見出し画像

サンクスカードは手書きで

さてさて、依然として最後の編集作業が並行されていますが、2020年も残すところあと1日となりましたね〜!みなさん、いかがお過ごしですか??

私たちプロジェクトチームのメンバーは21人いるのですが、そのうちの13人(あやっぺ、うめちゃん、さとみん、つっしー、なおちん、ののちゃん、はぎちゃん、まつもん、まみちゃん、ひーちゃん、ひとちゃん、ぽてちゃん、よりちゃん)は、『育休のリアル』サンクスカード手書きプロジェクトを(勝手に)実施しています!

ことの発端は、つっしーの、「サンクスカード、手書きにしたら気持ちがもっと伝わるよね」の一言。

「手書きか!(大変そうだけど)いいね!」「よし!やろうやろう!」と、12人のメンバーが手を挙げてくれました。

(字が汚いから手書きは無理だ…と言うメンバーも数名。いいんですよ、任意参加ですからね。そもそも、このプロジェクトも任意参加で成り立っておりますのでねw)

で、つっしーが文面の素案を考えてくれ、ひとちゃんも加わってどの紙がいいのか検討して、まみちゃんが発送事務局をやってくれて、全国の12人へ「手書き用のカード」が発送されました。

で、私にも来ましたw

画像1

多いっ!!w 1人35枚くらいw

しかしね、文字を書くって、久しぶりだなぁ…なんて思いながら、冬休みの宿題気分で書いています。

皆さん、楽しみにしていてくださいね!

そして、もし字が間違っていたら、うふふ、と思って笑ってやってください。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

written by なおちん


◾️育休のリアルを伝えるラジオ「育ラジ」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?