マガジンのカバー画像

健康

26
筆者が書いた健康に関する記事
運営しているクリエイター

#栄養士

完全食の元祖!Soylent(ソイレント)と日本の完全食の比較について調べてみた

今ではかなり浸透してきて、聞いたことはある人も多い完全食。 前に投稿した完全食の記事もビ…

栄養士推奨!成城石井で使えるオススメ食べ合わせ10選!✨

高級スーパーでお馴染み「成城石井」! お値段は少々張りますが、どれも高品質で美味しく、帰…

女性にオススメ!罪悪感の少ない最新インスタントラーメンについて🍜

ラーメンって美味しいですよね… 特にインスタントラーメンは進化が物凄く、インスタントなの…

セブンイレブンで買える!疲労回復に効果のあるお惣菜5選!

夏も終わり、気温が下がるに連れ気になるのが、 「気温定価による疲労感」 季節の変わり目って…

秋刀魚は想像以上に栄養豊富⁉️栄養士が知っておいて欲しい3ポイントを解説!🤓✨

少しずつ気温も下がり、秋らしさが日に日に強まってきた現在。 そんな秋、今がまさに旬の魚と…

カロリー過多!?ダイエットに天敵なパンとは?

皆さんの食事、おやつとして食べるであろうパン。それには控えた方がいいパンが存在します。 …

新型完全食「オールインヌードル」の試食会に行ってきた!

先日、日清から 「オールインヌードル」 の試食会に招待されたので行ってきました!😆✨ いや広…綺麗… 想像以上の人の多さにビックリ!😳 もっと厳格な感じなのかと思ってましたが、お酒が配られたり、待ってる間近くの人と話したり、凄くラフな感じでした!😂 会場のweworkの方のグループワークにより、近くの人と晩御飯の話などをして仲良くなり、早速試食会がスタート! まずはスライドを使ったオールインヌードルの説明から! ✅ヌードルの全身、パスタは2ヵ月分の在庫が5時間

1日の栄養素の3分の1を補えるラーメン登場!?最先端ラーメン「BACE RAMEN」とは?

前回「健康的にラーメンを食べる方法」というのをご紹介しましたが、 前回のはあくまで、体に良…

ラーメンを健康的に食べる上で大切なポイントは3つ!ラーメンの上手な食べ方とは?

まず初めに、皆さんはラーメンと聞いて「健康に良い」と思いますか? 良いと思った方は早急に…

原材料によって効果と味が変わる!意外と知らない青汁の基礎を紐解く3つの原材料とは…

以前、完全食というそれだけで栄養が補える食事について紹介しましたが↓ 食事(栄養)の補助を…

写真を撮るだけでカロリーが計算できる⁉️栄養士が実際に「カロミル」使ってみた!👉📱…

先日もカロミルの紹介をしましたが、(↓) 前回はあくまでも機能の紹介だったので、今回は実際…

これだけで栄養が摂れる!?次世代の食事「完全食」の3ブランドを比較してみた

平成から令和へと時代が移り、人々の文化、その中でも食が新しい時代へと向かっていると感じ…

写真を撮るだけで簡単にカロリー計算と記録が出来る!?健康アプリの「カロミル」につい…

皆さんは日常の食べ物のカロリーや栄養について気にしてますか? 栄養士として結構色々な人と…

肌の老化を抑えたりコラーゲンを合成する!?女性にとって嬉しいスーパーフード「ブルーベリー」

スーパーに行けば時期的にチラホラ見かけるようになったブルーベリー。 ただ、見かけても「あっブルーベリー並びだした」と思うくらいで、スルーする方は多いと思います。というかそういう人が大半かなと思います(食品売場行くのが趣味な人の感覚として)。 しかし、その見過ごしているブルーベリー、実は物凄いパワーを秘めているんです!特に女性に嬉しい効果が沢山あるので、今回はブルーベリーの凄さ・栄養効果にフォーカスしていきます。 1.ブルーベリーの健康効果ブルーベリーには本当に色々な効果