見出し画像

アドコレエグゼ5 Ω到達構築解説 カーネル善CSドリル





あいさつ

初めまして、戦帽子と申します。
最近にわかに賑わいを見せているエグゼ5界隈の更なる発展の一助となることを願い、この度筆を執らせていただく運びとなりました。
拙い部分もあるかと思いますが、ぜひご一読いただければと思います。
めちゃくちゃ長いです




構築

改造カード

メットール→アーバルボーイ→プロトバグ→ドリルマン

ナビカス

スーパーアーマー
カスタム+2
メガフォルダ+2
アンダーシャツ
ユーモアセンス
ラッシュサポート
チャージMAX
チャージ+1

フォルダ

エリアスチール * × 4
スチールゼリー N × 4
スチールリベンジ N × 2
インビジブル * × 4
カワリミ * × 2
バリア200 W × 3
ドリームオーラ D
フルカスタム * REG
ヘビーゲージ *
ジェラシー J
シャドーマンSP S
シェードマン S
シェードマンSP S
スワローマンSP S
ロードオブカオス X
ダークワイド T
ダークインビジ *




解説

構築概要

この構築でやることは
1.エリアを詰める
2.ドリルで掘る
以上です。簡単ですね。

火力が出しやすく、エリア管理を学べるため初心者が握るにはうってつけの構築です。
特に採用率が非常に高いB+←メットガードを気にしなくていいというのが大きく、スーパーアーマーも無視できるため継戦火力という点ではエグゼ5中文句なしのトップだと言っていいでしょう。
テンプレ構成こそありますが、カスタマイズ性が高く人によって個性を出しやすい構築でもあるため、長く使える構築だと思います。

この記事ではそんなドリル構築のあれこれについて解説していきます。

執筆時点で既にドリル記事が飽和していますが、そんなこと気にせず解説していきます。


改造カードについて

CSドリルのテンプレです。

ドリクロール、アップルサム型との主な違いは
・ステータスガードなし
・ココロバグなし
・ファーストバリアなし
・エアシューズあり
・移動穴
・HP+200
・アクアボディ
です。

エアシューズ、HP+200がデフォルトでついているおかげでナビカスの枠を広く使用できます。
代わりにファーストバリアとステータスガードが無い点が大きく、ラッシュサポートの消化に苦慮するのが欠点です。
プレイングでカバーする必要があるため、ステータスガードありと比較して運用の難易度は若干高いです。


ナビカスについて

特筆する点はメガフォルダ+2の採用でしょうか。
改造カードでステータスガードを外す以上は攻撃に特化したいので、ココロバグと合わせて圧力をかけていきます。
一応空撃ちバグも発生させていますが、効果が小さすぎるのでどっちでもいいです。


フォルダについて

エリア系、防御、火力枠とシンプルな構成です。

・エリアスチール、スチールゼリー
ドリルなので上限いっぱいまで採用です。
基本的に1列とればいいので、無暗に使用せず可能な限り温存していきましょう。
スチールゼリーは穴で防がれやすいためエリア奪取としてはあまり信用せず、威力240の攻撃チップとして運用することが多いです。

・スチールリベンジ
上記スチール2種の節約の意味合いが強いです。
初手にリベンジが来ている場合は先出しスチールを我慢し、相手のスチールを待ってから一気に奪い返すことでエリア有利状況を作りやすいです。
ダメージも馬鹿にならないため、安易にエリアを盗ってくる相手ならこれだけで相当な有利を築けます。
上記スチール2種にも言えますが、自分と相手のスチール枚数の把握はドリル構築では特に重要です。「雑にエリア系を切ったせいでチップが枯れてドリルが届かない」は最悪なので、覚える癖をつけましょう。

・インビジブル
皆さんご存じ必須チップですが、重要な点がいくつかあるためまとめて解説します。

基本的にこの構築におけるインビジブルはすべてカットインで消化します。
これはラッシュサポートの麻痺が重いというのも理由の一つですが、一番はパニシュ、リベンジへの回答になるからです。
エリア返しの採用枚数は構築にもよりますが大体2枚であり、1回空振りさせるだけでかなりエリア管理が楽になります。(4枚採用する構築もあるにはありますが、その手の構築はスチールの枚数を絞っていることが多く、エリア4:2の維持はそこまで難しくありません)

また、相手のジェラシーを見るまではインビジブルの裏にチップを持たないようにしてください。貴重な防御チップを無駄撃ちさせられてしまいます。
同様の理由で、よほど切羽詰まっていない限りはインビジブルだけを選択してターンを凌ぐのが吉です。

相手がエリアを詰める構築で自分が不利の状況など、どうしてもインビジブルを手撃ちしたい場合はバリアの裏でラッシュを消化するのも手ですが、カワリミ先張りからラッシュを消化するのも悪くない選択肢です。
防御2枚持っていかれるのはなかなか痛いですが、麻痺が解けるまでカワリミによる無敵が続くので安全に麻痺をやり過ごせます。

・カワリミ
主な役割は2つあり、1つはバグチャージ対策です。
インビジブル、カワリミを1枚ずつ使用することで6ターン分バグチャージをかわす機会を得られます。
基本的に後出しですが、バリアが嵩張っている場合は先撃ちしてしまってもいいです。
もう1つは同系構築に対するメタです。相手のドリル発動に対して挟むことで確実にダメージをとれます。
2倍で使用すれば240とバリア、オーラを突破できるため、ドリルミラーでは火力チップとしても運用します。

・バリア200
善の特権ですが、4投は自分の動きを阻害することも多く、枠もないため3枚採用です。主な役割は上記チップの補佐です。エリア4:2であればリベンジを撃たれても破れないためインビジブルの代用にもなります。
ジェラシー、通常サーチマンを防げるというのは悪にはない明確な善の利点であり、コードが弱いことを差し引いても善には必須チップだと考えています。
特にドリルは数枚スチールを持っていかれただけで相当つらいため、これで対策できるのが非常に大きいです。善ドリルでこれ採用しないなら悪でいいです。

・ドリームオーラ
基本的には超硬いバリア200として運用します。
ほぼほぼ1ターンの安全保障を得られるほか、返しのターンでキタカゼを撃たれることを逆手に取り、カットインでジェラシーを使用することで追加の1ターンが得られます。
メリットを最大限活かすためにもエリア有利状況で使用しましょう。

・フルカスタム
ビートの餌です。特に語ることがありません。

・ヘビーゲージ
ゲージ速度を変更することで相対的にドリルの火力を上げられます。
無限に採用したいチップですが、本構築では枠の都合上1枚です。基本的にはシャドーカオス前に使用します。
役割上、これとスチールリベンジは環境に応じて枚数を前後させる枠となります。

・ジェラシー
エグゼ5最強チップです。コードが合わなかろうが確定で採用します。強欲な壷よろしく採用していない構築はフォルダじゃないとまで言い切ってしまっていいです。
ココロバグ2倍確定でカスタムインしたときにぶっぱなすのもいいですが、相手が苦しそうなときに使用するのが最も効果を発揮します。
基本的に先撃ち有利なので連打力を鍛えましょう。(インビジブルとのカットイン合戦で考えるとわかりやすいかと)

・シャドーマンSP
バリアを貫通しつつダメージをとれるチップとして採用しています。
この構築を使用する上で重要なことですが、基本的に攻撃力のあるチップはすべて2倍で使用するものと考えてください。
シャドーマンSPはバリア200を突破しつつ140ダメージが入るのもそうですが、発動する場所を選ばないため2倍が狙いやすいというのが大きいです。
ついでに水中にもダメージが通ります。

・シェードマン、シェードマンSP
インビジブル貫通、麻痺付与と当たりさえすれば非常に強いチップです。
この構築ではエリア有利状況を作りやすいほか、ドリルによって相手が最後列に追いやられていることが多いためかなり当てやすいです。
特にドリルに追い詰められた相手はインビジブルでお茶を濁そうとすることが多いですが、そこに痛烈に刺さります。
実はトードマンより麻痺時間が長く、ヒットからドリルのチャージが間に合います。そのため実際の火力は表記+180と考えてよく、無敵も解除できるため額面以上に火力が高いです。
穴の上に立てることもあり構築との相性が非常に良いため無印、SPの2枚採用です。

・スワローマンSP
バリア、オーラを貫通しつつ540で殴れるため当たれば非常に強力なチップです。
シェードマンと似たような運用ができますが、このチップは横軸を合わせなくても当たるためより2倍が狙いやすいです。
バリア自体は他のチップでも突破できますが、このチップは突破しつつダメージが素通りするため、条件次第では実質740ダメージというハイパフォーマンスを発揮できます。
特に善逃げ相手への相性が抜群で、バリアの裏にバリアを構えていることが多いため高確率で540ダメージを持っていけます。
穴の上に立てる、最奥置物の破壊に使用できる、他のメガクラスとコードが合うなどの利点も光ります。
枠が許せば無印の採用も視野に入れていいとすら考えています。

・ロードオブカオス
善最強のギガクラスなので採用です。
特にひねることもなく火力として使用しますが、対移動ホーリーパネル時はこれで開けた穴が戻る前にどれだけダメージをとれるかが勝敗に直結します。
ファラオ、ステルスマイン対策を兼ねてロードオブカオス採用としていますが、ドリルで置物を割れるためメテオナックルのほうが強い説はあります。

・ダークワイド
実質キタカゼ枠としての採用です。
バリア1枚破れば十分役割は果たしたと言えますが、ダークチップを連打できるのが善のメリットなのでしゃぶれるだけしゃぶりましょう。
ユニゾン中はメットガードが使えないため、ユニゾンするタイミングには注意です。

・ダークインビジ
別項で解説します。


備考

メガクラスは何かしらの防御貫通性能を持つことを基準とし、ココロバグ2倍を狙いやすいものから優先して採用しています。
防御を貫通しつつダメージを与えることで相対的にドリルのバリューも上がります。
例えばトードマン、メディなどは火力と命中率こそ高いですが、防御を突破できないため不採用です。
サーチマンはインビジブルを突破できチップも破壊できる明らかな壊れですが、穴の上に立てないため発動タイミングを限定されるのが厳しくそもそも当たらないため不採用です。

スーパーキタカゼの有無については要検討ですが、ドリームオーラ1枚程度であればココロバグの2倍で突破できるためこの構築には不要です。
キタカゼに枠を割けば割くほどフォルダパワーが落ちるというのが自分の考えであり、キタカゼに頼らずダメージを通せるならば決して必須ではありません。
実際にこの構築でSからΩまで上がれているので、そこまで的を外した意見ではないと思います。
(終盤にDSUに2回ドリームオーラを張られて突破できなかったことがあるが、それはもう仕方がない)
ただ、善逃げを重く見るのであれば即座にバリアを剥がして火力チップを通せるキタカゼ採用は全然ありです。
キタカゼありの方が回しやすいのは間違いないので、慣れるまでは数枚入れてもいいかもしれません。




シャドーカオスについて

チップ1枚が持つ情報量が多すぎるため別項にて解説します。

基本の考え方

このフォルダにおけるシャドーカオスは主にDSU対策、エリア負け時のエリア返し札として運用します。

DSU対策に関してはまあ「クサい所でユニゾンして凌ぐ」としか言えないのですが、気にするべきことが多いので悪ロックマン相手の立ち回りに関しては後述します。

ということで、この項では主に「エリア返し札」としての運用について詳しく説明します。

そもそもエリア有利をとっていないとCSが命中しない都合上、CSドリルにおけるエリア管理の重要性は言うまでもなく非常に高いです。
エリア有利状況を維持するためこの構築ではエリスチ4ゼリー4リベンジ2と厚めに採っていますが、ゼリー、リベンジの通り辛さを考えるとそこまで過信もできません。

そこでこの構築ではシャドーカオスを「エリスチ2~3枚相当のチップ」として換算することで、エリア有利状況をより確実に確保できるようにしています。


AIについて

使用率上位4枚をエリスチ、ゼリー、リベンジ、パニシュで固定します。こうしておくことでエリア返し札としてかなり信頼できるようになります。
また、相手の防御を剥ぐためのブラインド、キタカゼも確実に記憶させておきたいです。
他のチップに関しては各種バリア、ジェラシー、オーラさえ記憶させていれば後は何でもいいと思います。

なお、この界隈にはswitchとソフトを2セット用意後、ローカル対戦の手動ダークチップ使用でAI調教する狂人とても熱意のある人がいるらしいですが、最低限上記さえ守っていればここまでガチガチに調教しなくても問題ありません。

しかし「そもそも最低限の調教すらめんどくせーよ!!!!!」という方もおられる(大多数のプレイヤーの総意)かと思いますので、今回は手軽なAI調教方法も併記しておきます。


AI調教方法について

・必要プログラム
アタック5
ラピッド調整
フロートシューズ
バッテリーモード
セルフリカバリー
トリプルバスター
エンカウントバグ
※バスターマックス機能はOFFにする

・フォルダ
AIに覚えさせたい良い感じのチップいっぱい

上記状態でエンドエリア4の左上突き当りで←長押し+AB連打放置すれば、フォルダ内のチップを適当に使用し続けてくれます。
使用する連射コンによってはなかなかチップを使用してくれないため、適宜ラピッドの値を調節してください。
コードが不揃いだと調教効率が落ちるので、覚えさせたいチップのコードがばらけている場合は調教を2回に分けたほうがいい場合があります。

自分はこれで1週間くらい放置してAI調教を終わらせました。
ゴミインビジブルを使用しなくなるだけでも大変ありがたいので、AI調教にこだわらない人もやっておいて損はないかと思います。


備考

・シャドーカオスは可能な限りヘビーゲージ下でユニゾンしましょう。ガチャを引く時間を延ばして少しでもエリアを盗る確率を上げることが重要です。

・カオスチャージは確実に即発動できるようにしておきましょう。ガチャを引く時間を延ばして少しでもエリアを盗る確率を上げることが重要です。
もちろん2回目のカオスチャージも即発動できるようにしておきましょう。
慣れれば暗転挟まれても一発でカオスチャージ成功させられるようになるので、一日一万回感謝のカオスチャージを行って体に間隔を覚えさせましょう。

・カオスチャージ前に無防備な時間を晒してしまうため、できれば防御チップを同時に一枚選んでおきましょう。不意の事故死の可能性を軽減できます。ダークインビジさえ発動すればあとはダークロックマンが何とかしてくれます。

・ダークインビジ終了時はショートインビジ状態になりますが、ユニゾン解除でダークインビジが解けた場合はショートインビジが発生しません。上手い人はユニゾン解除の瞬間に攻撃を合わせてくることがあるので注意しましょう。
ダークインビジ中に使用したインビジブルはユニゾンが解けてからも持続するので、抱えているのであればターン終了間際に使用するのが吉です。




対悪

エグゼ5対戦をする上で避けて通れないのが対悪です。
新規開拓の一環として、ここでは自分が対悪で考えていることを挙げていきます。


バグチャージ

基本的にバグチャージ被弾=即死のため、如何にしてこれを回避するかが勝率に直結します。

最初に見るべきは相手のCSのタイプです。
CSドリルなど横軸を合わせるCSの場合、相手はダークインビジの移動バグを解除するため裏にバグチャージを抱えていることが多く、タイミングを読みやすいです。
メットガードを挟みつつ相手の移動に合わせてリズムゲームのように移動し横軸を合わせないのが対DSUの基本ですが、インビジブルかカワリミを持っているなら露骨に隙を晒してバグチャージを誘うのも一興です。逆に横列が合っている時にダークインビジにカットインするのは自殺行為です。裏に
防御を構えていない場合は絶対にしないようにしましょう。

CSワイドなど横軸を合わせないCSの場合、ヤンキーバグチャージの可能性を常に考慮して立ち回る必要があります。
カスタムイン時にCSの隙を晒している、バスターを撃っている、メットガードを張っている場合など、上手いプレイヤーはバグチャージチャンスを常に狙ってきます。
隙を晒した状態でカスタムインしないように立ち回るのはもちろんですが、もししてしまった場合は初手にインビジブルかカワリミを持ちましょう。無駄になることもありますが死ぬよりはマシです。
バッドメディスンが見えた場合は危険信号です。Jコード採用も多く、とりあえずバッドメディスン消化しとくかといったノリで撃たれることがほとんどですが、コードが合っている以上は警戒を怠ってはいけません。
横列が合っている状態でのカットインもご法度です。上記のバッドメディスンにも言えますが、特にインビジブルやエリアスチールなどの汎用チップに無暗にカットインするのは死亡率を上げるだけの愚行です。
ただし暗転の裏にインビジブル、カワリミを抱えている場合はカットインによるバグチャージ回避を狙ってみてもいいかもしれません。

ダークドリル、ムラマサブレードなど高火力チップは他にもありますが、なんにせよこれを回避しないとゲームが成立しません。気合で避けましょう。


ダークリカバリー

ダークリカバリー対策はバッドメディスンというのがエグゼ5の共通認識ですが、改造ありではチップリカバリー+リカバリー10で容易に回避されてしまうため、言われるほど有効な対策ではありません。

自分はバッドメディスンに枠を割いてフォルダパワーを落とすくらいなら、火力を盛ってリカバリーごと殴り倒すか徹底的に逃げて判定を狙うべきだと考えています。
そのため、ランクマで善構築を握るならカオスチャージの精度とココロバグの精度を高めることは必須です。
フォルダ解説の項では散々2倍について言及していましたが、そうでもしないと火力が足りないというのが理由です。
逆に慣れてしまえばダークリカバリーを撃たれても「なんか回復してるな。まあまた削るか」くらいに思えてきます。(そもそもチップリカバリーで実質HPが1800増えていることを考えれば誤差の範疇とすら言える)

せっかくの善ロックマンの特権を活かさない手はないので頑張って練習しましょう。


DSU

相手をDSUに入れるタイミングも当然ながら重要です。
事故を避けるためにも防御を数枚、あるいはシャドーカオスを合わせて安全に凌ぎたいため、それらの体制が整っていない状態で無暗に攻撃するのは避けたほうが賢明です。

DSUは穴の上には立てない(例外アリ。詳細不明のため有識者からの情報提供求む)ため、ロードオブカオス、デスマッチ2などを合わせるのも非常に有効です。閉じ込めて列をずらせばとりあえずバグチャージには当たりません。
DSUにバグチャージを覚えさせている場合は棚ぼた回避も狙えるので積極的に狙っていきましょう。
(稀に穴の上に移動するパターンが存在する。有識者からの情報提供求む(求む(求

※追記
エアシューズを装備している場合、攻撃範囲に入るように穴の上に移動してチップを使用することがあるらしい。要注意。

相手のHPを減らすとDSUに入ることを嫌って早めにダークインビジを使用してくることがありますが、アンダーシャツがついていない相手の場合、攻撃チップをカットインしてDSUを発動させることでダークインビジを無駄撃ちさせられます。
圧力の高いCS(実質的にドリルほぼ1択)使用時はこの状況に持っていきやすいため狙ってみるのも一興です。
コスモマンSP、クラウドマンSP、シャドーマンSP、リーダーズレイドなどはアンダーシャツを貫通できる可能性があるので、ココロバグ軸の場合は評価が上がります。


ダークドリル

エリア不利時に安易にメットガードを張るのをやめましょう。死にます。




最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?