マガジンのカバー画像

【INTERVIEW】 2022

77
新しさと本物をテーマに厳選した、どこよりも早いニューカマー・プレイリスト「IMALAB NEWCOMER PLAYLIST 2022」から特に注目のアーティストへ突撃インタビュー!
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【インタビュー】DOKIN

「ねぇねぇ」は どんな人が聴いても口ずさめるような フレーズとメロディ ──自己紹介をお願いします 2021年末に活動を開始しました、DOKINです。 ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? たくさんいます!! ──IMALABプレイリスト掲載の「ねぇねぇ」はどんな曲でしょうか? キャッチーでわかりやすい楽曲だと思います。どんな人が聴いても口ずさめるようなフレーズとメロディなので、ぜひたくさん聴いて貰えると嬉しいです。 ──目標としている

【インタビュー】Kureai

やっと自分たちの やりたい音楽の形が 見えてきました ──自己紹介をお願いします 2021年2月から、東京下北沢を中心に活動するスリーピースバンド。様々なジャンルに影響を受けたバンドサウンド、背伸びしない真っ直ぐな歌詞と歌声に注目して聴いていただきたいです。 ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? フタミ(Vo/Gt):灰色ロジック、くるり、My Hair is Bad、折坂悠太、BANGLANG ニシヤマ(Ba):灰色ロジック、Mr.Chi

【インタビュー】衛星都市

2022年はEPリリースや ライブ活動等、 精力的に活動していく予定です ──自己紹介をお願いします 2019年春結成。都内活動中の3人組バンド、衛星都市です。 ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? ミツメ / KIRINJI / ゆらゆら帝国 / 相対性理論 ──IMALABプレイリスト掲載の「部屋」はどんな曲でしょうか? ミニマルな構成かつ、繰り返し左右で鳴っているクリーントーンのギターリフを基調とした曲です。 ──目標としているこ

【インタビュー】EVERYDAY GOODNIGHT

「アジサイ」は僕に染まらない彼女を 土によって色が変わる紫陽花と 重ね合わせた曲 ──自己紹介をお願いします 初めまして。エブリデイグッドナイト、略してエビデーです。 現在はjingnong(Vo)とhibikasero(Gt)の2人で活動しています。  ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? the pillows , BUMP OF CHICKEN ──IMALABプレイリスト掲載の「アジサイ」はどんな曲でしょうか? 紫陽花って土の成分

【インタビュー】浅井杜人

アーティストとして 曲を再生してくれる人の エネルギーになれたら嬉しい ──自己紹介をお願いします 浅井杜人です。熊本県出身です。 ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? The Smiths のMorrissey、Björk、Tom WaitsやJanis Joplin。日本ならUAさんやフィッシュマンズ、ブランキージェットシティ。 ──IMALABプレイリスト掲載の「いれずみ」はどんな曲でしょうか? 割と大雑把に、“今後”がテーマです。

【インタビュー】yuna.

皆さんの触れる音楽のうちに、 私の存在がありますように。 ──自己紹介をお願いします 初めまして。青森出身、シンガーソングライターのyuna.(ゆうな)と言います。19歳です。何月何日から活動を開始した!みたいなのは特にありませんが、よく歌っています。 初めてのライブ出演は、高校一年生の冬でした。作詞作曲を始めたのは高校二年生になってからです。 最近は、あつもりにハマっています! ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? シンガーソングライター

【インタビュー】えんぷてい

「眠らないで」は、 異星にいるつもりで 聴いていただけたら嬉しいです ──自己紹介をお願いします 2020年、名古屋にて結成。オクナカ(Vo/Gt)、ヒシジマ(Gt)、イシジマ(Key/Cho)を中心メンバーに据え、揺らぎのあるドリーミーかつインディーロックなサウンド、文学的な歌詞を武器に活動中です。 2020年9月に1st 自主制作シングル「コンクリートルーム」をリリースし、同年12月に2nd 自主制作シングル「Sweet Child / 微睡」をリリース。 202

【インタビュー】レトロマイガール!!

「逃避行」は、 大好きなのに ちゃんと向き合ってもらえない 苛立ちに寄り添うような1曲 ──自己紹介をお願いします 大阪北摂で活動するスリーピースバンド、レトロマイガール!!です。 2020年1月に結成し、2021年3月に本格的に始動しました。 ジャンルに縛られずに、自分たちが演奏したい音楽をポップでキャッチーなサウンドでお届けします!  ──影響を受けたアーティストや尊敬するアーティストはいますか? 花菜:ギターを始めたきっかけは酸欠少女さユりさんです。作詞作曲の面