aoni 4th e.p. "happy end"について

いきさつ

こんにちは。aoni Gt です。
友達がnoteで曲紹介とか機材紹介していていいな〜と思ったので真似しました
メンバーに無許可で書いたので怒られたら非公開にします。
主に自分のパートのことについて書きます。

"happy end"について

aoni 4th e.p. "happy end"
2022.10.10に4曲入りのカセットテープを発売しました。

カセットの質感がマジでかわいい

シングルとかEPとかミニアルバムとか様々な呼称で音源を出していますが、通算で8作目です。
前作"DRAMA"から引き続き、静岡のfurther platonicからリリースしました。バンドとレーベルがリスペクトしあえる状態で制作できており、嬉しいな。

録り方について

今作は全曲一発録りです。

せまい

インディーバンドの一発録りだと「ベースやギターはライン録りであとからリアンプ」みたいな手法も使われがちになりましたが、、、
今回は全員が一部屋で、しかもアンプから音を出して(音量バカデカい)録る形としました。これでしか生まれない空気感があります。
音源にもその雰囲気が閉じ込められたと思います。

エンジニアには廣田悠樹さんをお招きしました。
終始ハイテンションで、ずっと楽しくやれました。バンドの意図を音像に反映していただき感謝

機材

アンプ

キャビはスタジオのマーシャル

one control BJF-S66
Fender系モデリングのアンプ
今年春のツアー途中に購入
車を持っていない人でも持ち運べるのが最高
ライブのときはプリアンプとしてマーシャルのリターンに差して使ってます。

ギター

デフォの仕様からちょい変わってるらしい

VanZandt テレキャス
やまし(ボーカルの山下のこと)のやつです。
今作はシングルコイルのギターで録るぞとなったのですが、持っていないので借りました。
今回のレコーディングでシングルコイルに対する苦手意識がちょっと薄まった気がする

エフェクター

1番右のEQDはメインボードと兼用

空間系を基本使わない、シンプルな音色でいい、といった理由から、サブのエフェクターボードで録りました(メインボードはライブのために細かい選択肢が作れる構成にしてあるけど、今回は不要だった)。
基本の歪みはEQDのパリセイズ
ソロはone controlのファズ
ごくまれにNUXのATLANTIC(リバーブとディレイがニコイチになってるやつ)で奥行き作る
って感じでした

opening

自分は弾いてないです。
やまし(ボーカルの山下のこと)がいろいろ試しながらやってくれました
casinoに気持ちよくつながります。

1.casino

深夜のスタジオで「バンアパみたいな曲やる?」と話した記憶があるのだけれど、最終的に全然違う感じになった。
メンバー各々インスピレーション受けた曲があるっぽいですが、自分はストレイテナー のMEMORIESを感じながら曲を作りました。

aoniの曲で初めて転調してます

2.ANDROID

冒頭のリフは、全部の弦を殴り倒すつもりで弾きました。

やまし(ボーカルの山下のこと)のアンプの音を拾うマイクにも松川ギターの音が入っていて、同じ部屋で録ってる感じが分かりやすいかと思います

Cメロのやまし(ボーカルの山下のこと)のシャウトは録った場にいたみんなで拍手した記憶アリ

毎回、aoniのスタンダードを更新してやるぞ、と意気込んでギターを考えているのですが、"同じ手法で既存曲を超える"という思いで、FIELDと同じ2弦開放を混ぜる和音を多用しました。

8拍目でシンコペするのがFoo FightersのPretenderっぽいな〜と思って勝手にプリテンダーシンコペって呼んでます

3.odyssey

初めてaoniでボーカルやりました。
イケイケマン(ベースの齋藤のこと)が「ライブはツインボーカルだけど、音源は全編やましにするかも」と歌録り日に言ったときは不安になったけれど、祈ったら自分の歌が採用されてよかった
ライブだとボーカルやってコーラスやってギター弾くのでかなりムズい

この曲を作っていたころは、せだいのフルアルバム"Delirium"リリースのあたりで、うんにょん(せだいのギターのこと)っぽいフレーズに影響受けてました。サビにちょっとだけ出てるかも

間奏のチョーキングパートでは、やまし(ボーカルの山下のこと)のロシアンマフを借りた

ツマミ全部MAXです

ビッグマフってほぼ使ったことないんですけどなんか良かった
Civil War系のファズ弾いてみたい

4.endroll

1番最後に作った曲なんだけど、完成したとき「これはキタ!」と思った
デモの段階でイケイケマン(ベースの齋藤のこと)からダメ出しくらって、ブラッシュアップしてギターのフレーズが固まっていきました
Aメロとかでイケイケマン(ベースの齋藤のこと)の音がえげつない感じになってるのがいいよね

「キーがDで4弦開放を混ぜたリードフレーズいいな〜」と思って、今回使ってみた
いいな〜と思ったのはyubioriの曲です

アウトロのギターを「マジで良い曲だわ、、」って感動しながらレコーディングしてたら、テンション上がってめちゃくちゃ手前に突っ込んじゃってリテイクしました

「夢が覚めても見たいもの それだけが希望」って歌詞がかなり好きです。
ライブのときもグッときながら弾いてる
イケイケマン(ベースの齋藤のこと)って良い詞書くよね

最後に

今作はカセットテープでのリリースなんですが、1st Single "JIDAI"あたりからフィジカルのリリース形態にはこだわってきました。

今回のカセット形式はイケイケマン(ベースの齋藤のこと)が大好きなアンダーグラウンドなシーンへのリスペクトが含まれている(と思う。本人には聞いてない)。そんで、メンバーとして自分もそこを大事にしたいと思ってます。

aoniの姿勢も好きになってくれたら嬉しいし、ぜひカセットを買ってほしいです。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?