見出し画像

〜2023 中山記念+阪急杯〜

2/26(日)
中山記念+阪急杯の記事になります📖´-

中山記念と阪急杯はどちらも人気薄の馬から勝負しようと思っています。人気薄だからと言って割り切るのも良いと思いますが、ここは個人的にしっかりとした見解で納得のいく形で馬券も当てたいと思います😊




〜G3 阪急杯〜

◎②メイショウチタン
〇⑦グレナディアガーズ
▲⑤ダディーズビビット
☆④ホープフルサイン
△③⑩⑪


土曜日の阪神芝コースは時計的に雨の影響はほとんど感じられず、日曜日も引き続きある程度時計の出る高速馬場に近い状態だと思いたい。

枠の並びとメンバー的に先行馬は少ない構成で阪神芝内回り1400mであればHペースは無さそう。今の馬場状態を含めれば内枠で位置を取る馬が有利に働きそう。ある程度の時計決着にも対応出来る内ラチ沿いを頼って追走出来る内枠の先行馬をチョイスしたい。

◎メイショウチタンは距離延長ローテ(0-1-2-6)と勝ち鞍は無いものの、延長実績はあるので今の馬場状態なら今回の延長ローテはそこまで不安は無いとみた。実際に3走前は距離延長ローテでウインシャーロット相手にクビ差の2着もあるし、グレナディアガーズ1強ムードではあるが今回のメンバー構成なら他馬相手なら引けは取らないはず。

近2走は揉まれてサッパリではあるが、距離延長ローテで自然と追想力を補完して絶好枠の1枠にも入ったので控えてもこの馬の良さは出ないので、ここは積極的に鞍上の荻野騎手にはハナを叩く気持ちで行ききってほしい。1分19秒台の時計決着にも対応出来ている過去があるので逃げる事が出来れば逃げショックも掛かり簡単には止まらないはず。現在10番人気の人気薄ではあるが2.3着の粘り込みに期待したい。



〜G2 中山記念〜

◎③イルーシヴパンサー
〇⑥ソーヴァリアント
▲①ダノンザキッド
△⑪ヒシイグアス
△⑫スタニングローズ
☆⑨ショウナンマグマ


土曜日の中山芝コースはそこそこ時計も速く出ている状態で先行有利が目立った傾向ではあった。日曜日も引き続き時計の出る馬場を想定して内をロスなく追走出来る先行~中団で追走出来る馬をチョイスしたい。

今回のメンバー的に先行したい馬が揃った印象でスタートしてから馬群は稍縦長になると判断。逃げ候補は④⑧⑨の3頭どれかだとは思うが、この後ろには力のあるスタニングローズとソーヴァリアントが前の馬を見る形で追走しそうな点を踏まえると、土曜日の傾向では先行馬が軒並み結果が出ていたが、スタニングローズとソーヴァリアントが前を掃除すると判断して中山記念では先行馬にはかなり負荷が掛かるとみた。そうなると内でロス無く中団辺りで追走した馬が残った脚を使い最後の直線で前を捉え切るイメージでいたい。

◎イルーシヴパンサーは距離延長ローテで追走力を自然と補完しつつ内枠を確保出来たことは他馬とのアドバンテージになるとみた。この馬は厳寒期に強く寒い時期(11月~3月)では(3-0-1-1)とこの時期でも結果が出ているのは強み。

前走は馬体重も+14kgで太め残りかなと思いつつも今まで外差し一辺倒だった馬が、トリッキーな中京芝コースで狭い馬群を割って対応した勝利は今回でもかなり活きてくるはず。

今回は乗り替わりでM.デムーロ騎手になるがハッキリと言って内枠では出遅れ癖があるので歓迎とは言えない。それでもハーツクライ産駒ってこともあり本格化したと仮定して、スタートをすんなり出ればそれでOKだし、出遅れても先行負荷が強そうなレースになると想定しているので終い勝負でも外から差し切れるイメージも個人的には無くはないと思っている。東京や中京コースの左回りのイメージが強い分で人気を落としているならここは積極的に狙っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?