

食べ物と部屋と掃除と

食べ物と部屋と掃除が楽しめるようになったらいい感じ。 それが私の指標。 昔から何か問題があると問題解決するまでそちらにつきっきりだったり、 楽しすぎると興奮状態…

Note さん
2日前

富士山現象とパプリカ

スーパーに行ったらひとつの棚だけ目立ってた。 深い色したパプリカがゴージャスに 小さな山を作ってたのだ。 一袋手に取ってみたら、 深くていい色に見えたパプリカが、…

Note さん
12日前

愛とマナー

こんにちは🌞勉強するために他県に来てます。 家出じゃないホテル久しぶりや。。。✨ さて前回、手放す事が出来ていい感じになったという事を書きましたが、具体的には下…

Note さん
2週間前
2

諦めると手放すの違い

お疲れ様です🫡みなさん タイトルの違い、これは私が長年、 神さまぁー!なるべく優しい感じで私にもたらしてくだせぇぇぇ。🙇 と願ってやまない感覚でした。 あのー。。…

Note さん
1か月前
2

旦那が家を出た翌日の事件

お疲れ様です。みなさん🫡 先にゆーときます。。。いまから私は下の話をします。ご飯もぐもくされている方、早朝素敵にお過ごしの方、気分を害すかもしれないです! 言っ…

Note さん
1か月前
5

別居からの終焉の始まり。

こんばんは。今日もお疲れ様です🫡 別居先から夫のいる家に帰ってきました。 お部屋をきれいにする約束、、、はい、 まもらないよねー。 1ヶ月あったのに、まもらないよね…

Note さん
1か月前
2

別居して分かった必要なもの。そうじゃないもの。

別居するぞってなった時に、レンジ、キッチン、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機がある小さな部屋を選んだのですが、なんせ車ないんで、あれやこれや事前に買い込みました。運び込み…

Note さん
1か月前
2

別居は感情と納得の繰り返し

こんばんは。今日もお疲れ様です。 「一緒にいるとだめになる」って理由でした別居。 でもそれって相手と一緒に住んでる時と、 住んでない時でガラっと変わると思うんです…

Note さん
2か月前
3

前向きな別居から2週間たちまして。

こんばんは。皆様、お疲れ様&おかえりなさい。 前に前向きな別居しやす!と書いたきりでしたが(その記事はこちら) 2週間目にしてやっと落ち着いてきました。 別居、…

Note さん
2か月前
3

ポジティブの代償と家族の呪い

姉が離婚した。結構前から離婚したいと言われていたらしい。 新婚のときからすんげーずれてんなー。と思って見てた私としては逆によく今まで続いたな。というのが正直な所…

Note さん
3か月前
3

前向きな別居だGo Go!

と、若干テンションが高いタイトルですが、 こうゆうテンションが高い時こそ危ないよね。。。と 頭の片隅に静観している自分もいるわけです、、、 この度、前向きな別居を…

Note さん
3か月前
3

正しい夫との距離感の合図は「おえっ」

ホテルのパラダイス状態から数日たちまして数日。。。 夫と話すと おえっ て吐き気が出る様になりました。 タイトルのまんまですね。 うっぷ。となるあの吐き気です。…

Note さん
3か月前
2

不眠症が家出したら治った。

睡眠薬を飲んでも寝れない事はや何年。 ホテルに来たら8pmにスコンと寝れました。 気持ち良い疲労感の中寝るあれですよ。 不眠症の人からしたら超絶羨ましいあれですよ。 …

Note さん
3か月前
5
別にあなたが初めてではないよ。

別にあなたが初めてではないよ。

猫ちゃんを、飼いたいね!!!と二人で言って5年以上が経ちました。

私はその5年の間、いつ飼おう?とつんつん夫に伺いをたてて、、、
夫はそのたびに、あれやこれの理由で却下していました。

飼いたくないなら飼いたくないって言えばいいのに。
というと「絶対飼いたい!飼おう!」と返事が来てまた振り出しに。

そうゆう積み重ねも夫への信頼感を崩す手助けになっていたんですが、
自分に全振りしてからは猫ちゃん

もっとみる
食べ物と部屋と掃除と

食べ物と部屋と掃除と

食べ物と部屋と掃除が楽しめるようになったらいい感じ。

それが私の指標。

昔から何か問題があると問題解決するまでそちらにつきっきりだったり、
楽しすぎると興奮状態で騒がしすぎたり、どちらにしても、とっちらかるとストレスがかかります。

それらが手を離れると、料理を楽しめたり、部屋を作ったり、掃除がスムーズだったりと余裕がでて、そこでやっと、

あ。今いい感じだ。

というのが実感できるわけですね

もっとみる
富士山現象とパプリカ

富士山現象とパプリカ

スーパーに行ったらひとつの棚だけ目立ってた。

深い色したパプリカがゴージャスに
小さな山を作ってたのだ。

一袋手に取ってみたら、
深くていい色に見えたパプリカが、
なんか土くせー、濁った色に見えた。

富士山現象やん。(遠くで見たら綺麗だけど近くで見たらそんなでもない)と思いつつ、夫の顔が浮かんだ。

いや、失礼。さすがに私失礼だよー。

と、つっこみつつ、、、

でもやっぱり、めちゃくちゃ喧

もっとみる
愛とマナー

愛とマナー

こんにちは🌞勉強するために他県に来てます。
家出じゃないホテル久しぶりや。。。✨

さて前回、手放す事が出来ていい感じになったという事を書きましたが、具体的には下記みたいな事を言いたい点として伝えました▽

私にとって夫婦は家族で、家族は安心出来る家なんだけど、あなたスイッチ入ると私にキレ散らかすでしょう😞
(これじゃ何も話せない)

もうね、私の関与できる問題じゃないと思う🤔
(何年もかけ

もっとみる
諦めると手放すの違い

諦めると手放すの違い

お疲れ様です🫡みなさん

タイトルの違い、これは私が長年、
神さまぁー!なるべく優しい感じで私にもたらしてくだせぇぇぇ。🙇
と願ってやまない感覚でした。

あのー。。。
人ともちゃもちゃしても、マックス超えてもがんばるで定評のある私ですが、別に私が良い人だからではない。

「もういいや」となるまで頑張ることで後腐れなく、後ろ髪引かれることなく次に進みたい。そうゆう意図からです。
あ。でもちょっ

もっとみる
旦那が家を出た翌日の事件

旦那が家を出た翌日の事件

お疲れ様です。みなさん🫡

先にゆーときます。。。いまから私は下の話をします。ご飯もぐもくされている方、早朝素敵にお過ごしの方、気分を害すかもしれないです!

言ったよ。言ったからね。
それでもまだ読んでくれている方、はい、本題にまいります。

あのーーー。。。別居から帰ってから早3日。
夫とまた過ごすようになってから、
うんこがでんこですよ。
お腹押すといてーの。

で、夫が家出た次の日の今日

もっとみる
別居からの終焉の始まり。

別居からの終焉の始まり。

こんばんは。今日もお疲れ様です🫡

別居先から夫のいる家に帰ってきました。
お部屋をきれいにする約束、、、はい、
まもらないよねー。
1ヶ月あったのに、まもらないよねー。
これは何か予測出来たけど、
それでもやっぱ悲しいもんです。

これが発端で終焉のはじまりは起こった。

私 「別居からもどる条件の部屋を片付ける。しないから約束通り別居延長するしかないよね。」

何か言いそうになる夫。

私「

もっとみる
別居して分かった必要なもの。そうじゃないもの。

別居して分かった必要なもの。そうじゃないもの。

別居するぞってなった時に、レンジ、キッチン、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機がある小さな部屋を選んだのですが、なんせ車ないんで、あれやこれや事前に買い込みました。運び込みました。

一ヶ月残りあと少なくなって、これは以外と要らないな。逆にこれは地味に役だったな。

ってものを書いてこうかなと、今日のブログはそんなになります。でもタイトルに書くとちょっと萌えてしまって恥ずかし🏠

はい!では、意外といらんか

もっとみる
別居は感情と納得の繰り返し

別居は感情と納得の繰り返し

こんばんは。今日もお疲れ様です。

「一緒にいるとだめになる」って理由でした別居。
でもそれって相手と一緒に住んでる時と、
住んでない時でガラっと変わると思うんですよ。

もう、エネルギーの話。バイブ的な?

イライラした人が会議とか隣にいると、自分何かしたかな?とか
え。なんなんこいつ。とか、とにかく引っ張られるよね。

それが毎日家に足を踏み入れただけで起きるのが結婚だと思ってます。

いつも

もっとみる
前向きな別居から2週間たちまして。

前向きな別居から2週間たちまして。

こんばんは。皆様、お疲れ様&おかえりなさい。

前に前向きな別居しやす!と書いたきりでしたが(その記事はこちら)
2週間目にしてやっと落ち着いてきました。

別居、ナイス。特に下記がメリットです。

ー休息がちゃんととれる
ー自分の生活を実感できる
ー平等に物事を見れる

休息が取れるってのは、そのまんまなんですが笑
家が安心する場所になったので(これ大事)
ガス気味だったお腹も、胃腸の痛みも、寝

もっとみる
ポジティブの代償と家族の呪い

ポジティブの代償と家族の呪い

姉が離婚した。結構前から離婚したいと言われていたらしい。
新婚のときからすんげーずれてんなー。と思って見てた私としては逆によく今まで続いたな。というのが正直な所だ。

姉の離婚は育てられ方と浅いポジティブのハイブリットのせいな気がする。

姉はとにかく周りに流される人だった。自分の上と決めた人の意見に添い、そこで生まれるストレスを自分の下と決めた人に当てる感じの。

なので姉はその時代時代で流行っ

もっとみる
前向きな別居だGo Go!

前向きな別居だGo Go!

と、若干テンションが高いタイトルですが、
こうゆうテンションが高い時こそ危ないよね。。。と
頭の片隅に静観している自分もいるわけです、、、

この度、前向きな別居をすることになりました。

前向きな別居ってなんやねん。ですが、

ー関係修復の為の別居(離婚の前段階ではない別居)
ー私と夫の間で喧嘩なく話し合いがされた
ー別居に対して双方が前向き

こんな感じで。
イライラはあったけど笑
恒例よりス

もっとみる
正しい夫との距離感の合図は「おえっ」

正しい夫との距離感の合図は「おえっ」

ホテルのパラダイス状態から数日たちまして数日。。。

夫と話すと おえっ て吐き気が出る様になりました。

タイトルのまんまですね。
うっぷ。となるあの吐き気です。背中丸まっちゃう感じ。

こうなればもうインフルと一緒。
離れたくないというセンチメンタルな気持ちは後回しです。
隔離、隔離。別居、別居。

ということで、プランを練りました。
安ければ安いにこしたことない。でも快適は捨てたくない。

もっとみる
不眠症が家出したら治った。

不眠症が家出したら治った。

睡眠薬を飲んでも寝れない事はや何年。
ホテルに来たら8pmにスコンと寝れました。

気持ち良い疲労感の中寝るあれですよ。
不眠症の人からしたら超絶羨ましいあれですよ。

3時間後に起きてもーた。が大丈夫。
しゃっきーん!
めっちゃ頭冴えてる。
ゾンビ感がないなんて久しぶり。幸せ。

これはすごいいい事なんだけど。
すごいんだけど、、、ちょっと悲しい。

原因知ってたんだー。
知ってて改善のために

もっとみる