見出し画像

車を買った話

随分と前の投稿から日にちが空いてしまって、納車もすっかり終わったタイミグなのですが、車を買いました。
人生初車だし一番デカイ買い物ですからね、緊張しました。
それがこちら!!!

画像1

じゃーん。ジープ レネゲード トレイルホークの黒!!!

やりました。やったったりました。
最後の最後までジムニーシエラと悩んでて、シエラ買っちゃう??もう買っちゃう??と思って見積もりも出してたぐらいのタイミングで、たまたまディーラーの近くに用事が出来て立ち寄ったところ、かっこよすぎてその場で、とはいかなかったのですが1日悩んで次の日には契約してしまいました。
だってシエラの納車、運良くて半年、最大1年ぐらいはかかるって言うんだもの、、それにオプションあれこれつけてったら結構費用もかかるし、、じゃあもう大差ないな!ジープ買うわ!!ってなるのも仕方なくないですか。そうでしょう?そうでしょう。

この車、ジープではあるのですがアメリカではなくイタリア生産で、というのもFiat 500Xとプラットフォームが共通で、実質ヨーロッパ車みたいな感じなのです。それもあってかジープらしさもありつつFiatみたいな丸っこい可愛さもありつつでもう最高。
車はずっとmini clubmanが欲しくて何年も眺めてたんですが、キャンプやるぞ!ってなったらやっぱりSUVが欲しくなって、かと言ってminiのcrossoverはなんか違うしなー、あれこれ見てみるかなー、というところから車探しがスタートしました。
Mazda車かっこいいなぁ、そもそもMazda3が出てきた時にびっくりしたんだよな外車っぽくて。日本車やるじゃんって見直したよねー、で、それのSUV版がこれなのかな?CX-30?え、めっちゃいいじゃん、これも外車みたいなデザイン。え、超かっこいい。いやでもやっぱりもうちょいオフロードっぽい感じのないかなー、ランクルとかはかっこいいけどデカイ、なんかピンとくるのがない、、、あ、ジムニーめっちゃいい!これ!この感じ!この箱っぽさ、カクカク感!!いい!!え、カスタム??するする、しますします!!日本車ならこれで決定だな。でもやっぱオフロードっつったらジープじゃん?外車だけど一回見ちゃう??どれどれ、うーん、ラングラーはやばいよねやっぱり。かっこよすぎ。正直これがいい。でもデカイんだよなー。いきなりこのサイズはきついって、、ちなみに一番小さいのは?レネゲード、これか。え、めっちゃいい。かっこいい、いやかわいい??なんだこれ、めっちゃいい。一番いい。これ、これにします!!これにしまーーす!!!
という経緯でこれになりました。一目惚れ不可避でした。
とは言え予算の問題とか小さいとは言え横幅が日本車の一般的なサイズよりちょっとデカいとか諸々気になる点はあったので、可能な限り調べまくって比較しまくって、最後の最後までジムニーシエラと競ってたんですよね。
でもほとんどシエラに決めかけたぐらいの状態で一応最後に、と思って見ちゃったのが運の尽きでした。写真より実物の方が可愛いですね、、なんつってね。イエスフォーリンラブからの即決でした。2WDか4WDか、みたいな選択もあったんですが、まぁキャンプ行くし、ぐらいの感じで特に深く考えず4WDのTrailhawkを選びました。2WDのLimitedの方がサンルーフつけれたりとかあれこれ上質なオプションもあるんですが、僕の中の男の子が「四駆っしょ!!!」と聞かないので四駆になりました。

そこから納車まではおよそ1ヶ月~1ヶ月半ぐらいでしょうか。その間カーシェアで練習したりとかね、出来る限りのことはやりました。幸いにもまだぶつけてません。車庫入れは未だに苦手ですし細い道は走りません。

つい先日なのですが仕事が一段落してようやくキャンプにも行けたのでそのレポートもまた後ほどまとめたいと思います。

ネットでレネゲードのことを調べてた時に、割とピンポイントでほしい情報が乗ってなかったりして実際どうなんだ?と思ったこともあったので、もし購入検討している人とかがいればご連絡ください。僕で分かる範囲ならなんでもお答えします!

これからよろしくレネゲちゃん!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?