マガジンのカバー画像

TRAVEL

20
行ってきたところ、これから行きたいところについて書きます。
運営しているクリエイター

#毎日更新倶楽部

【旅行】涼しさと雲海を求めて-黒部ダム-#85

おはようございます。 昨日は久々に韓国料理を食べました。 新大久保で食べる韓国料理はどこに行っても美味しくて、韓国料理屋に入るとチヂミを毎回注文していることに気づきました。新大久保のお店は閉店しているお店をみかけなかったので、いつでも繁盛しているようです。 今回は、note募集中ネタ「夏のオススメ」より、初夏をお届けしようと思います。 8月でも冷んやり涼しい黒部ダム大学生の夏に、富山県にある黒部ダムに行ったことがあります。 東京から車で向かい、朝方に扇沢駅に着くとすで

【旅行】オーストラリアに行った話⑽-「海の街パース」から飛び立つ-#83

こんばんは。 今回はオーストラリアに行った話の最終章です!! エアーズロックから戻り、シドニーにリバースし1泊した後、西オーストラリアにあるパースという街に行きました。 あと2日日程に余裕あれば、 グレートオーシャンロードにも行きたかったーーー!! グレートバリアリーフも見てなかったーーー!! 次回の楽しみをつくってきた!ということにします笑 ゆっくりくつろげる港町シドニーを昼間に出発し、夜にパースの空港に到着。 あらためて、日本と比べるとオーストラリアは広い!!!

【旅行】オーストラリアに行った話⑼-「風の谷」みーつけた-#82

こんばんは。 今回はオーストラリアに行った話の続きを。 エアーズロックを見てツアーは終了と思いきや、続きがありました笑 「カタジュタ(風の谷)」を尋ねるエアーズロックを見て、後はアリススプリングに行くだけかと思いきや、まだまだ終わらせてくれなかった。 エアーズロックの近くに「カタジュタ」という「風の谷」と呼ばれる場所に案内してもらいました。 巨大な岩と岩の間に窪みがあり、間に散歩コースがありました。 奥まで行くと岩がたてとなり日陰ができていて、風の通り道になっていまし

【旅行】オーストラリアに行った話⑺-「世界の中心で愛を叫ぶ」エアーズロック-#79

こんにちは。 気温が高くなりTシャツで過ごせる日も増えてきました。 薄着になったこともあってか、「体つき(胸筋)良くなったね!」「そんなガタイ良かったっけ?」と友人から体の変化をきづいてもらうことも増えました。ブログも体づくりも「継続は力なり」でやっていきます! 今回は、前回に引き続きオーストラリア旅行について書きます。 果てなき一本道の荒野をすすむ 宿にツアーバスが迎えに来たのが午前3時。 欧米のスクールバスのようなバスで迎えに来てくれて、ツアー客は全員で20人くら

【旅行】オーストラリアに行った話⑹-「夜」が早いアリススプリングス-#78

おはようございます。 このまま「オーストラリアに行った話」を終わりまで連投していこうと思います。 今回は、シドニーから向かったアリススプリングスでの話です。 早く「夜」を向かえるアリススプリングスシドニー滞在3日目、友人3人とシドニー国際空港で待ち合わせし、今回の旅の目的地「エアーズロック」に行くため、アリススプリングスへ出発! アリススプリングス到着後、まずは宿探し。 空港で宿を案内している人を見つけ、そのまま宿へ直行。 チェックインを済ませ、アリススプリングス中心

【旅行】オーストラリアに行った話⑸-「オーストラリアの森」は青かった-#77

こんにちは。 海外への渡航は難しい状況ですが、今のうちに行きたいところをリストアップして、航空機を調べて、ホテルを調べて楽しみを増やすことがマイブームです。 今回は、オーストラリアに行った経験の続きを。 宿での珍事件:その2! シドニーでの2日目。 地球の歩き方をみて、前日にツアーを予約していたので、朝からシャワーを浴びにいきました。 収容人数の多い宿だったので、シャワーブースが横一列に10個あり、早朝だったのもあり、先客は1人だけ。1人で気持ちよくシャワーを浴びて

【旅行】オーストラリアに行った話⑷-「You are Girl??」-#64

こんばんは。 今日は友人と一緒に腹筋トレーニングを30分ほどやりました! 強度を上げたので、腹筋がとても熱いです!! 今回は、シドニーでの体験を書きたいと思います。 今回の旅行の1番の目的はエアーズロックに登ること!なのですが、エアーズロックの行きと帰り含めて、オーストラリアの中で一番多く滞在したのがシドニーです。 1人で日本語の通じない経験!オーストラリアまで友人と4人で来ました。 シドニーに到着し「経験!」ということもありエアーズロックに出発する2日後まで、それぞ

【旅行】オーストラリアに行った話⑶#60

こんにちは。 「旅行」をテーマに書いていると、今後行きたい場所についても考えることが増えて、行きたいところリストが着々と増えている今日この頃です。 今回は、ゴールドコーストからシドニーまでの道のりで体験した、日本との違いを書きます。 ゴールドコースト〜シドニーゴールドコーストには2日滞在しました。 超絶綺麗な海を堪能し、商店街を散策。 日本は冬でしたが、オーストラリアは真夏!ゴールドコーストで帽子とTシャツを調達し、21時にバスに乗りシドニーへ向かいました。 車内では

【旅行】オーストラリアに行った話⑵#56

こんばんは。 今日書くのを先ほど思い出したばかりで、急ぎ足で書きます。 「毎日更新」もテーマとしてブログを書いているので、日付が変わるまで残り30分。 前回クアラルンプール編に引き続き、今回はゴールドコースト編です! クアラルンプール〜ゴールドコースとへ 日本を発って3日目。 クアラルンプールからオーストラリア(ダーウィン)に出発! ダーウィン到着後早々にゴールドコースとに向かい、深夜に宿を探し就寝。クアラルンプールの宿よりもシャワーからの水の出が良いことに安心。