見出し画像

どんなことにも感謝して

こんにちは。はるきです。
朝晩が肌寒くなって、秋が近づいてますね

オンライン、オフライン最近よく耳にする言葉。
この言葉、約1年半前の奴が出てこない限りめったに使われなかった。
今回は先日のオフラインイベントで感じたことをつらつらと書いてみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんはオンラインとオフラインどっちが好きですか?
「上半身さえ準備できれば問題ないオンラインの方がいい!」「画面越しはなんか苦手だからオフライン派」、いろんな意見があると思う。

自分は今回のイベントで圧倒的オフライン派になった。
正直言って前までは、オンラインでしょ!って思ってた。
交通費の削減とか、時間の有効化、何かしながらでも受けれる大学の講義、、、などなど。

オンラインにも魅力はある。けど、それでもオフラインがいいと思えた、今回のイベント。
企画してくれた人たちはもちろんのこと、参加してくれた人みんなに感謝してる。

「え、この子こんなに身長大きかったん!」「こんな面白いんや!」「めっちゃ喋るやん笑」「段取りいい!めっちゃ周り見てる」「思ったより身長低い、、笑」「あれ、案外動かん人やな」「あ、話聞かへんやつやな」「字めっちゃ綺麗やん」、、、などなど。

いいこともあればあんまり良くないことも。
けど、人間っていいとこばっか見てても面白くないし、
ほんとの意味でその人のことを知るってことにはならないと思う。
自分が良くないと思う(人によってはそおでもないことかもだから、思うってしといた)ところは否定するんじゃなくて、なんでそう言う考え方・行動をするのか。
自分がいいと思うところは、1番に伝える。

対人だけじゃなくて、講義に関してもオフラインの方がいいと感じた。
オンラインだと、やっぱりどうしてもだらける。ほんまに集中してできてるかわからない。
たまには腑に落ちないこともあって、なんの講義だったんだって感じる時も。
けどオフラインは違った。一緒に考える人がいて、一生懸命講義してくれる人がいて、自分自身で考えて、それを共有して、他人の考えを聞いて、、、。

「あ、今ちゃんと学んでる。自分に落とし込めてる」って思った。

約1年半前、オフラインでの活動がメインだった頃、
オフラインでの活動が大事なことは個人的にあんまり感じなかった。それが普通だったから。
ただ、普通じゃなくなった今、オフラインでの活動ってごっつい大事なんだって気付かされた。

これを気づかせてくれた、TABIPPOのメンバーには感謝だし、
共通の目的を持った人が集まるチームだからこそのことなんだって感じた。
ここにいれて良かった。

なんなら1年半前に出てきた奴に感謝しないとなのかも。
これ以外はまじで最悪なことだらけやけど笑
そんなこんなでまた長いこと書いてしまった。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?