見出し画像

仕事納め🧹2023

3月15日に入社して9ヶ月半。

長年の経験や知識があることで

嫉妬されたり、敵対されたり
色メガネごしで拒否されたり
先入観から認めて貰えなかったり
聴く耳を持たず誤解して怒鳴られたり
蔑んだ言葉や態度を受けたり
出る杭のように打ちまくられたり
嘘を広められたり、無視されたり

ほんといろいろあって大変やったけど

私の人生において
価値観の違う相手からの学びはとても大きいものやと感謝してる🍀


そして、いつもどんな時も揺るぎなく
「先生、大好き!」って言ってくれて
私の周りに集まって来てくれる
可愛い笑顔の子ども達
がたくさんと

思いやりを持って大切に支え合い、信頼し合える仕事仲間や上司が少数、ちゃんと居てくださることにも心から感謝してる🍀

☺︎

2:6:2の法則があるように、どんな空間に居ても
自分と価値観が合わない人は必ずいて
価値観が合わない人がいるからこそ、違いの数だけ、そこから多くを学びを得て、お互いに成長しながら歩んでいける🐾


時々「なんでこの人は、こんなにまで私を嫌うのかなぁ。。🙄」と思ったりすることもあるけど(笑)

「馬が合わない」とか「犬猿の仲」とかってゆぅ言葉があるみたいに
過去世からの因縁やら、因果応報なんかで、どうしても合わない人だって居てるやろぅし

もしかしたらそんな人ほど、実は過去世のどこかで、すごくお世話になってたり、大好きやったり、家族やったかも知らんよね☺️🍀

☺︎

誰の人生においても「意味のない出逢いは無い」と思ってるから

私は「すべての出逢いに感謝をして、相手から丁寧に学びを得ていく」ということを大切にしてるし
もしもクリアするべきカルマがある仲や縁なら、きちんとクリアしておきたい⭐️

☺︎

今日、あなたとまた逢えたことも
今日、あなたと心を交わせたことも
今日、あなたから学びを得たことも
今日、あなたが私の投稿を見てくれたことも
今日、あなたが初めて私を知ってくれたことも

今日の全ての出逢いに感謝🍀

☺︎

私が仕事を通してすべきことは
『携わらせて頂ける子どもたちに、たくさんの愛情を持って接し、子どもたちが自分を愛することや、命あるすべてのものを慈しむ心を持つことの大切さを伝えていくこと』やと思ってるから

来年もまた、その事を大切に仕事に向かう🥰

☺︎

今日もみんなが幸せでありますよぉに🦄🌈✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?